旅と鉄道(10九州・沖縄)

2020年8月10日 (月)

グルメ日記 ~「わったー自慢のオリオンビール」2020夏~

第10回目はこちら)(第20回目はこちら)(第30回目はこちら)(第40回目はこちら

…毎日暑いよね。

こんな時は、キンキンに冷えたビールが飲みたいよね 

せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。

なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」でもしてみようかと思い始めた。(笑)

まずは、「日本の夏」と言えば「沖縄」でしょう

…ってな訳で、ちょいと脳内のひこーきで沖縄まで飛んでみた。

どん!
(画像をクリックすると拡大するよん)
わったー自慢のオリオンビール2020夏-1001
アリ乾杯っ

沖縄県では「ビールはこれしか売っていない」と言っても過言ではない、誰もが知っている「オリオンビール」だ★★★

以前、那覇のおじぃに「たまにはキリンビールとかも飲みたいさぁ~」と、ため息交じりに言われたことがある。(笑)

この缶は内地(本州)向けに作られた物なので、デザインが「沖縄」を強く感じさせるものとなっている。
沖縄県内向けのデザインは、もっとシンプルだ。

ブランドが「アサヒビール」となっているけど、製造所はちゃんと沖縄県の名護(なご)工場になっているので、れっきとした本物だ。

その証拠に、缶の側面を見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
わったー自慢のオリオンビール2020夏-1002
ほれ、このとーり

製造者が「オリオンビール」で、製造所が「名護工場」、本州での販売者が「アサヒビール」という訳。

この缶をキンキンに冷やしてジョッキに注ぎ、沖縄関連の動画や曲を流しながら飲むと、気分はこのようになる。

どん!
(画像をクリックすると拡大するよん)
わったー自慢のオリオンビール2020夏-1003
最高さぁ~~~~~~

オラが手に持っている500ml缶が、オリジナルのデザイン。
東京では、この500ml缶は見掛けないねぇ~。

ちなみに、このビーチは那覇市内の「波の上ビーチ」だよん
街の中にこんなにきれいな砂浜があるのが羨ましい。
(この時の沖縄旅日記はこちらをクリック

でもさぁ、やっぱりジョッキで飲みたいよね。
(缶とグラスと陶器では、実際に味が違うんだよ)

なので、イメージ的はこっちだなや
(画像をクリックすると拡大するよん)
わったー自慢のオリオンビール2020夏-1004
極楽さぁ~~~~~~

これは、「石垣島(いしがきじま)」のお隣にある「竹富島(たけとみじま)」で休憩した時の写真。

ジョッキがキンキンに冷えているのが判るっしょ

あぁ~~~、コロナ騒ぎが無かったら、すぐにでも沖縄に行きたいんだけどなぁ~。

こんな景色も、もう一度観たいさぁ~。
(画像をクリックすると拡大するよん)
わったー自慢のオリオンビール2020夏-1005
えめらるどまりり~~~~~ん

これは石垣島の観光地「川平湾(かびらわん)」の光景。
このお船達がいる海面下にサンゴ礁があり、きれいなお魚さんがたくさん泳いでいる。
お船の底はガラス張りになっていて、絶景を楽しめる
(この時の石垣島旅日記はこちらをクリック

…まぁ、仕方がない。

ワクチンと薬が流通されるまでは、お家で「味の世界旅行」をしているさぁ~。

さて、来週はどこに旅しよう(笑)

つづき「アサヒビール・富士山2020夏」はこちらーっ!

| | コメント (2)

2018年4月30日 (月)

旅日記 ~「なんくるないさぁ~♪那覇で年越し 2018」その17 またん めんそ~れ!那覇空港~

前回「その16 長虹堤」からのつづきーっ!
「その1」はこちら

2017年12月31日から2018年1月4日まで、10年ぶりに沖縄県の「那覇(なは)」に行って来たぞ
しかも、全くの思い付きの無計画で。(笑)
(全17回シリーズ)

--------------------------

…では、東京へ帰りますか。

お宿に荷物を預けているので、まずは受け取りに行かねば。

那覇の街並みも、これで見納めぢゃ

ゆいレールの「県庁前(けんちょうまえ)」駅から、テコテコ歩いてお宿に到着ぅ~。
フロントに行って、バッグを受け取る。

…重いのぉ~。

さすがに歩き疲れたので、ロビーで休んで行くことに。

よく考えたら、今日はおもろまち(那覇メインプレイス)からずっと歩いて戻って来たんだよなぁ…
この数日間、歩き過ぎだよ。

自販機で麦汁様を買って、窓際のテーブル席でプシュ

うんまぁぁぁぁぁ~~~~~いっ

癒されるぅぅぅぅぅ~~~~ん

ただ今、15時ちょい前。
もう動かないぞ。(笑)

夕方なので、さらに観光する気持ちも無ければ脚力もナイ。

麦汁を飲みながら、地図で今日歩いたルートをおさらいする。

…なるほどねぇ~。
かなりさまよったワケなのね

しばらくまったりしていたら、16時になった。

窓の外に見える居酒屋「めんそ~れ」も開店しているようだ。
初日の大晦日に入って「また来ますね~」と言って店を出たのに、行ってやいない。(笑)
さすがに、今から行くとひこーきに乗れる自信がナイ…

…ってなワケで、「めんそ~れ」さん、また次回にお会いしましょ~~~~う

リアルに「またん、めんそ~れ」だ

さぁ、空港に行こう。

重い荷物を持ちあげて、お宿を出る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2701
(2018年の元日に撮影)
バイバイキ~~~~~ン

快適だったよぉ~~~~ん

そして、目の前にある「旭橋(あさひばし)」駅へと歩く。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2702
ってどこーーーーーーーっ

この場合の「」は地名なのは言うまでもナイが、奥ってどこだ??
調べたら、沖縄本島の北の先っぽにあるようだ。

…本州から見たら「」ではなくて「手前」だなや。

ちなみに、この国道58号線は沖縄の最重要路線で、知らない人はいない超~有名な道だ。
起点は何と鹿児島市内で、種子島・奄美大島を経由して、旭橋駅のすぐ先の橋(明治橋)で終点となっている。
総延長は884.4Kmで、地上部分は274.9Kmだそうな。
日本一長い海上国道(609.5Km)だって。

駅に到着ぅ~。

那覇空港(なはくうこう)」駅までの切符を買って、改札を通る。

…そうそう、最後に撮っておこうね。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2703
ゆいゆいゆい ゆいゆいゆい ゆいまぁ~~~~~るぅ~

ちゃんと「2018年1月4日」の証拠写真を撮ったぞ

…そうだ、コレも撮っておかねばっ
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2704
プロ仕込みぃぃぃぃぃ~~~っ

この顔出しパネル、裏から見ても一切手抜きの無い、秀逸で完璧な仕上がりだ

これはキッズは喜ぶぞ

ついでに…と言っては何だが、この子達も撮っておこう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2705
ポイ捨てアカンでぇ~~~~

ゴミ箱も、ゆいレールの車両と同じデザインになっている。

10年前よりもサビたねぇ~、アナタ。

左の子だけ、飲み物の水分や糖分等でサビるのが早いのだろう…。

壁に貼ってあるポスターで、今回の旅でず~~っと気になっているのがあったので、心残りのナイように激写した

まず1枚目。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2706
…せ、背中が

リラックマみたいにファスナーがあるのね…

…ってか、この子(ゆっぴー)のお顔を見ていないッス。

そして、右にある2枚目。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2707
チンダミーーーーーーーっ

チンダミ」って何だ

わかるよね?!」って、解らぁーーーーーん

東京に帰ってから調べてみた。

まずは、このキャラ。
このお方、最近沖縄で有名なコンビ芸人(「ハンサム」)だそうで、このメイクは「護得久栄昇(ごえく えいしょう)先生」という架空のキャラとのこと。

そして「チンダミ」。
意味は「三線等の楽器の音調を合わせる(調弦する)」だそうで。

なので、「チンダミするよ」は「調弦するよ」という意味だって。

…意味解らん。(笑)

チャメ」は特に意味はナイとのこと。

…なかなか濃ゆいご当地キャラだなや。
オラ、こういうの好き

ちなみに、護得久栄昇先生の歌はこれ。

アッチャメェ~~~~

さすが先生、歌がお上手
(オラ、完全にハマッた…

そして、最後の最後で見つけてしまった3枚目。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2708
これを最初に知りたかったんぢゃーーーーーい

昭和4年頃の旭橋駅周辺」という古地図だ。

ココには鉄道線と路面電車の路線がしっかりと描かれている。

…あぁ、これを初日に知っていたら「廃線跡ツアー」やったのになぁ~。

でも、よく見たら、今回の旅で歩いた場所ばっかりなんだよねぇ~。
次回那覇に来た時には、鉄道線のほうを調べてみようかな

…んぢゃ、ホームに行こう。

ちょうど向こうのホームに「首里(しゅり)」行きの列車が来ていた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2709
カッチョエェ~~のぉ~~~

この色合いが好きなんだよねぇ~
(成田エクスプレスや昔の三菱銀行にソックリだけどね

列車の横顔も撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2710
丸いにも程ガ~~~~~~~ル

何てぇ~丸っこさだ…。

時速500Kmでも走れそうなデザイン。(笑)

登場当時は、車体の銀色部分はアルミの無塗装だったんだけど、お偉いさんが「車体の溶接跡が美しくないっチンダミするよっ」と怒ったので、急遽銀色が塗装されたと聞く。
(よく見ると、塗装ではなくてラッピングになっている車両もいるっぽいカンジが…)

首里行きと入れ違いに、那覇空港行きがやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2711
何かカッチョエェ

フシギとかっこ良さを感じてしまう1枚となった

そして、重いバッグと一緒にへにゅれぇ~~~んと乗車し、10分ほどで那覇空港駅に到着ぅ~。

改札を出て、空港のターミナルビルへ向かう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2712
目指すは右奥ぢゃ

…あぁ、コレで完全に那覇の街とはバイバイキンだ。

何か、いつも香港空港で帰る時に感じる寂しさと同じ感情がこみあげて来る…
それだけ、「那覇が楽しかった」という事だね

この2つの空港以外で感じた事はナイや。
本当なら、2006年のウルムチ空港でも感じるハズだったんだけどねぇ…
(まさかの展開に愕然としたまま搭乗したッス

やはり、「街」と「食」が独特で楽しい都市は魅力的だよ

ただいま16時半
ひこーきの出発は19:20なので、2時間ほど余裕がある。

では、ターミナルビルでまったりしますかいのぉ~

…ってなワケで、館内でサックリ飲食出来る場所を探す。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2713
何があるかな

レストラン街があった

でも、意外と混んでいて、ゆっくり座って飲める雰囲気ではナイ感じぃ~。
(外で待っている人達もいる)

なので、おみやげ屋の奥にある軽食(スナック)コーナーに行ってみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2714
…おっ、空いている

カフェテリア方式なので、先に注文して代金を払って、席に着いて待つ。

そして始まりました、「最後の晩餐」が。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2715
那覇にカンパァ~~~~イ

…はぁ~、旅の締めのオリオンは美味しゅうございますわ

麦汁で腹が膨れたせいか、食べ物は唐揚げしか注文しなかった。
まぁ、「ひこーきに乗る前」というのもあるからね。

国内線は機内食が出ないけど、帰りの便はジェット気流に乗るから速いのでモウマンタイ(無問題)~

麦汁を飲みながら、目の前の窓の外を眺める。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2716
キュイーーーーーーーーン

何機ものひこーきが、エンジン音を立てて停まっている。

17時20分、そろそろ出発ロビーへ移動しよう。
保安検査場で時間が掛かったらアウトだからね

席を立ち、ビル内の探検も兼ねてチョロチョロ歩き回る。

羽田空港のようにバカデカくないので、探検はすぐに終了。
おみやげ屋さんも、実は東京は銀座にデッカい沖縄のアンテナショップがあるので、そこに行けばいつでも買えてしまうのだ
なので、サックリ見るだけで素通り~。

窓際に行ったら、ひこーきがキレイに撮れる場所があったので撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2717
イイねぇ~~~

チト指が写ってしまっているが(オラのお隣さんの)、まぁ良いカンジぃ~。

おっ、ナイスタイミングでひこーきがこちらに向かってやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2718
ナイスサンセット3~~~~~~ぃ

今日もキレイな夕景が撮れたぞ

このキレイな夕焼けを次に見られるのは、いつかなぁ~

保安検査場に行こう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2719
…案の定、混んぢょる。

でも、大晦日の羽田ほどではナイので、比較的サックリと通過出来た。
18時ちょい前、いいタイミングだね

そして今回も手渡されたぞ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2720
無くすなよーーーーーーっ

保安検査を通過した」という証拠の品だ。

これを無くすと、何かトラブルが発生した時に大騒ぎになる。
なので、到着した空港のビルを出るまで、大事に保管しておこう

帰りの便は「ANA476」便。
19:20発で21:35着なので、わずか2時間15分しか掛からないという事だ。
行きが3時間20分なので、2/3の時間だ。

ジェット気流(偏西風)ってスゴいんだねぇ~~~
あと、「地球の自転と逆向きに飛ぶ」という効果もある。

保安検査場を出て、右奥に進む。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2721
昨年以来~~~~~~っ

…っても、わずか4日前だけどね。(笑)

那覇到着時にもココを歩いたッス。

奥の免税店が、おもろまちにあった「DFS Tギャラリア」と同じ店ね。
この店があると、海外旅行に来た気分になる

そして突き当りを左に曲がると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2722
うれしいぃぃぃぃ~~~~~

こういう何気ない一言が心に響くんだよね

また来るよぉぉぉ~~~~~~ん

…さて、ここから先は搭乗ゲートが並んでいる場所だ。
到着時は、わくわくしながらこちらに向かって、奥からいそいそと歩いて来た。

今回の搭乗ゲートも奥の方なので、のんびりプラプラしますかのぉ~。

軽く何か食べようかと飲食店を覗いたが、ゆっくり座って食べられるようにはなっていないのでパス。
結局、何も買わないでイスに座って待つことに…。

搭乗時間が近付いて来たので、ゲートの前に移動。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2723
よろしくねぇ~~~~

33番ゲートの前で待つ。

ほどなく、搭乗開始のアナウンスと共にゲートが開いた。

列に並んで進んで行くと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2724
今回ももらったよぉ~~~ん

これが搭乗券代わりだ。

自動改札機に、家で印刷して来たQRコードを「ピッ」とかざすと、この券を手渡される。
座席は「42H」、右(海側)の窓側だ。
…まぁ、夜だから何も見えないけどね。

機内の席に向かう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2725
ほとんど後ろぉぉぉ~~~~

最後尾に近い席だ。
予約時に窓側があまり空いていなかったので、このような後部座席となった次第。
の~んびり旅なので、羽田で急いで降機することもナイしねぇ~。

4日ぶりにこの薄っぺらい座席に座る。

…やっぱ国内線って、薄くて狭いよね。

2ヶ月半後に、久々に国際線に乗るから比較してみよっと

ほぼ満席となり、ひこーきはゲートを離れた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2726
バイバイキ~~~~ン

…いや、今回の場合は「またん、めんそ~れ(また会いましょう)」だね

そして、ゴーカイにテイクオフ

もう夜なので、外は何も見えないや。
安定飛行時間は1時間半くらいなので、ジュース飲んで軽く寝たらもう着陸態勢だ。
(ジュースやお茶は、機内でタダでもらえて飲めるッス

新幹線で言えば「新大阪→東京」とほぼ同じ時間で、羽田空港にやって来た。
窓の先には房総半島(君津や木更津)の薄暗い明りがかろうじて見える。
左側の窓だったら、横浜や川崎の夜景がキレイに見えたんだろうなぁ~。

東京湾をフェリー(おがさわら丸)で通った時も思ったが、千葉と神奈川で全く明るさが違うのよ。
房総半島の先っぽ(館山駅)って、東京駅からだと沼津駅と同じくらい距離があるのよん128.9Km

そして、東京湾の上(南)から滑走路へゴーカイに着陸ぅ~~~

…あぁ、帰って来ちゃった。

ひたすら地上を走り、ゲートに到着。
ほどなくドアが開き、みんなでぞろぞろと降機する。

羽田空港は超~久々なので、到着ロビーまでの経路は全く記憶にナイ。
なので、ひたすらみんなの後を付いて行く。

そして、機内預けの荷物がある人は、右の部屋へ…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2727
オラは無いので左をスル~~~~~ぅ

右の部屋はかなり混んでいるねぇ~。
みんな、おみやげをい~っぱい買ったのかな

そして、突き当りまで行くと、左にドアがあった。
この先に出ると戻れません」と書いてある。

もう出口なのかっ

国内線は早いねぇ~~~

…で、ドアを出て振り返って1枚。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2728
Welcome to TOKYO~~~~~~ぅ

…って、帰って来たんぢゃい

さぁ、ココからはもう自由だ。(笑)

帰りも京浜急行で帰ることにした。
(その方が乗り換えが楽で速いのだ)

京急の駅へ向かって歩いていると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2729
ただいまぁ~~~~

羽田空港と京急を利用する人には定番中の定番の、このお2人がお出迎え。
このCMも息が長いよねぇ~。(2006年から起用)
くりぃむしちゅーって、そんなに人気があるの???

そして、この「くりぃむしちゅー門」をくぐり抜けると、右側に…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2730
4日前に登ったーーーーーっ

大晦日に出発ロビーへと登ったエスカレーターが。
さすがにこの時間ではガラガラだ。

そして、左に振り向くと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2731
けいきゅーーーーーん

ココからは京急のエリアだ。
奥の階段を下りれば改札がある。

モノレールに乗る場合は、曲がらずにターミナルビルを真っ直ぐ(写真の右へ)進んでねぇ~

改札を抜けてホームに降りる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2732
…あぁ、日常に戻った。(笑)

見慣れた東京の日常の光景だよ~~~~ん。

さて、2本目の急行成田(なりた)」行きに乗ろう。
1本目は横浜方面に行ってしまうのでね。

…あ、今気が付いた

表示が切り替わる瞬間だったのか、3本目と4本目が同じ列車だねぇ~。
ちょいとレアな写真になったかな

空いている乗車口の前に立つ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その17・那覇からの帰京-2733
始発なので座れるさぁ~~~~

座って帰れるのはウレシイが、ここで寝てしまったら成田空港へ行ってまうで~
今日はパスポート持っとらんで~。
品川(しながわ)」駅までしっかり起きているぞ

やって来た京成の電車に乗り込み、無事に品川駅でJR山手線に乗り換えが出来た。
久々に京成の通勤電車に乗ったなぁ~。

まぁ、何だかんだで23時半にはお家に着きましたとさぁ~~~

ここ数年の中で稀に見る楽しい一人旅だった
いいそーぐゎちだった

また正月に行きたいなぁ~。

でも、香港にも行きたいんだよなぁ…
お金と時間があれば、両方同時に行けるのだが…
(結果的には3月に香港へ行ってしまった

ちょいと貯金して、また那覇に行ってみるさぁ~~~~

那覇で親切にしてくれたみなさん、にふぇーでーびる~~~ぅ

またん、めんそ~れ

(おしまーい!)

| | コメント (0)

2018年4月26日 (木)

旅日記 ~「なんくるないさぁ~♪那覇で年越し 2018」その16 長虹堤~

前回「その15 新都心と公設市場」からのつづきーっ!
「その1」はこちら

2017年12月31日から2018年1月4日まで、10年ぶりに沖縄県の「那覇(なは)」に行って来たぞ
しかも、全くの思い付きの無計画で。(笑)
(全17回シリーズ)

--------------------------

さて、お腹も満たされたので、次の目的地に「長虹堤(ちょうこうてい)」の跡地に行きますか。

…でも、跡地の下調べをしていなかったんだよなぁ…。
なので、どこにあるのかさっぱり判らないのだ
NHK「ブラタモリ」に映っていた背景でおおよその見当は付いているんだけど、フシギな事にナゼかこれだけは事前に調べなかったんだよなぁ~。

…まぁ、何とかなるでしょ(笑)

ほな、行くでぇ~~~~~

長虹堤はココにある。(←後で知った)
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2601
(2018年のグーグルマップより)
の直線だよん

…お宿(東横イン)
…おもろまち(那覇新都心)
…公設市場
…緑ヶ丘公園
…長虹堤の跡地
…4日に歩いたルート

左右に伸びるの直線だ。
当時は島だった久米村(お宿の辺りね)から城のある首里へ物資を運ぶ道として、海上の浅瀬に造られた。

ただ、琉球王朝時代の堤防(石橋)なので、今は完全に街の中に埋もれてしまっていて当時の面影は全くナイ。
道筋だけが、かろうじで往時のルートを維持しているという状態だ。

観光的には何の面白味もナイのだが、「ブラタモリ」でやられちゃぁ~観に行くしか無ぇべな

オラ的に、勝手に「ブラタモリで映っていた駅は「見栄橋(みえばし)」だろう」と予想し、見栄橋駅へ向かうことに。
国際通りから見栄橋に向かう道(沖映大通り)へと曲がる。
(むつみ橋通り(ガーブ川)の延長線上ね)

テコテコ歩いていると、すぐに左に見たことがあるような小山をハッケーン
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2602
…こ、これかっ

駅まではまだ距離があるが、番組で見た小山によく似ているので、横道に曲がって近付いてみた。

小山の前まで行くと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2603
…あれ何か違う~。

タモちゃんや桑子ちゃん達が見たのより、かなりデカい。

そして、このすぐ左には、こんな建物が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2604
おトイレ様ぁ~~~~

…明らかに違う。

まぁ、長虹堤は浅瀬や小島伝いに造られたそうなので、この脇を通っていた可能性も否定出来ない。
とりあえず、おトイレ様に寄ってスッキリ

この位置からクルッと後ろを向くと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2605
もっとデカい山が…

右斜め前に看板が建っているねぇ~。

近寄ってみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2606
こうえーーーーーーーーん

緑ヶ丘公園」の予定地だって。

…こりゃ、完全に予想が外れたな。

では、駅に向かって進もう。

ココで軽く失態を犯した。

さっきの道(沖映大通り)に戻ればすぐに駅に行けたモノを、ナゼか小山の先にある細い道を曲がって進んでしまったのだ…
ブラまりりん」失格だなや…

さまよい歩いたルートの結果をアップでお見せしよう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2607
(2018年のグーグルマップより)
マヨっているねぇ~~~~

…公設市場
…緑ヶ丘公園のトイレ
…緑ヶ丘公園のベンチ
…長虹堤の跡地
…4日に歩いたルート

…で、結果的には緑ヶ丘公園の中に入ってしまったようだ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2608
…ココはどこだろう

…で、オラはどこへ行けばイイのだろう
最悪な事に、地図をお宿に忘れて来てしまったらしい…

むやみに歩いても仕方がナイので、いったん落ち着こう。
暑いし歩き疲れているからねぇ~。
(また足が痛くなってきた…

ベンチに座って方向をチェックする。(拡大地図の
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2609
左の低地に行けばイイんだな。

ゆっくりと目の前を歩いているネコ様に訊いても答えてはくれないので、自力で駅に向かいますか。
ブラタモリ」のおかげで、だいぶ地形と都市の相関関係には詳しくなりましてよぉ~~ん

歩き出すと、すぐに目の前にこんな木が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2610
長老ぉぉぉぉぉぉ~~~~~ぅ

ものすごく存在感のある長老様だ

長老様の先は下り坂になっていて、とにかく右斜め前に行くように進んで行く。
公園を出て住宅地を歩いていると…

…川に出た。

あれ何の川だ、これ…???

住宅地の細い道は、「ブラタモリ」に出て来た道に似ていなくもナイが、あの小山が近くにナイ。

完全に見失った…。

とりあえず、ゆいレールの位置は把握しているので、川沿いに右へと進む。
すると、最初に歩いた「沖映大通り」に出た。

戻れたよぉぉぉぉぉ~~~~ん

そして、左を見ると、あの見栄橋駅が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2611
やっとたどり着いたよぉぉぉぉぉ~~~~~ん

…まったく、無駄な所で何を苦労しとんねん。

駅前まで来て、左の道路を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2612
コレだーーーーーーーーっ

タモちゃんが見ていたのは、この段差だーーーーっ

やっと見つけたぜ

この小さな段差の上側が、かつての長虹堤の名残だ。

…でも待てよ。

スタッフみんなでぞろぞろ歩いていた、あのクネクネ道が見えない。

段差の前に説明板があったので、覗いてみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2613
答ヘハ此処ニ在リーーーーーッ

…何だよ、正解はココに書いてあったぢゃん。

右の地図に、長虹堤のあった場所が赤い点線で示されている。

事前にちゃんと下調べをしておけば…

…まぁ、「緑ヶ丘公園というオアシスを発見出来た」という事で誤魔化しまひょ。

では、長虹堤跡地を歩いてみよう。

正解の点線どおりに、駅を正面にして右側へ進む。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2614
この地点から右側ね。

正面左の道筋をそのまま右に追って行けば、入口があるハズだ。

右側を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2615
これかーーーーーーっ

ブラタモリ」ではこの入口部分が映っていなかったので、さっきは全く気付かなかった…

ココが海の上の堤防だったって、もう誰も判らないよねぇ~。
今やフツーの街角ぢゃん。

横断歩道を渡って、入口に入る。

上の写真の、突当りのマンションまで来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2616
うんうん、小山があるぞ

右に見えるのは、「ブラタモリ」に映っていたあの小山だ

先に進もう。

上の写真の、突当りの建物まで来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2617
カクカクッ

うんうん、このクネクネ曲がりも見覚えがあるぞ

クネクネの先まで来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2618
おーーーーっ!!TVと一緒っ

奥にファミリーマート(赤いの所ね)が見える。
完全にこの道だ

そして、ファミマの手前まで行って引き返すことに。

ここにある丁字路から、タモちゃんと桑子ちゃんがこの道に曲がってやって来たのだ。
なので、オラ的にはココまででOKなのだ

この丁字路にあるお店では、外で座って飲めるようになっていた。
しばらくこの店で佇んでも良いが、麦汁を飲んだらもうこの先歩けそうにナイ…
なので、もうしばらくガマンの子。

さぁ、長虹堤のルートをたどってお宿に戻ろう。
ただいま14時、ちょうどイイ時間だね。

このミッションさえクリアーすれば、今回のオラの那覇旅行の目的は全て達成出来た事になる。
(「美ら海水族館」は別として…

クルッと振り返って、今来た道を戻り始める。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2619
…おっ、激しく見たことがあるぞ

僅かな距離なのに、キョロキョロしながら歩いてしまう~~~~。

…これって、いわゆる「聖地巡礼」とおんなじ??

…ずいぶんマニアックな聖地巡礼だこと。(笑)

そして、小山の前に戻って来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2620
コレだーーーーーーーっ

まさに、映像と同じ光景が目の前にっ

タモちゃん達はこの駐車場の中に入って小山を目の前で見たが、一般の下民のオラはそういうワケにはいかない。
もう、ココまで来れただけで充分
目的は達成された

満足しながらテコテコ歩いていたら、電柱にこんな標識が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2621
ひくーーーーーーーーい

海抜3m」の文字が。

…そうだよね、琉球王朝時代の堤防のテッペンだもん、それくらいの高さ(低さ)だよね。

つまり、長虹堤は3mほどの高さだったって~事か。
そして、周囲はこの高さまで埋め立てられたという事でもある。

再び見栄橋駅まで戻って来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2622
みえばしみあげるーーーーーぅ

ゆいレールが来ないかなぁ~」と待っていたら、すぐ横におじさん1人と女性2人の姿が。
おじさんは、観光地でよく見かけるボランティアガイドと同じ格好をしている。

どうやら、女性達はこのおじさんにこの周辺の解説を受けている最中らしい。
つまり、オラが今観て来た長虹堤の事についてのハナシであろう…。

この位置から、クルッと後ろに振り返ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2623
これも観たーーーーーーっ

この小山も「ブラタモリ」にしっかりと登場している。

このように、小島の脇や浅瀬を選んで長虹堤は造られたのだ。

では、この先に進もう。

…と言ってもね。

実は、この先は完全に道が失われていて、全く面影がナイそうだ。
なので、フツーの街の中をテコテコ歩くだけになる。

とにかく、線路と川の向こう側に行かねば。

橋がナイので、いったん駅の先にある、さっきの交差点まで戻って向こう側に渡る。
そして、四角く整理された区画をジグザグに歩いて痕跡を探ろうという作戦に…。

まずは川沿いに歩く。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2624
トウヨコイィィーーーーーーン

またここにも東横インが。
これは「国際通り見栄橋駅」店で、一般観光客が那覇に泊まるならココが便利で良い。
ただ、ご覧のようにあまり大きくはナイので、オラが泊まった「旭橋駅前」店のほうが予約が取りやすいかも…

…って、何でこんなに東横インの解説ばっかりしてんねん。(笑)
(金は一銭ももらってナイぞ)

この写真で言いたかったことは、手前の白いガードレールの辺りが、昔の長虹堤の橋の跡だったって~事

…やれやれ。(笑)

橋の跡地を見たら、そのままクルッと後ろに振り返ってみよう
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2625
コマネチっ

一度見たら忘れられない店名だなや。

営業中だったら吸い込まれていたと思う。(笑)
(「串カツ」だから関西風味の店か…な

…かなり足が痛くなって来た。
もうこの辺で探索終了でイイかなぁ~。

長虹堤は斜めに進んでいたのだが、現在の道は長方形に四角く整理されていて、完全に建物の中に消えているのだ。
このすぐ先で終点(昔の島のはじっこ)らしいので、この辺をクルッと見回して終了とさせていただこう。

この辺は、住宅地と飲食店(酒場)が混ざった小さな繁華街になっている。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2626
…ね、もう判らないでしょ。

一応、跡地らしき場所を推測して歩くも、案の定、痕跡がまるで無く、タダの「飲み屋探訪」と化してしまっている。(笑)

飲み屋はたくさんあるぞ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2627
ユウワクノワナーーーーーーっ

誘惑の罠があちこちに…

お宿のマップ(おすすめガイド)にも書いてあったが、この辺で飲んでも良かったね~。
次回那覇に来たら、うろついてみよう

奥の茶色い建物まで行って左に曲がると、県庁前駅が見えて来た。

そして、駅前の交差点に行くと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2628
デカーーーーーーーい

奥に沖縄県庁のデッカい建物がどどどーーーーん!!と鎮座している。

…何か庁舎の形って、昔のスーパーファミコンのキャリーケースに似てなくね

まぁ、一般的には「豪華客船」をイメージするのだろうけどぉ~。

そして、右には今回何度もお世話になっている「リウボウ」様が。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その16・長虹堤-2629
こっちもデカぁ~~~~~~い

この建物全体では「パレットくもじ」という名前なんだねぇ~。

ちなみに、あの骨々チックな那覇市庁舎は裏側に建っている。

…さて、これで長虹堤の探索は無事終了した。
もう思い残す事はナ~イ
途中でさまよったが、楽しい「ブラまりりん」だった

…では、東京へ帰りますか。

お宿に荷物を預けているので、まずは受取りに行かねば。

那覇の街並みも、これで見納めぢゃ

ほな、お宿に行くでぇ~~~~~~

つづき「那覇で年越し2018・その17(最終回)」はこちらーっ!

| | コメント (0)

2018年4月23日 (月)

旅日記 ~「なんくるないさぁ~♪那覇で年越し 2018」その15 新都心と公設市場~

前回「その14 ビーチでオリオン」からのつづきーっ!
「その1」はこちら)(「その5」はこちら)(「その10」はこちら

2017年12月31日から2018年1月4日まで、10年ぶりに沖縄県の「那覇(なは)」に行って来たぞ
しかも、全くの思い付きの無計画で。(笑)
(全17回シリーズ)

--------------------------

おはよう

1月4日、いよいよ東京に帰る日だ。

帰りのひこーきは19:20発なので、まだまだ時間はある。
どこに行こうかと考えた結果、今日は3ヶ所を巡ることにした。

これから行く場所は、以下のとーり。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2501
(2018年のグーグルマップより)
まずはだよん

…お宿(東横イン)
…おもろまち(那覇新都心)
…公設市場
…緑ヶ丘公園
…長虹堤の跡地
…4日に歩いたルート

この順番で歩いたッス。

は、おととい沖宮で会ったオジィに「行っといでぇ~」と言われたので、探検しに行く事にした。
は、昨日まで正月休みで閉まっていたので、「せめて今日は観に行きたい」というワケで…。
は、NHK「ブラタモリ」で取り上げられていたので、ぜひ行ってみたいと思った次第。

…では、出発しよう。

チェックアウト日なので忘れ物が無いように確認し、10時にフロントに行ってデカくて重いバッグを預かってもらう。
これで今日も身軽だ
(帰りに受け取るのを忘れたら悲劇だが…

まずはゆいレールに乗ろう。

目の前の「旭橋(あさひばし)」駅に行って切符を買い、改札内に入る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2502
今日もいるぅ~~~~

毎日撮ったつもりだったけど、よく考えたら昨日と一昨日はこの駅を使っていないではないかっ
…あぁ、日付のコンプリートならず。

ホームに行って、やって来た列車に乗り込む。

そして、降りた駅は…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2503
オ~モローーーーーっ(←もはや完全に死語)

おもろまち」駅だ。

この駅名、チョット変わっているよねぇ~。
漢字の表記は無く、中国語では「Omoromachi站」と書かれている。
(住所も「おもろまち」と、ひらがなになっている)

…でも待てよ。

ゆいレールの駅でもらった地図(中国語版)には、しっかりと漢字で「歌町站」と書かれている。

おもろ」は「」なのかぁ…

調べてみたら、「おもろさうし(草紙)」という琉球の歌謡集が語源で、「思い(うむい)」と言う意味があるとか。
なので、「歌町」でも「思町」でも、ニュアンス的には合っているというカンジだねぇ~

とりあえず、乗って来た列車をお見送り。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2504
バイバイキ~~~~ン

列車は「首里(しゅり)」駅に向けてシュリシュリと走って行った。(←をぃ…

では、外へ出よう。

改札を抜けて左に曲がると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2505
だいとかーーーーーーーーい

おぉっまるで東京や大阪の街ではないかっ

でも、超高層ビルがナイので、中心部から少し離れた駅の周辺か湾岸部っぽく見える。

一緒に降りた学生達がみな同じ方向に歩いて行くので、オラも後からテコテコ付いて行くことにした。

右の歩行者デッキを進んで行くと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2506
でゅーてぃーふりーーーーーーーぃ

東南アジアに出掛けると必ずお目に掛かる「T GALLERIA(DFS Tギャラリア)」があった。
このお店は香港発祥の免税店(Duty Free Shoppers)で、沖縄は特区に指定されているので、国内なのに免税で買う事が出来るのだ

…う~ん、香港に来た気分。

学生達は高級店が入った免税店には見向きもしないで、ひたすら前を目指す。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2507
奥に向かっているようだ…

正面右に見えるパチンコ屋「p-time」に行く訳がナイのでね。

歩行者デッキが終わった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2508
地上に降りるでぇ~~~~

学生…特に女子達が、黙々と奥の建物まで真っ直ぐ歩いているのが見える。

オラも行ってみよ~~~~~っと

オジィが言っていたショッピングセンターは、あれかな

突き当りの建物に近付いた。(地図の
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2509
でかーーーーーーーーーい

NAHA MAIN PLACE(那覇メインプレイス)」と書かれている。

…間違いナイ。(←これも死語)

建物はデカイが、周りに人がそれほどいない。
でも、学生達がガンガン吸い込まれていく。

…そっか、大人は車で来るのね。 

中に入ってみた。

…キレイでデカーーーーい

相当デカいショッピングモールだぞ。

真ん中まで来たら、エレベーターがある吹き抜けがあった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2510
スゲーーーーーーーっ

コレがあの「那覇 

ほんまに「新都心」やんっ
那覇空港よりもデカくてキレイでスゴいぞ

館内案内図には、1・2階がお店と書いてあったので(それ以上は駐車場)、端から端までくまなく点検することに。

かなり歩くで、こりゃ…

各店舗はどこの都市でも見られるような一般的な店が多く、客層も全く変わりがナイ。
ココでもかりゆしをチェックしてみたが、購入までには至らず…
(デザインがシニア好みのモノしかなかった…

歩き疲れたので、吹き抜けの前にあるイスで休憩。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2511
ちかれたびーーーー。

ちょうど目の前にお正月の特設コーナーがあった。
キッズ…特にJC(女子中学生)くらいのグループに大人気
一生懸命撮影していた。

…地方都市の休日によく見る光景やねぇ~~~

女子学生達が集まって、街の中心のショッピングモールで楽しく1日を過ごす…

…イイ

東京のド真ん中にはショッピングモールがナイので、旅先の各地でこういう光景を見ると、微笑ましく感じるッス
平和の象徴だ

再び点検開始。

一通り見て回ったぞ。

疲れたなぁ~~。

時計を見たら12時ぢゃん。
腹も減ってきた。

奥の方にフードコートがあったので行ってみたら…

…案の定、混んぢょる。

沖縄そばくらい食べようと思っていたけど、断念することに。

仕方なく、外に出て次の目的地へ…

お次は公設市場ぢゃ。
…あそこなら食べる所はいくらでもある
(さすがに、もう「ちぬまん」には行かないよっ。(笑))

来た時とは違う、広い道に進んでみた。

すると、車道の向こう側にウワサのファミレスが…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2512
ぢょいふるーーーーーーーっ

Joyfull(ジョイフル)」というファミリーレストランで、神奈川のTV番組で名前だけはしょっちゅう聞いていた。
沖縄では「当たり前」の存在だそうで。
入ってみようかなと思ったが、向こうに渡る横断歩道がナイ…

…断念。(笑)

先へ進もう。

この道、歩道が広くて分離帯の緑も豊かで、何か日本ぢゃナイみたい。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2513
シンガポール

何か、シンガポールや香港の街並みにも見える。
今やクアラルンプールも、こんな街並みに変貌しているのだろうなぁ~。

緩い坂を下って、駅前の交差点にたどり着いた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2514
…やっぱ香港。

シンガポールも左側通行なので、ほぼ同じぃ~。

左に見える東横インは「おもろまち駅前店」で、那覇には4店舗ある。

…あぁ、香港やシンガポールにも東横インが欲しい。

この場所からクルッと右後ろを見ると、おもろまち駅がある。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2515
戻って来たよぉ~~~~ん

だが、今からは国際通りまで歩いて行くのだ。
…だって、1駅しか乗れないんだもん。
国際通りの入口は駅の中間にあるので、ゆいレールに乗る意味があまりナイ。

なので、駅には近寄らずに、ゆいレール沿いに歩くことに。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2516
バイバイキ~~~~ン

おもろまち、なかなかおもろかったよ

さぁ、歩こう。

下り坂をひたすら下りていく。
JKらしき娘も、前方をテコテコ歩いている。
やっぱ、みんな歩くようだね。
(途中で同級生の娘とすれ違っていた)

そして、坂を下り切ると、再びあの交差点に…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2517
あさとーーーーーーーっ

安里(あさと)」駅手前の交差点だ。
今は前方からやって来て、左に曲がるところ。
元日は右からやって来て、左手前に進んで行った。

横断歩道を渡って、右(上の写真では左斜め奥)へ進む。

すると、すぐに国際通りの入口に到着する。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2518
ここからやでぇ~~~

ココからリウボウ(百貨店)の交差点までが、国際通りの繁華街だ。
こちらの端っこは人通りも少なく、お店も密集していない。

通りの端っこらしく、こんな方がいらっしゃった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2519
シーサーさぁ~~~~~

ちゃんと入口を守っている。

そして、右にチラッと見えている看板がオラの足を止めた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2520
おや、そーーーかい(←だからぁ…

この5日間で、どれだけアナタを迎え入れた事か…。
那覇の経済を相当動かしたぞ(笑)

再び歩き出すと、左に何やら黄色くてデカいモノが…

あまりにデカいので、カメラに収まる位置まで通り過ぎてから撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2521
ハーーーーリーーーーーーぃ

これが「ハーリー船」かぇ??
ココのはオブジェで、ベンチとして座れるようになっている。

そして、その隣には…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2522
似合わねぇーーーーーーーっ

那覇」という2文字には似合わない、雪ダルマのお姿がっ
これはイルミネーションで、夜には光るようだ

クルッと前方に振り返って歩き出すと、ほどなく駅が見えて来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2523
マキシステーーーーション

牧志(まきし)」駅だ。

昔から、どーしてもCDの「マキシシングル(Maxi-single:直径12cmのシングルCD)」と言う単語を聞くと「牧志シングル」と脳内変換されてしまい、困っているのだぁ~よ。
(オラだけではナイはず…)

ちょうど列車がやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2524
何かいるぅぅぅぅぅーーーーっ

左にデカいお方が座っているぞ…

足元の案内板には「さいおんうふシーサー」と書かれている。
高さは3.4mあるそうで。

うふ」は「うふっ」ではなくて「大きい」という意味だからね。
(「うふちゅ」で「大きい人」、「うふやー」で「大きい家」)

…んぢゃ、進もう。

国際通りはひたすら真っ直ぐな1本道なので、迷うことは一切ナ~イ。
この辺りから観光客が激増し、歩道も歩きにくくなる。

そして、中ほどまで来た所で、左に曲がる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2525
また来たよぉぉぉぉぉ~~~ん

今回の旅では2度目の「平和通り」だ。

隣の「市場本通り」を通ったほうが近いのだが、ここはやはりオジィのお店を再確認しなくては

ウチの店はカーテン屋の隣にあるさぁ~」との言葉を頼りに、まずはカーテン屋さんまで行く。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2526
どきどき

カーテン屋さんはご覧の通り左の角地にあるので、左手前側か斜め奥側かのどちらかだ。
まさか「対面」ではなかろう…

いちおう、対面等も確認しつつキョロキョロ。
どのお店も違うねぇ~。

…残るは左に曲がった隣のお店だ。

そそそそそそ」と静かに曲がる。(笑)
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2527
どきどき

見慣れた風景なのに、何でこんなにドキドキするのでしょう。(笑)

奥の盛り上がっている場所が「ガーブ川」ね。
(詳細は「その7」の日記かNHK「ブラタモリ #33 那覇」を観るべし)

カーテン屋の隣のお店の前を「さささっ」と静かに通過する。

…おっ

お店の奥の方に、あのオジィらしきおじさんが座っていた。

うん、間違いナイだろう。

ガーブ川の上まで行って、振り返って撮影。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2528
れいんぼーーーーーーーーう

看板には「運気アップ天然石工房 Rainbow」と書かれている。
フツーのおみやげ屋さんだったら中に入って数点買うのだが、天然石ではチトねぇ…

なので、通過しただけでお店の中には入らなかった。
でも、ちゃんと心の中ではお礼を言っておじぎもしたさぁ~

オジィ、にふぇーでーびる~~~

あなたのおかげで、超~楽しい那覇旅行になりました
また来ますね

さて、オジィのお店も確認出来たので、公設市場へ行こう。
もう腹減ったよ…

公設市場は上の写真から振り返った目の前(左側)にある。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2529
やってるでぇぇぇぇぇぇ~~~~

今日はシャッターも開いていて、人が出入りしている。

おっしゃ、入るでぇ~~~

1歩中に入ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2530
香港だーーーーーーーっ

オラ的には香港の市場(街市)にも見えてしまう、東南アジアでは標準的な造りの市場だ
(昔は東京にもこういう市場がたくさんあったんだけどねぇ…)

わくわく

エリアごとに商品の種類が別れているようで、ここは乾物やおみやげ品のエリアのようだ。

そして、ちょいと奥に進むと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2531
来たーーーーーーーーっ

コレぞ、この公設市場の最大の見所っ

鮮魚コーナーだ。

パッと見ただけでも、目の前のお魚さん達の色の鮮やかさが判るっしょ

そして、手前のおばさんの所にいるのは…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2532
デカイにも程があーーーーるっ

何てぇ~デカさの海老なんぢゃ…

持ち上げられるのか

コヤツが「バックンバックン」しっぽ振って暴れ出したら、周りは水浸しになるで…

他のお店で、魚が解りやすく並べられていたので撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2533
何だチミはーーーーーーーっ

そぉ~です、私がおとといのオジサンです

…あ、まいう~おじさ~ん ま~さんおじさぁ~~~~ん

だっふんだぁ~~~~ (_´д`) アイ~ン

正面に見える「オジサン」を、2日の夜に「マース煮」として食べた。

そして、青いお魚さんが、大晦日昨夜に食べた「イラブチャー(アオブダイ)」だ。
この子、オラの大好物

そして、赤い魚(ミーバイ)の手前にいるちっこいのが「グルクン」という魚で、日本中の沖縄料理屋に行けば、ほぼ間違いなく置いてある。
唐揚げで食べるのが一般的。

これらの店でお魚を買うと、上の飲食店で食べることが出来るのだ
(もちろん、調理法も指定出来る)

お魚エリアの近くにはお肉のエリアもあり、豚さんの顔「チラガー」なども置かれていて、観ていて飽きない

…では、2階へ上がろう。

さっきから胃袋が動きっぱなしだよ。

2階へは、市場の真ん中にあるエスカレーターで上がる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2534
レトロやでぇ~~~~~

昔流行った東京の「台場小香港」が、かなりコレに似た雰囲気だった。
中野ブロードウェイ」も、昔はこんなカンジだったさぁ~~

2階に上がると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2535
ほぼ満席ぃ~~~~~

お昼時なので、観光客(特に外国人)でいっぱいだ
メニューと相談しつつ、空いているお店を探そう。

…ってか、突き当りのお店、何で「道頓堀」なの(笑)

一周回って捜索した結果、このお店がさっくりと沖縄そばを食べられそうな雰囲気だった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2536
…ココにするか。

…って思っているそばから、横にいた2人組に先に入られて、席がいっぱいに
オーマイ

まぁ、1人なので、少し詰めてもらってその隙間に座ることが出来た。
(客の回転が速いので、ほどなくちゃんと座れたが)

看板とメニューを見る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2537
せんもんてーーーーーん

 

がんじゅう堂」と言うのか…

…って、その下のメニューーーーーーっ

イラブーそば」だとぉぉぉぉぉぉう!!

イラブー」って、シマシマ模様の海蛇(エラブウミヘビ)だぞっ

右の「イラブー汁」なら、中華料理の「蛇のスープ」と大して変わらないが、そばが入るとどんなカンジになるんだろう…????
お値段も、ズバ抜けて高いッス

ココで冒険するつもりはなかったので、定番の「ソーキそば」をご注文~~
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その15・おもろまち新都心と公設市場-2538
おぉ、いぇい

ランチタイムなので、「じゅーしぃ(炊き込みご飯)」も付いて来た

すぐ左では、伊勢海老らしき殻が盛り上がっていて、おぢさん達が宴会の真っ最中。
オラも麦汁が飲みたかったが、まだまだ歩くのでガマンしておいた…

オラの両サイドは中国人と韓国人で、超~インターナショナル状態。
まるで国際空港のレストラン街にいるようだ。

ふ~ぅ、おいちかった

エナヂー復活っ

また歩き出しますか。

…でも、これから行く「長虹堤(ちょうこうてい)」の跡地の下調べをしていなかったんだよなぁ…。
なので、どこにあるのかさっぱり判らないのだ

おおよその見当は付いているんだけど、フシギな事にナゼかこれだけは事前に調べなかったんだよなぁ~。
麦汁様のダークパゥヲーで、「あ~ぁ、あの辺ね」とテキトーに済ませてしまったようだ。
(お宿のロビーにあるPCでも調べなかったんだよなぁ…

…まぁ、何とかなるでしょ(笑)
(こういうイイ加減な場合では「なんくるないさぁ~」は使ってはイケナイそうだ

ほな、行くでぇ~~~~~

つづき「那覇で年越し2018・その16」はこちらーっ!

| | コメント (2)

2018年4月19日 (木)

旅日記 ~「なんくるないさぁ~♪那覇で年越し 2018」その14 ビーチでオリオン~

前回「その13 リウボウと元ちゃん劇場」からのつづきーっ!)(「その1」はこちら

2017年12月31日から2018年1月4日まで、10年ぶりに沖縄県の「那覇(なは)」に行って来たぞ
しかも、全くの思い付きの無計画で。(笑)

--------------------------

おはよう

1月3日、今日もイイお天気だぁ~

…さて、今日はどこに行こう

美ら海水族館(ちゅらうみすいぞくかん)」も考えたのだが、往復するだけでも5時間ほど掛かるので、パスする事に。
超~早起きして行かないと、入場待ちの列も半端ナイそうなので…。
(夜は19時から居酒屋「ちぬまん」に予約を入れているしぃ~)

明日は帰京する日なので、今日はもうのんびりしよう。

連泊エコプラン」でお部屋の掃除もナイので、今日は一日中部屋でゴロゴロしていても追い出されナイのだ

せっかく年末年始の「バカンス」に来ているんだから、欧米人のようにまったり過ごして「本当のバカンス」を楽しみまひょ
日本人は分刻みで「次あっちその後そっちあっあれ見てナーイ」って、仕事しているかのようにせわしないんだよんねぇ~。

…ってなワケで、TVを観ながらゴロゴロしつつ考えた。

そうだ ビーチ、行こう。

大晦日からちょこちょこ通っている「波の上ビーチ」に行って、ま~ったりしよう
もちろん、オジィ自慢の「オリオンビール」も持って行くさぁ~~~

波の上ビーチはココにある。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2401
(2018年のグーグルマップより)
だよん

…お宿(東横イン)
…波の上ビーチ
…マックスバリュ(スーパー)
…リウボウ(百貨店)
…ちぬまん(国際通りにある居酒屋)
…3日に歩いたルート

歩いて数分の至近距離だ。

…ってな流れになったので、お昼頃に出掛ける支度をして、お宿を出る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2402
今日は右ぃぃぃぃ~~~~

右の道の1本裏道を歩いて行けば、ほどなくビーチに到着する。
ご覧のように、この道は車が多いので、裏の住宅地を歩いた方が静かで良い

そうそう、この右の道に路面電車が走っていたんだって
中央の緑地の手前(先っぽ)にある、白い石碑の地図にも書いてあった。

ほいでは、れっつらごぉぉぉぉ~~~~う

今日は「バカンス」モードなので、のぉ~~~んびりと歩く。

途中のコンビニ(ファミマ)でオリオンビールを購入。
ビーチでも売っているけど、高いからねぇ~。

コンビニの斜め前にある沖縄そば屋さんから、すんごくイイかつお出汁の香りが…
吸い寄せられそうになったが、有名店らしく店の前で待つ人が数人。

…今からは麦汁を飲むのぢゃーーーっ

クルッと振り返り、今まで歩いて来た裏道に戻って、再びテコテコ歩く。

そしてやって参りました、定番の場所。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2403
(2017年の大晦日に撮影)
まった来ったよぉぉぉぉ~~~~ん

奥がビーチだ。

奥の突き当りまで来ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2404
(2017年の大晦日に撮影)
サックリ到着ぅぅぅぅ~~~~

上のおさしんは大晦日で曇っているが、今日は快晴だぞ

左には「波上宮(なみのうえぐう)」に来た初詣客用の露店があるので、座る場所を確保したら買いに来るね

まずは、防波堤に上がってビーチの様子を覗う。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2405
ナイスビーーーーーーチっ

今日はキレイだ

晴れて暖かいので、波打ち際で遊んでいる人が多いね

ココから右を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2406
白砂がマヴスィ~~~~~~

」と言うよりも「サンゴのかけら」でしょうな。

まずは、波打ち際に近寄ってみよう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2407
キッズだらけだ。

キッズは泳いでいるようだ。
イイなぁ~~~~。

さらに近付く。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2408
おぉ、いぇい

この橋が無ければ最高の眺めなんだけどなぁ…

足元の波打ち際を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2409
キレイ過ぎるぅぅぅぅーーーーっ

都市のど真ん中で、この海水の美しさっ

東京の海って“”ぢゃナイよね」と、東京のウチナーンチュによく言われるけど、ホンマにそうや。

コレが“”だよっ
まさに「美ら海(ちゅらうみ)」

ひこーき代の高い石垣島まで行かなくても、那覇でも楽しめるのだ

このまま左を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2410
いっぱいいるぅぅぅぅーーーーーっ

地元の人も観光客もいるようだ。

この位置でクルッと一周してみよう。

さらに左を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2411
参ったーーーーーっ

波上宮護国寺があるエリアだ。
この岩山は昔から神聖な場所で、神社やお寺等が密集している。

もっと左を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2412
リゾート地ぃぃぃぃ~~~~

民宿や地域交流センター等が建っている。
パッと見、リゾート地の海岸と似た雰囲気だ。

交流センターに「若狭海岸」って書いてあるねぇ…
あれがココの正式名称なのかな

オラはこのセンターの右横からやって来た。
露店は、さらに右に見えるテントの部分にある。

もっともっと左を見る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2413
女子が多い~~~~~

手前と奥は、地元の女の子達っぽいねぇ~。

真ん中の小さい女の子を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2414
お水、冷たくナイの~~~~~ぉ??

今日は1月3日だよ。
冷たくないのかなぁ…

さて、一周見たので、ベンチに座って麦汁タァ~~~~イム

露店で唐揚げのパックを買って、防波堤のベンチに座る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2415
わくわく

もうガマンが出来ないっっ

さぁそんでは…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2416
アッリ乾杯ぃぃぃぃぃ~~~~っ

あ~、シ・ア・ワ・セ

これぞ「ヴァカンス」ざぁ~ますわぁ~、ねぇ~奥様
('0ノ'*)おほほほほ

波の音と神社から聞こえて来る曲を聴きながら、しばしマッタリ。
良きひととき

隣にいたおばさん、小さい子が海から戻って来たので、その子と会話をし出した。

…おぉっちうごく人

何と、中国人観光客だったのだ。

これはこの子にとってはイイ想い出になるっしょ

小さい時に旅先で泳いだ海って、結構覚えているよねぇ~。
オラも鳥取の海だけは覚えている。
(その前後はカンペキに記憶にナイ

オリオンビールも2缶(1リットル)空いたので、そろそろ移動しますかいのぉ~。
ただ今14時20分

お宿に戻ってゴロゴロしよう。

立ち上がって歩き出す。

ほどなく、このエリアの案内板が目に入った。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2417
いろいろあるんだねぇ~~~

予想以上にいろいろな施設があって、ちとビックリ
バーベキューやダイビングも出来るのかっ

今まで左側へはさんざん歩いたので、今日は右側へ行ってみよう。
とりあえず、右にある「」の横の十字路まで行く事に…

防波堤に沿って、テコテコ歩く。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2418
…ぢぇいしい??

女子中学生(JC)くらいの女の子達が賑やかに泳いでいた。
華やかですのぉ~

ビーチの端っこまで来たので、全体像を撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2419
うすぐらーーーーーーーい

雲が多くなってきちゃったねぇ…

あまり広くはナイが、充分楽しめるナイスなビーチだ

公園内の木々の間を抜け、十字路の駐車場まで来ると、何やらデッカい石碑のようなものが。

近寄ってみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2420
どらごぉーーーーーーーん

龍柱(りゅうちゅう)」と言うそうな。
中国ではよく見かけるモノで、これの設置には地元住民のスッタモンダがあったそうで。

龍は中国皇帝の象徴なので、「琉球は中国の属国ではないっ」と主張する人々が反対運動をしているそうで。
…確かに。

観光で来た我々は、「なるほどねぇ…」と静かに観る事しか出来ナイや。
(フクザツな問題なので…

龍柱を通り抜けて歩き出すと、すぐにこんな建物が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2421
マックスラッキーーーーっ

スーパー「マックスヴァリュ(Maxvalu)」をハッケーン(地図の

中に入ってみよう
沖縄ならではのB級おみやげがあったら買おっと

中に入って、全ての陳列棚をくまなくチェック

…う~ん、特になかった。

でも、美味しそうなお寿司があったので買っちゃった
(また寿司食うんかい…

さぁ、寿司を買ったから早めに戻ろう

寿司が傾かないように、慎重にいそいそと歩き出す。

歩き出してすぐに、目の前にハデな看板が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2422
道頓堀かっ

デカい伊勢海老のカンバンだ。

…動くのかな

ランチ後の仕込み中だったので、確認は出来ず…。

サクサク歩いてお宿にご帰還~~~

すぐにお寿司をテーブルに置いて、再びオリオンタァ~~~~イム
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2423
まだ飲むさぁ~~~~~~

夜も飲むのに、このペースで飲み続けてダイジョーヴなのだろうか
我ながらチト不安になる。

ただ今、15時過ぎ。

まったりとした日差しが部屋に入って来る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2424
アンニュイな午後~~~~

ちょいとフランス人気取りで、スシ食うべぇ~ 

もぐもぐ。

…おっ、にしのまち市場のよりは美味しいぞ

でも、基本的に那覇のスーパーの寿司事情って、こんなカンジなのね。
カンタンに言えば、東京のスーパーと変わらない味だ。
むしろ、小田原や静岡辺りのスーパーで買ったほうが格段に美味い。
(「魚河岸が正月休み」のせいもあるのだろう

…あ、石垣島のセブンイレブンで買った、マンボウカジキの刺身は美味しかったさぁ~

TVを観ながら、もぐもぐまったりしていたら、何やら下界が騒がしくなった。

窓から見下ろしてみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2425
…那覇にもいるのね。

オラ、高校から現在まで皇居の近くで在学&勤務しているので、こういったお車にはかなり慣れている。
ただ、「那覇にもいる」というのにビックリした。
車列は数台だったので、信号が変わったらアッと言う間に去って行った。

部屋が薄暗くなって来た。
時刻は17時半

何気に窓の外を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2426
ナイスサンセット、アゲイーン

昨日に続いて、今日もキレイな夕日が目の前にっ

アップで見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2427
…あの雲の向こうに神がいる。

今日もエェモン見させてもろたわ

再びゴロゴロしながらTVを観る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2428
ちゅーーーりっひーーーっ

…何か、この数日で何度もこのCM見ていたら、この美人おねぃさんにハマッてしまったようだ。
確かに、落ち着いて観るとかなりの美女だよねぇ~。
声もキレイだしぃ~

窓から太陽の光が消えた。

外を見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2429
なつかしやぁ~~~~~

10年前に日本最西端の「与那国島(よなぐにじま)」で見た夕焼け雲に似ていて、チョット思い出しちゃった
あの時も楽しかったなぁ~。

ピピピピッ ピピピピッ

さぁ、「ちぬまん」へ行く時間ぢゃ

いそいそと着替えて、外に出る。
店までの所要時間もカンペキに覚えたので、今日は遅めに出てゆっくりと歩く。

那覇市役所前のリウボウ(デパート)の前に来ると…(地図の
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2430
いるみぃ~~~~~~ん

キレイなイルミネーションがあるのだ

昨日は撮りそびれたので、今日はブレないようにカメラをポストの上に固定してゆっくりと撮影。
おかげでキレイに撮れたぞ

そして、三たび到着。(地図の
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その14・波の上ビーチでオリオンビール-2431
まいどぉ~~~~~

今日もよろしくね
…結局、3日間もお世話になっちゃったねぇ~

…ま、それだけ美味しくて楽しいお店だという事

今日は音楽がサイコーだった
美男美女のユニットだったので、なおさら

このお店の詳細日記「その8」はこちらをクリック

さぁ、お宿に戻ろう。

尿意と戦いながら、早足でご帰還。(笑)
おトイレに入ってスッキリぃ~~~

はぁ~、今日も楽しかった

さて、明日は東京に帰る日だ。
休日の時間って、過ぎるのが早いよなぁ~。

ひこーきの時間(19時)まで、何しよっかな

…あっ、まだあそこに行ってナイぞ
あそこだけは確認しておかなければ…。

さて、寝よう。

…んぢゃ、おやすみんみ~~ん

つづき「那覇で年越し2018・その15」はこちらーっ!

| | コメント (2)

2018年4月16日 (月)

旅日記 ~「なんくるないさぁ~♪那覇で年越し 2018」その13 リウボウと元ちゃん劇場~

前回「その12 ゆる~くお参り・沖宮」からのつづきーっ!)(「その1」はこちら

2017年12月31日から2018年1月4日まで、10年ぶりに沖縄県の「那覇(なは)」に行って来たぞ
しかも、全くの思い付きの無計画で。(笑)

--------------------------

さて、胃袋も落ち着いた事だし、日本最南端の駅の「赤嶺(あかみね)」に行こう。

赤嶺駅はココにある。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2301
(2018年のグーグルマップより)
だよん

…お宿(東横イン)
…御物城(米軍基地内)
…漫湖
…沖宮
…赤嶺駅(日本最南端の駅)
…リウボウ(百貨店)
…ちぬまん(国際通りにある居酒屋)
…2日に歩いたルート

ゆいレールで2駅なので、歩いても行けなくはないが…
麦汁が体内に滲み渡っているので、ココは涼しくて快適なゆいレールで

この地図をご覧頂くと一目瞭然だが、赤嶺駅が日本最南端で、お隣の「那覇空港(なはくうこう)」駅は日本最西端なのだ

つまり、この一帯が「日本の鉄道の、南西の先っぽ」という事

昔は離島にも軽便鉄道(トロッコ)があったそうなので、その当時の「先っぽ」はどこだったんだろうねぇ~

ちなみに、戦前には那覇にも鉄道と路面電車が走っていたとのこと。
地図や写真にもハッキリと残っている。

ほどなく、那覇空港行きの電車がやって来たので乗り込む。

涼しくて快適ぃ~~~~~ん

ひこーきの時間ではナイようなので、外国人観光客のグループもいなくて空いている。

乗る事わずか数分、アッと言う間に赤嶺駅に着いてしまった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2302
バイバイキ~ン

オラが乗って来た車両は、全身ラッピングだったのだ。
あまりに真っ白過ぎて、昔の東京モノレールっぽく見える…

写真の右奥が那覇空港で、正面は自衛隊の基地がある。
奥の海っぺりの辺りは、那覇空港の滑走路だ。

ホームの側面からから見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2303
こんなカンジぃ~~~

市内から来ると、ココから急に視界が開けて森になるので、車窓を楽しむなら見逃すなっ

赤嶺駅のホームは、こんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2304
ごくフツー。

2両編成なのでホームは短いが、設備的にはごく一般的なカンジ。
東京だと「ゆりかもめ」が近いかな。

ホームから改札階に下りると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2305
記念に撮れーーーーーっ

日本最南端の駅に来た事を証明する顔出しパネルだ

10年前には手書きの立て看板があっただけなので、コレは観光客には嬉しいサービス
今回は1人旅なので、オラは顔を出さなかったッス。

地上に降りて、駅前ロータリーに移動。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2306
なつかしやぁ~~~

昔とほとんど変わっていないのではなかろーか

…こうやって見ると、ゆいレールのホームは3両編成までは対応出来るっぽいね。
4両編成にするには、全駅のホーム延伸工事が必要になりそうだ…。
まずは、列車増発で対応だね。

そして、10年前と同じ場所に立つ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2307
おぉ、いぇい

うんうん、ほとんど一緒
(10年前の同じ位置のおさしんはこちらをクリック

左の「日本最南端の駅」の石碑も、そのままだ。

バスも地元の「琉球バス交通」なので、完璧なまでに「那覇」が詰まった1枚になった

ちょうど列車がいるので、アップで撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2308
良い

車両の先端の丸さが良く判る1枚だ

そうそう、さっきから気になっていたんだけど、沿線の街路灯にゆいレールのロゴマークがあるんだよねぇ…

車体側面や駅名の左上にある、「」のような顔っぽいマークね。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2309
この子、この子

デザインが凝っているよねぇ~~~

さっきオラが乗った列車が戻って来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2310
イオーーーーーーーーン

イオンモール沖縄ライカム」と書かれている。

…何か、色的にはJR京葉線や新京成線っぽい。
とにかく、ゆいレールっぽい色ではない事は確かだ。

そして、数分待つと、麦汁を飲む前に見た「おきぎん」ラッピング車両がやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2311
をぅ、ぷりちーーーーー

予想以上にぷりち~なデザインではないかっ

Little twin stars」って書いてあるけど、「キキとララ」と言ったほうが解りやすいかと。
(日本女子なら「キキララ」はほぼ全員知っているハズだからね
外国人観光客も多いので、正式名の英語で書いた方が宣伝効果があるのだろう。

今や日本のキャラクター物は、世界中で大人気なのだ
特に、東南アジアの露店街(夜市)やデパートに行ってみれば、すぐ解る。

むしろ、広告主の「沖縄銀行」の文字が正面にだけにしか小さく書かれいないのが気になる…

まぁ、おきぎんにお金を預けるのはウチナーンチュ(沖縄人)がほとんどなので、説明する必要もナイのかな
(ちなみに、JR東京駅前(八重洲口)にもあるよん。この支店、昔はJR新日本橋駅の上にあった記憶が…

さぁ、コレで赤嶺駅探訪は終~了~

ご覧の通りの住宅地なので、観光客目線で観る所はほとんどナイのだ。

ただ今14時過ぎ。

次はどこに行こうか…

今夜の居酒屋「ちぬまん」の予約は19時なので、まだ5時間もある。

…でも、もう疲れたよ。

長距離を歩いて麦汁を飲んだので、もう動くのがかったるいッス。
この近くにもショッピングモールがあるっぽいけど、パス~~~~ぅ

お宿に戻ろうか

…あっ、16時までは清掃時間で入れないんだった

するって~と、1時間半ほどどこかで時間を潰さないと…。

そうだ リウボウ、行こう。

あそこなら涼しくて快適だ

リウボウ」とは県庁前にあるデパートの事で、沖縄の人なら誰でも知っている。(地図の

さっきオジィに教えてもらったので、かりゆしでも探しに行ってみるべぇ~
かりゆしの福袋があって、超~お得だよ」と言われていたッス。

…ってなワケで、「県庁前(けんちょうまえ)」駅まで行く事に。

切符を買ってホームに行き、列車に乗る。

前のほうだけ空いていたので、久々に鉄ちゃんモードに入って、先頭でカブり付きぃ~~~
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2312
おぉ、いぇい

左右の見晴しはイイけど、上下の寸法は狭いのね…
新幹線並みだなや。

乗務員室の仕切りの上には、こんな言葉も…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2313
乗って育てろーーーーーーぅ

みんなで育てよう県民の財産

ダイジョーヴ、今や外国人観光客で満員だから

それよりも、路線延伸増結の検討を早期にしたほうがエェんでなくね
もし「那覇市内から出ない」という制約があるならば、延伸距離は僅かになってしまうけど…

…そういえば、10年前にあった「2千円札運動」はどこへ行ってしまったんだろう

お札に守礼門がデザインされているだけあって、登場時には沖縄県内でものすごく使われていたが、今回の旅では一度もお目に掛かっていないねぇ~。

そんな事を考えていたら、お宿の前を通り過ぎ、アッサリと県庁前駅に着いてしまった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2314
超~ラクチ~~~~ン

やはり、ゆいレールの存在価値はデカイのぉ~。
バスしか走っていなかった時代だったら、今のこの観光客需要に対応出来ていなかったかもしれないね…

…さ、リウボウだ

駅の改札からは、そのままの高さでリウボウに入れる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2315
更にラクチ~~~~ン

駅の目の前にあるので、雨が降っても快適に行けるのだ

リウボウの中に入る。

…立派なデパートですなぁ~。

雰囲気は、一般的なキレイなデパートと何も変わらない。

早速、かりゆしの売り場に行ってみると…

…あった、あった

かりゆしが入った赤い福袋がワゴンに置いてある。
手に取って見てみると…

…あれMサイズしかナイ。

すでに売れてしまったらしくて、Mサイズの袋しか残っていない。
(オラはLサイズ)

…残念。

かなり買う気で来たのになぁ~。

…ま、今回は「ご縁が無かった」という事で。

アッという間に目的が終了してしまったので、屋上なんぞに行ってみることに

エスカレーターででんでこで~~んと登って、屋上に着いた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2316
あら、おしゃれ

最上階は半屋外のレストラン街のような造りになっていて、本当の屋上はその上に庭園っぽいカンジで存在していた。

目の前にある階段で上がると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2317
おぉ、いぇい

周囲の見晴らしはあまり良くないが、空はキレイに拝める。
昼休憩の店員さん達が昼食を摂っていたり、読書している人等も居て、意外と静かな快適空間になっている。
が多いのもGood

クルッと一周して階段を降りる途中、国際通りが見えたので撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2318
思ったよりキレイに撮れたぁ~~~

フェンスの隙間から撮ったので、チト不安だったのだが…

正面左奥に進んでいる道が、沖縄一の繁華街「国際通り」ね。

右下にバスが並んでいる所から右側は、沖縄県庁那覇市役所が建っている、行政エリアだ。

手前にある那覇市役所を撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2319
スゲーーーーーーーっ

まるでサンゴの城のようなデザインの、なかなかおされな建物だ
これ、「模型で作れ」と言われたら、即座にお断りするッス。

デパート内を一通り観て回ったので、外に出た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2320
オゥキモーーーーノ

シーサーのいる正面入口に向かって、和服姿の女性が歩いている。

…何か、「大和」と「琉球」が混ざった、「チャンプルー(混ぜる)」な光景だなや。

さらに、手前にある黄色い立札(段差注意)が、香港の「小心地滑(スリップ注意)」に見えて、国際的チャンプルー状態に…
東南アジアにある日系デパートの前みたい。(笑)

入口の目の前には、市役所がででーーん!と建っているので、改めて撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2321
う~ん、フクザツ…

これを設計した人、スゴいよねぇ~。

さて、ただ今15時13分
…そろそろお宿に向かいますか。

連泊なので、多少のフライングはダイジョーヴ
15時半くらいなら、ほぼ問題ないかと…)

お宿へは道1本ですぐ近くなので、超~ゆっくり歩きまひょ。

市役所前から斜めに伸びる細い道を、てれんこてれんこと歩く。

すると、左側にキレイな建物をハッケーン
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2322
コンビニ城ぉーーーーーぅ

1階のローソンが高級店に見える。(笑)

何か、ココだけ東京の青山神戸の街角っぽく見える。

そしてすぐに、お宿の前の橋に出た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2323
ゆいゆいゆい、ゆいゆいゆい、ゆいまぁ~るぅ~(←沖縄では超有名な歌)

久茂地川(くもじがわ)とゆいレールだ。

ゆいレールが右に曲がっているが、またすぐに左に曲がっていて、そこがさっきの県庁前駅。
あまりに近過ぎるので、わざわざゆいレールに乗る必要もナイ。
むしろ、お金を払って駅の階段の昇り降りをしなければならないからね。

ただ今、15時20分
…もうイイだろう。

…ってなワケで、お宿にご帰還~
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2324
ただいまぁ~~~~~

予想通り、何の問題もなくフロントで「お帰りなさいませ~」と笑顔で挨拶されて、お部屋に入れた。
速攻、部屋着に着替えてベッドにゴロン。

…もう夜まで動かないぞ。(笑)

万が一寝落ちしてしまった時のために、ケータイのアラームを18時にセットする。
そしてTVを点けてゴロゴロ。

…おっ、お正月番組をやっているぞ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2325
りうきう~~~~~

地元の局なので、「いかにも琉球」な踊りを放映していた。
もちろん、後ろで演奏している曲も超~琉球で、ヒジョーに良い。

…コレは滅多に観られないぞ

急に興味が湧き出して、しばらく観ることにした。

20分くらいしたら、舞台が変わって1人で踊る場面になった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2326
しずしずぅ~~~~。

ヒジョーにゆっくりとした動きで、しずしずと歩いて踊っている。
この女性は「玉城節子(たまぐすく せつこ)」さんという、琉球舞踊の重鎮らしい。
この長~い番組は、玉城節子さんの公演のようだ。

部屋の中がだんだん薄暗くなってきた。

窓の外を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2327
おぉナイスサンセット

キレイな夕日ぢゃのぉ~~~~
ただ今、17時半

番組は、まだまだ続いている。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2328
観ていて飽きない~~~~

とにかく曲が良くて、BGMとして聴いていてもナイスなのだ。
沖縄に来ている」感が半端ナイ。

ピピピピッ ピピピピッ

…おっ、18時になったぞ。
ちぬまん」へ出掛ける支度をしよう。

シャワーを浴びて、着替えてから外に出る。

あまりに近いので、18時半過ぎにはお店に着いちゃった。(地図の
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2329
今日もよろしくぅ~~~~

早過ぎても何なので、15分ほどうろついて時間を潰してから店に入る。

そして、この日記シリーズの「その8」のとおりに、飲んで食って歌って盛り上がる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2330
イヤーサーサァ~~~~~っ

お店の雰囲気の詳細はこちら(「その8」)をクリック

いやぁ~、飲んだ

さぁ、お宿へ帰ろう。
(しっかりと明日の予約もしてきましたわよん

夕方に歩いた道を再び通って、お宿にご帰還~。
またもやベッドにゴロン。

TVを点けてみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2331
(_´д`) アイ~ン

おぉっ志村けん大師匠っ

NHKに殿が出ているなんて、珍しいねぇ~~~~
しかも、冴えない探偵役だなんて。
共演の娘がかわいかったので、観ることにした。(笑)

…ストーリーや展開がチャチぃ。

あまりの茶番な展開に、逆に笑いがこみあげて来る。
(それが狙いか

…受信料返せ。(笑)

一通り笑った後は、別のチャンネルをいろいろ観ていると…

…おっ、何か面白そうなコントが始まったぞ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2332
吉本新喜劇??

…でも、出演者達がウチナーンチュだねぇ~。

元ちゃん劇場」って書いてある。

画面下に字幕が出ているとおり、バリバリのウチナーグチ(沖縄口:琉球方言)がガンガン飛び交っている。

…コレ、面白ぉーーーーーーーい

観光客目線でも、メッチャ沖縄していて、ヒジョーに良い

コントの内容的には、ドリフや新喜劇とあまり変わらないのだが、後半で元ちゃんがビックリするものを見せてくれた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その13・リウボウと元ちゃん劇場-2333
超絶技法ぉーーーーーーーーぅ

何と、2人で三線(さんしん)を速弾きで演奏しているのだ。
2人の息がピッタリ合っていないと無理だぜ、こんな神技…

…あまりのスゴさに酔いが醒めた。(笑)

いやぁ~、エェ~モン観させてもろたわ

ちょっと今日から元ちゃん(「前川守賢(まえかわしゅけん)」氏)をリスペクトしよう
…ってか、左のおじさんもスゴいのぢゃ。

ウチナーンチュには、当たり前で超有名なメンバーなんでしょうなぁ~。

あぁ~、番組が終わっちゃった。

ただ今、23時過ぎ。

…そろそろ寝ますかいのぉ~。

今日も楽しかった

さて、明日は何しよっかな
わくわく

…んぢゃ、おやすみんみ~~ん

つづき「那覇で年越し2018・その14」はこちらーっ!

| | コメント (0)

2018年4月12日 (木)

旅日記 ~「なんくるないさぁ~♪那覇で年越し 2018」その12 ゆる~くお参り・沖宮~

前回「その11 湿地をお散歩・漫湖」からのつづきーっ!)(「その1」はこちら

2017年12月31日から2018年1月4日まで、10年ぶりに沖縄県の「那覇(なは)」に行って来たぞ
しかも、全くの思い付きの無計画で。(笑)

--------------------------

漫湖の周りをグルッと回って、入口に戻って来た。

今はどこかと言うと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2201
(2018年のグーグルマップより)
だよん

…現在地
…お宿(東横イン)
…御物城(米軍基地内)
…漫湖
…沖宮(護国神社)
…赤嶺駅(日本最南端の駅)
…リウボウ(百貨店)
…ちぬまん(国際通りにある居酒屋)
…2日に歩いたルート

かなり歩いて来たね。

ただ今、12時10分

…腹減ったなぁ~。

とりあえず、すぐ近くにある「奥武山公園(おうのやまこうえん)」駅まで行って考えよ~~~~~ぅ

目の前の道路上には、ゆいレールがガッツリ走っている。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2202
あの中は涼しいんだよなぁ…

周囲は人が多いが、ゆっくり麦汁が飲めそうなお店は開店していない…。
ラーメン屋みたいなお店なら開いているのだが、ちょうどお昼時なので混んでいる。

仕方なしに駅まで歩く。

駅に着く直前に、変わったゆいレールが来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2203
らっぴんぐぅぅぅぅ~~~~

おきぎん(沖縄銀行)」のラッピング車両のようだ。
ゆいレールは、全身ラッピング車両が結構走っているねぇ~。

駅に着いたので、改札前のコンコースまで行く。
すると、向こう側の広場(グラウンド)から音楽が聞こえ、人がゾロゾロ歩いている。

…何かやっているな。

よ~く見ると、奥の方に露店が見える。

…とりあえず行ってみるか

麦汁とつまみがあれば、1人宴会が出来るしねぇ~

…ってなワケで、ゆいレールに乗らずに反対側の階段を下りて広場に出た。

あ~ぁ、コレが奥武山公園

グラウンドの脇をテコテコ歩いていたら、目の前にこんなカンバンが…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2204
ごこくーーーーーーーーぅ

なぁ~~んるほど。

護国神社(ごこくじんじゃ)」と言うのがあって、それの参拝客用に露店があるのね

それならゼッタイにがある。(笑)

矢印に従って歩いていると、目の前に鳥居が見えた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2205
…ユ、ユルい。

何かこの鳥居、ポッテリとしていてユルくね

鳥居までゆるキャラになる時代になってしまったのか
後でぢっくり点検してみよう

…んで、この左右に露店があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2206
おぉ、いぇい

もう空腹と歩き疲れが限界だよぉぉぉぉぉーーーーん

でも、夜は昨日行った居酒屋「ちぬまん」を予約しているので、ココではサックリと食べるだけにしよう。

露店を順番に眺めていたら、気になるお店が2つ並んでいた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2207
この2つにロックオーーーーーーン

ドイツビール「レーベンブロイ」にJKっぽいカワイイ娘達が作る「もちもちポテト」、まさに高品質のベストマッチ商品ではないかーっ

しかも、ビールはお替りすれば割引になると書いてある
更に「さきいか」までプレゼントしてくれると言う。

…んぢゃ、ガンガン飲むわよん

ビールを買って、隣の娘からポテトも買って、席を探してウロウロ…
人がいっぱいで座る所がナイなぁ…。

大き目のテーブルの隅っこが僅かに空いていたので、そこにいたファミリーに「はじっこ1席だけイイですか」と聞いて、座らせてもらった。
ありがたや

さぁ、飲もう
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2208
わくわく

さすがレーベンブロイ、期待通りのハイクオリティなお味
ポテトも超~まいう~

コレはナイスなお店に出会ったぞ

やっと一息つけた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2209
もう動かないぞ(笑)

他の露店も美味しそうなのだが、仙台・横浜・大阪・広島のグルメでは那覇で食べる意味がナイ。

周りのテーブルも、の~んびりとお昼ご飯を食べている。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2210
良いひととき

天気も良くてサイコーの休日だ

意外な事に、この神社からは内地の初詣でフツーに聴く「春の海」の曲が流れている。
沖縄の古い曲ではナイので、ちょっと「あれ」というカンジになった。

麦汁を飲みつつ、「さぁ~て、次はどこに行こうか」とバッグから地図を取り出して広げたら…

お兄さん、どこから来たの

突然、隣に座っていたおじさんが話し掛けて来た。
どうやら、このファミリーのオジィらしい。

東京からですよ」と答えたら、それからハナシがどんどん弾んでしまった

「沖縄のビールはどうね」と聞かれたので「あ、コレはドイツのビールなんですよ」と答えたら、オジィが「えーーっ」とビックリ顔
どこに売ってるの」と聞かれたので「あの店です」と言ったら、すぅ~んごく飲みたそうな顔になった。
ぜひ飲んでみたいけど、今日はこれから仕事があるから飲めないいんだよねぇ~」と残念顔。

私だって、たまにはオリオン以外のキリンビールとか飲みたいさぁ~」だって。(笑)

そうだよねぇ~、沖縄だとオリオンビールがほとんどで、内地のキリンやアサヒやサッポロとかはあまり売っていないからねぇ~。

…で、この公園の情報(プロ野球球団がキャンプに来る)とか、地元民のお買い物情報等を教えてもらい、想定外の楽しい一時を送る。

1人旅だったので、話し相手がいるとホッとするよねぇ~。

最後にオジィが「ウチの店は平和通りの角にあるカーテン屋の横だから、よかったら来てね~」と一言。

…あれ何度も通っているぞ。

そのカーテン屋さんは、公設市場のすぐそばにある。
おそらくあのお店の事だろう…。
(オジィのお店の写真は「その7」に載っているよん

さて、そろそろ移動しますか。

オジィのファミリーも移動開始のようだ。
何度もお礼を行って、オジィ一行とバイバイキン

オラは今からお参りだ

改めて鳥居の前に立つ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2211
ポッテリ

…やっぱユルい。

何か、本殿から2頭身の萌え萌えキャラが出て来そうなイキオイだ。(笑)

仮設の鳥居なので「エアー鳥居」になったのだろう。
空気が入っているだけなので、倒れないようにロープがたくさん張られている。

…ってか、こんなアイテムが日本に存在していたんだ。

ユルユル鳥居をくぐり、ピンクの提灯の下を歩く。

すると、ほどなく本当の鳥居が見えて来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2212
やっぱ鳥居はコレでしょう。(笑)

…何かホッとした。

広場には「護国神社」と書かれていたが、鳥居には「沖宮(おきのぐう)」と書かれている。

後で調べたら、護国神社は建物(プール)を挟んだ左奥にあるようだ。
…ってなワケで、オラは「護国神社」に来たつもりが「沖宮」に来た事になる。

鳥居の左に、こんな石碑があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2213
ハイッ!ハイッ!アターーーーーーッ

空手に先手なし」……確かに。

沖縄発祥の空手の、大先生のお言葉らしい。

そして、右側には空手みたいな大声を出している人々がいる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2214
あたたたたたたたたたーーーーっ

餅つきをしているようだ。
ちょうど女の子達が餅をついていたので、「キャー」というカワイイ声が周りに響いていた

では、石段を上がろう。

麦汁のせいで多少は重く&鈍くなったものの、そこそこ軽快に登り切ったぞ
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2215
…コレくらいは当然か。

このような快晴なので、もし石段が長かったら汗だくだなや…

そして、振り返ると目の前に…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2216
人だかりぃぃぃぃ~~~~っ

本殿の前が女子だらけだ

ただ、初詣にしては何か雰囲気が違うような…
ミョーに賑やかだ。

イチバン前(お賽銭箱の前)まで行ってみると、そのナゾが解けた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2217
何かあるぅぅぅぅぅぅーーーーーぅ

お賽銭箱の手前にカップがたくさん置いてある。
よ~く見ると、さっき下でついていたお餅のようだ。

参拝すると、このお餅がもらえるのね

では、参拝しよう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2218
今年も平和で楽しい1年でありますように

…って、昨日に波上宮で初詣を済ませてしまっているんだった。

…ま、いっか

そしてお餅を1つGET
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2219
わくわく

いっただっきまぁ~~~~っす

もぐもぐ。

軟らかくてまいう~~~~

味はシンプルにお醤油のみ。
(ほんの少し砂糖も入っているかもぉ…)

…はぁ~、何か「正月」だ。(笑)

小さな幸せ

本殿と出口の間には、お守りや絵馬等の販売コーナーがあった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2220
賑わってるぅぅぅぅぅ~~~~ん

…ココって沖縄ではかなり有名な神社だったんだね。

右の頭上に、こんな表示が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2221
おきのグーーーーーーーーぅ

さっきのお餅は「黄金餅(くがにもち)」と言うのかーっ

しかも、今日の10時からのみだって。
ラッキーーーーーっ

この大きなテントを出て「出口」と書かれた方向に歩いていると、テント後ろの奥の方に鳥居が見えた。

アップで見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2222
あそこが本殿か

かなりな高さにあるねぇ…。

何か、香川県の「こんぴらさん」にヒーコラ登った時も、お参りした先にさらに長~い階段があって愕然とした時の衝撃に似ている。

そうそう、何で「」なのかな?と思ったが、昔の漫湖は広大で、ココはだったんだよね。
河口の島に建っている神社なので「沖宮」なのかな…と、勝手に推測

さて、これでお参りは終~了~

矢印のとおりに坂を降りたら、ぽってりユルユル鳥居の真横に出た。

なので、そのまま奥武山公園駅まで移動~。

ほどなく到着。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2223
ハイヤーーーーーーーっ

駅のコンコースにも空手のモザイク画があった。

そして、この左に視線を移すと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2224
いい そーぐゎちぃぃぃぃぃ~~~

いい そーぐゎち でーびる

恐らく、直訳すると「いい 正月 でございます」であろう。

コレはイイ年賀状を頂いたぞ
沖縄感350%

ホームへ上がる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2225
イイ眺めぇ~~~~

正面に大小二つの森が見えるっしょ。

右の小さな森が沖宮で、そのテッペンに見えるのがさっき驚いたテントの上にあったお宮だ。
左の大きな森には、護国神社があるっぽい。

グラウンドの先の白い所が露店で、さっき麦汁を飲んでいた場所ね

大きな森の右奥に、お隣の「壺川(つぼかわ)」駅が見える。

反対側のホームから眺めると、こんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2226
なつかしやぁ~~~~

この目の前に見えるクリームの建物、10年前にもミョーに印象に残っていたのよん

ブラザーランドリー」と、やたらと書かれている「自衛官募集」の文字が、気になる気になる…

ホームの先端(首里寄り)に立ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その12・ゆる~くお参り・沖宮-2227
ナイスビューーーーーーーぅ

見晴らしが良い

この見える範囲以上を、ひたすら歩いて来たんだよねぇ…
そりゃ、疲れるワケだよ。

ほんぢゃ、日本最南端の「赤嶺(あかみね)」駅に行くべぇ~

早く電車が来っないっかな

…ってなワケで、次回につづくぅ~~~~~

つづき「那覇で年越し2018・その13」はこちらーっ!

| | コメント (2)

2018年4月 5日 (木)

旅日記 ~「なんくるないさぁ~♪那覇で年越し 2018」その11 湿地をお散歩・漫湖~

前回「その10 湖畔をお散歩・漫湖」からのつづきーっ!)(「その1」はこちら

2017年12月31日から2018年1月4日まで、10年ぶりに沖縄県の「那覇(なは)」に行って来たぞ
しかも、全くの思い付きの無計画で。(笑)

はじめに

今回も出て来る湖の名称ですが、地図にも載っているれっきとした正式名称ですので、みなさん落ち着いて読んでくださいね(笑)
もし、公の場で声に出して読んでドン引きされても、オラは責任を取りません…。
(沖縄のTVニュースでは、女子アナがフツーに呼んでいたけどねぇ…
決して湖の名前に「」を付けて読まないよーに。

--------------------------

ふぇ~~、ちょいと疲れた。

日なたを歩くと暑くて、日陰で止まると寒いんだよねぇ…

とりあえず、交差点にあった銅像の周りで小休止。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2101
木陰があるぅぅぅ~~~~

この前後は橋なので、貴重な木陰だ

でも、のんびりもしていられないので、すぐまた移動開始。

銅像のすぐそばには大きな道路標識があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2102
ぐすくばるばるぅぅぅぅぅーーーーっ

(ばる)」と「(ぐすく)」のオンパレードだ。

さぁ、吊り橋を渡るぞ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2103
でかーーーーーーーーい

形的には、今ドキの一般的な吊り橋と同じだね。
歩道が広いから歩きやすい

この橋のお名前は「とよみ大橋」と言うそうな。

向こう側の歩道のほうを見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2104
山と都会ぃぃぃぃ~~~~~

小さな川を挟んで、こんなにギャップがあるのが面白い。
何とな~く、神奈川県の横浜市内っぽくもある。

右側の森、調べたら「豊見城(とみぐすく)」の城跡だって

ココから湖の上流側を見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2105
完全なる干潟ぁーーーーーっ

漫湖は、今や「」ではなく「干潟」なのだ。
大昔は、漁も出来るくらいの大きくて深い湖だったそうで。

正面に見えるS字橋が、さっき歩いていた「爬龍橋(はりゅうばし)」で、奥の川が「国場川(こくばがわ)」。
右から流れ込んで来ているのが、もう1つの川だけど、名前は同じ「国場川」らしい。

漫湖は、川がY字状に合流した地点にあるデルタ地帯なのだ

水面には、水鳥さん達がいっぱいいた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2106
ハラ減ったぉ…

お腹が空いているのか、一生懸命地面にくちばしを突っ込んで食料を探している。
ちょうどお昼時だからねぇ~

下流側を見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2107
まんぐろぉーーーーーぶ

マングローブが点々と茂っているねぇ~。
もちろん、湖の両岸にもマングローブが生い茂っているッス。

吊り橋のピーク(頂点)を過ぎた辺りで、左側にこんな建物が見えてきた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2108
センタぁーーーーーーーーっ

…おぉ、ココが湖の中心地ね

ちゃんと管理・観察が出来るように、管理棟が建っている。

そして、もう少し右に視線を移すと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2109
はよ来いやぁ~~~~

野鳥を狙う(撮影する)人達が、カメラを準備してひたすら待っている。

東京の公園でも野鳥を撮る人が多くいて、彼らもず~っと鳥さんが来るのを静かに待っている。
水辺で静かにカメラを構えている人がいたら、ほぼ水鳥のカメラマンと見て間違いナイ。

テコテコ歩いて橋のたもとまで来たら、目の前に大きな標識が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2110
うぇっとらんどーーーーーーっ

見事な「漫湖 Manko Wetland」の文字がっ

何も知らないで初めてココに来た人が読んだら、超~ビックリするだろう…

だって「湿ってウェッティーな漫湖」だぜぇ~~ぃ

…んで、その矢印の方向を見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2111
おぉ、いぇい

ココがマングローブの密集地帯ね。

このエリアに野生の水鳥が来るのかぁ~。
よく見ると、やや左側に観察台があるね。

コレが外国なら、「国境の監視台」と言われても違和感がナイ。

湖面を見ていたら、大きな2つの川の他にも流れ込んでいる水をハッケーン
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2112
チョロチョロ~~~~ぅ

…コレでハッキリしたぞ。

つまり、「漫湖とは、Y字状の湿ったデルタ地帯にモシャモシャのマングローブがビッシリ生えていて、真ん中には細いスジがあって、そこから水がチョロチョロ流れ出ている場所」ということだね

良ぉ~~~~く理解出来た 

さて、漫湖の神秘が解ったので、水鳥・湿地センターにも行ってみることにした。
ココまで来てセンターを観ないで通過するのも、何かMOTTAI-NAI

…ってなワケで、吊り橋を降りたら、真っ直ぐ行かずに左へ曲がる。

すると、目の前に…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2113
さらに左ぃぃぃ~~~

道が右へ90度曲がっていたので、「さらに左へ進みなさい」と天からのお告げが書いてあった。

なので、素直に従って細い道を進むと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2114
あったーーーーーーーーっ

瓦がキレイな建物だねぇ~

でも、超~静かでシーンとしている。

唯一の人の気配は…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2115
揚がれぇぇぇぇぇ~~~~~~ぃ

凧揚げをしている女の子と家族のみ。

まぁ、1月2日だからねぇ~。

センターの建物の前に、こんな案内板があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2116
…ほぅほぅ。

グーゼンながら、案内図の赤い点線と全く同じ場所を歩いて来たッス
こうやって見ると、もう3/4は歩いたようだね。
さすがに疲れるワケだ…

今からは、左上に見えるゆいレールの「奥武山公園(おうのやまこうえん)」駅を目指す。
その先の行動は、駅に着いてから考えよう。
(もう脚が痛くなってきているので…

建物の中は暗くて無人だった。
入口のドアに「正月は休みだよん」と貼り紙がしてあったので、そのまま歩き続けることにした。

建物の横を見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2117
でかぁーーーーーい

吊り橋が目の前に見える。
さっき向こうからこっちを見た時との距離感が、かなり違う…

手前に、右へ行く木道があるねぇ…

近寄って正面から見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2118
ゆーーーーほどぉーーーーぅ

湿地帯の中を歩ける遊歩道のようだ。
あの観察台まで行けるのかな

ちなみに、オラが今立っている場所にはフェンスがあって、入場料を払わないと中には入れないようになっている。
なので、フェンスの隙間から撮ったッス~~~

さぁ、湖畔へ戻ろう。

吊り橋の手前に、橋の下をくぐれそうな道があるのをハッケーン
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2119
なごみぃ~~~~~~

なごみの散歩道」と書かれた札がポツリ。

この散歩道って、右に見える道のことなのかな
それとも、左にある細い獣道のことなのかな

どっちか判らなかったので、和めなくても構わないので、写真に写っている右側の道へ進むことにした。

テコテコ歩き出す。

…この道、「」って言うより「護岸の土手」ぢゃん。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2120
ほらね。

右にはマングローブの森があり、護岸との間には小さな川が流れている。
この川は住宅地から流れて来ていて、生活用水も少~し混ざっているようなニオイが…
(水量が少ない湿地帯なので、ニオイがするのは当然だけどね)

さっき湖面に見えた細いスジ(水流)は、この川だったのかっ

水面に近付いて、マングローブを撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2121
イイねぇ~~~~~

住宅地のすぐ横にこんな環境があるなんてスゴい

アップで撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2122
おぉ、いぇい

ニョキニョキ成長ちう~~~~~

大きく育ってね

ココで今来た方向に振り返ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2123
家が近いーーーーーーっ

…この環境、東京や大阪とかでは無理っしょ。

ゼッタイに粗大ゴミを捨てる奴が現れるので。

吊り橋に近付いたら、下を通り抜けられそうなのが判った。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2124
ホントに行けるかな

進もうとしたら、橋の下に人がいたのでビックリ 
三脚にカメラを設置していたので、水鳥を狙っている人だ。

なので、小さな声で「橋の向こうへ通り抜けられますか」と聞いたら、黙ってうなずいてくれた。
オラも黙って頭を下げて、静かぁ~~~~~に通り抜ける。

橋の向こうはジャングルだった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2125
…進めるのか?コレ…

僅かに見えるコンクリートを頼りに進んで行く。
マングローブってトゲトゲしているので、何気に脚に刺さってチクチクする。

すると、すぐに湖面が見える場所に出た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2126
ふぅ、密林脱出

木々の向こうには、大那覇シチーの摩天楼達が見える。

ココからは景色が一変する。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2127
ふっかふか~~~~~~~ぁ

今までコンクリートだった足元が、流木や枯れ枝が積み重なったふっかふかのマットに変わった。
なので、歩くとぼんにょりぼんにょり上下して変なカンジ…
学校等の体育館にある、やや柔らかめのマットのようだ。

…下が水だったら一巻の終わりだぞ、コレ。(二巻はナイ)

でも、水面からは離れているので、いきなり「ドボン」は無いハズだ。
ぢわっと水が染み出て来たら避難しよう。

歩き出すと、この軟らかさが結構快適だったりする。
舗装道路よりも数倍良い

地面を見ていたら、あちこちに穴っぽこがあるのが気になった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2128
ポツポツぅ~~~~

何だろう

セミの穴っぽこぢゃナイだろうし…
カニかぇ
マングローブの呼吸用??

…恐らく、夜か満潮になれば解るだろう。

マングローブの切れ目から湖面が見えたので、ひょこっと出てみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2129
おぉ、いぇい

都会のど真ん中なので、多少のゴミは落ちているねぇ~。
それでも、東京や大阪等よりは格段に少ないほうだろう。
このタイヤが最大のゴミっぽい。

…今って干潮の時間かな

湖面のほとんどが干上がっているッス。

そんな中を、優雅に歩いている白い鳥さんが…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2130
ごはん~~~~~~

この子もお昼ご飯を探しているようだ。

誰もいない獣道をテコテコ歩いていたら、湖に注ぎ込む川が現れた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2131
ココは少し広いね。

歩いて横切るのは不可能だなや…

正面(向こう岸)を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2132
ニョッキリ

マングローブの生え方(根っこ)がハッキリ判るね

左に見える石っころは、ツブツブ具合からして…どうやらサンゴ(琉球石灰岩)のようだ。

さて、向こう岸に行こう。

すぐ左に舗装道路もあるので、いったんそちらに移動して、この川の橋を渡る。
そして再びふわっふわの獣道へ…

でもほどなく、ココに住んでいらっしゃるお方のお屋敷があって旦那様もいらっしゃったので、舗装道路側へ移動してテコテコ歩く。

すると、すぐにミョーなオブジェが見えてきた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2133
たこくぢらーーーーーーーっ

大きなクジラと小さなタコの建物だ。

どうやら漫湖公園の施設の1つっぽいねぇ~。

ココから先は公園になっていて、人の姿もちらほら…

そして、前を見ると、見覚えのある「」が。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2134
コマネチっ

見事なカニのオブジェが。

お久しぶりぃ~
10年前は、この子を見た辺りで引き返してしまったので、コレで完全に漫湖を一周したことになる。
(10年前のこのカニさんのお姿はこちらをクリック

漫湖、制覇っ

ゆ~っくり、いろんな角度から漫湖をぢっくり観察出来て、オラ満足

でも、この辺りから工事エリアになっているねぇ~。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その11・湿地をお散歩・漫湖-2135
カニさんの正面からの写真が撮れないや…。

道路橋も架け替え工事を行っているっぽい。

これで湖畔の散策は終了だね。

…んぢゃ、素直に奥武山公園駅へ向かおう。

公園内を歩いていると、入口の駐車場に車がいっぱいあるのが見えた。
人も多いねぇ~。
この公園には人がいないので、別の場所へ行っている人達だろう…。

漫湖公園を出た。
ただ今、12時10分

…腹減ったなぁ~。

とりあえず、駅まで行って考えよ~~~~~ぅ

つづき「那覇で年越し2018・その12」はこちらーっ!

| | コメント (2)

2018年4月 2日 (月)

旅日記 ~「なんくるないさぁ~♪那覇で年越し 2018」その10 湖畔をお散歩・漫湖~

前回「その9 波上宮で初詣」からのつづきーっ!
「その1」はこちら)(「その5」はこちら)(「その15」はこちら

2017年12月31日から2018年1月4日まで、10年ぶりに沖縄県の「那覇(なは)」に行って来たぞ
しかも、全くの思い付きの無計画で。(笑)
(全17回シリーズ)

はじめに

今回と次回に出て来る湖の名称ですが、地図にも載っているれっきとした正式名称ですので、みなさん落ち着いて読んでくださいね(笑)
もし、公の場で声に出して読んでドン引きされても、オラは責任を取りません…。
(沖縄のTVニュースでは、女子アナがフツーに呼んでいたけどねぇ…
決して湖の名前に「」を付けて読まないよーに。

--------------------------

おはよう

1月2日、今日はイイお天気だぁ~~~

さて、今日は世間では「伝説の禁断の湖」とウワサされている湖に行ってみよう。
大昔にタモリが「那覇にあるんだ」と言って以来、密かなスポットとして認知されている。

10年前にも行った事があるけどサックリとしか観なかったので、今日は時間もタ~ップリあることだし、のぉ~んびり観てみますかぁ~

その禁断の湖はココにある。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2001
(2018年のグーグルマップより)
だよん

…お宿(東横イン)
…御物城
…漫湖
…沖宮(護国神社)
…赤嶺駅(日本最南端の駅)
…リウボウ(百貨店)
…ちぬまん(国際通りにある居酒屋)
…2日に歩いたルート

お宿のすぐ近くにある、三角形の湖(干潟)だ。

その名は「漫湖(まんこ)」。

川がY字状に合流する地点にある、三角形(デルタ状)の湿地帯になっていて、マングローブの樹木がモシャモシャ生い茂る、殿方にとってはドキドキ・ワクワクの場所なのだ

英語で書くと「Manko wetland」。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2002
おぉ、いぇい

Wetland」は「湿地帯」の事だが、殿方のほとんどは違う意味合いで捉えてしまうワケで…

ご婦人方は「ふ~ん、それで」というカンジで、ごくフツーに読み進めて行ってくだされ。

では、出発しよう。

いつもどーり、10時にお宿を出る。
(10時から館内の清掃開始で、部屋を追い出されるので)

今日歩くのは、昨日とは反対の方角だ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2003
川の突き当りを左に進むよん

右奥が那覇空港で、足に余力があれば、正面奥にあるゆいレールの「赤嶺(あかみね)」駅(日本最南端の駅)にも行くつもりぃ~。

上の写真はおととい(12月31日)のモノで、今日のお天気はこんなカンジだ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2004
かいせぇぇぇぇ~~~~いっ

ゆいレールがマヴスィ~~~ぜぇ~~~~~い 

海(河口)に向かってテコテコ歩いていると、こんなカンバンをハッケ~ン
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2005
セコム、してますか かりゆし、着てますか

さすが沖縄、かりゆしでっせ~~~~

オラ、昔から欲しいと思っていたんだけど、着るとホントにウチナーンチュ(沖縄人)と思われちゃうので止めていたのだ…。
(あるいはマレーシア人にも間違えられる)

似合い過ぎる」というのも困ったモノだ。

まぁ、いつか必ず買うつもりぃ~。
(今回の旅でも、お店でかなり悩んだが見送った…

暑い日には、かりゆしがイチバンさぁ~~~

…ってか、もうすでに暑い。

ほどなく、突き当り…と言うか、河口部分の交差点に出た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2006
車が多いーーーーーーーっ

お正月休みのせいなのか、いつも通りなのか、車が激しく行き交っている。
今からは道路の向こう側に渡って、川沿いに進むのだ。

でも、その前に。

背中側、つまり海側を見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2007
お米の国ぃぃぃぃぃぃ~~~~っ

左の岸壁一帯は米軍基地で、一般人は入ることが出来ないエリアになっている。
こちら側も、元々(終戦後)は米軍の土地だったようだ。

中央やや左側に、木々が生えている島のようなモノが見えるねぇ~。(地図の

アップで見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2008
ブラタモリぃ~~~~~

NHK「ブラタモリ」で観たまんまの光景がっ

ここは「御物城(おものぐすく)」と言い、中国(清)等から輸入した陶器等を保管しておく倉庫だったそうな。
今で言う「保税倉庫」なのかなぁ~~

そして、ここを拠点に薩摩や江戸等へ運ばれて行って、貿易が大いに栄えたそうで。

では、交差点に戻ろう。

道路の向こう側に渡り、橋の欄干を眺める。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2009
川の交差点~~~~~

道路が十字路になっている所に川も丁字路になっているという、ちょいと複雑な構造をしている。
なので、正面と左側が橋になっている。

今から進むのは左の方向。
奥は、行けたら後でねぇ~~~

その左側を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2010
マヴスィ~~~~~~っ

ホントに正月の日差しか
本州とはエラい違いだなや。

ちなみに、漫湖は正面奥の鉄塔の辺りにある。

テコテコ歩いていると、こんな木が生えているエリアに…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2011
モッサモサやで

ちょいとラスタ(レゲェ)な感じのする木だね。

下を見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2012
おじゃる……がぢゅまるぅぅぅぅ~~~

ガジュマルの木だ

オラは香港等で見慣れているからフツーに感じるけどねぇ~。
やっぱ、南の島なんですな

途中から川面に近い所まで降りられるようになっていた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2013
ひろびろ~~~~~

川幅が広いので、視界も広い
川と言ってもほぼ河口だからねぇ~。

この左上にゆいレールが走っていて、途中にある「壺川(つぼかわ)」駅を過ぎた地点で対岸に渡っている。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2014
ぐぅぃぃぃぃぃぃぃ~~~~ん

見事なカーブだ

このカーブの先は、こんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2015
Ohのやまーーーーっ

ゆいレールの手前側は「奥武山公園(おうのやまこうえん)」があるエリアだ。
何やら音楽や声が聞こえるので、後で余力があったら行ってみよう

ちょうど、頭上に列車がやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2016
ナイスショットぉぉぉぉ~~~ぅ

イイカンジに撮れたッス 

さぁ、進もう。
ゆいレールのすぐ下に見える道路橋の向こうが、漫湖だ。

ゆいレールをくぐった所で、またもや列車が来たので撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2017
バリぢゅーーーーーーーーん

バリバリの順光で、キレイに撮れたよぉ~~~ん

ちょい欲を言えば、列車が3~4両編成だと画になるんだけどねぇ~。
(最近は混んでいるんだから増結しようよ

道路橋脇の交差点を横切り、道なりに進むと……公園があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2018
Manko Park~~~~~~~~

湖の周囲に広がる、広大な「漫湖公園」のはじっこだ。

散歩やジョギングをしている人がたくさんいる。

湖沿いの道に出た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2019
左に並んで走れーーーーーーっ

ジョギングとサイクリング用のコースになっているようだ。
交通量も多いので、土の上を歩こっと

途中に、漫湖の解説板があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2020
ふむふむ。

昔はもっと広かったそうな。

右上に書かれているが、湖の名付け親は中国人だそうで。

…そうだよね~、日本人なら決して付けない名前だよねぇ~。
(それまでは大湖(たいこ)と呼ばれていたそうで)

10年前に来た時もそうなのだが、ナゼか湖の名前をひらがなで書いたモノが1つもナイのだ。
どれも「漫湖 Manko」としか書かれていない。
ひらがなは、沖縄(那覇)のガイドブックで見るくらいか。

ラムサール条約登録湿地」というのが、この漫湖の最大のポイントだ

なるほどねぇ~。

では、改めて漫湖を眺めてみよう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2021
マヴスィ~~~~~

肉眼で見ると、浅瀬なのがハッキリと判る。
そして、手前の水際にはマングローブが生えている。

こんな市街地の真ん中にマングローブが生えているのって、台北(台湾)のMRT(地下鉄)の車窓から観た以来だ
地上区間の終点「淡水(たんしゅい)」駅付近も、こんなカンジだった記憶が…

奥の吊り橋が気になるねぇ~。

このまま右を見ると、こんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2022
なつかしやぁ~~~~

正面奥に、奥武山(おうのやま)が見える。

10年前は、ちょうど正面の対岸辺りをチョロっと歩いた。
ホントに僅かな距離しか歩かなかったので、今日はグルッと一周してみようかなぁ~。
でも、かなり遠そうだから、歩きながら様子を探って考えよう。

このジョギングコース、かなり真っ直ぐで見通しが良い。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2023
どこまでもぉぉぉぉ~~~~

さすが那覇、正月からお花たんが咲いているよ

右の水際のほうを見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2024
お花見ぃぃぃぃぃ~~~~

桜の木がず~~っと植えられている。

さくらまつり実行委員会」と書かれているので、3月くらいにはお花見客で賑わうんだろうねぇ~

ちなみに、最近では沖縄と東京の桜の開花時期はほぼ一緒だそうで。
それだけ、東京のヒートアイランド化が激しいという事か
(同じソメイヨシノかどうかが判らないので、単純な比較が出来ナイ…)

暑さに負けず、てれんこてれんこ歩いていると、こんなお花たんをハッケーン
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2025
ビスカァーーーーーーーース

南の島ではテッパンの、ハイビスカスだっ

この花を見ると、一気に暑さが増加されるッス

…ふぅ、かなり歩いたな。

湖面を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2026
ちかぁーーーーーーい

吊り橋がかなり近付いて来た。

…これなら一周出来そうだ

今来た道を戻っても、距離的には大して変わらないだろうしね。
向こう岸のゴール地点には、ゆいレールの奥武山公園駅もあるしぃ~

…ってなワケで、向こう側に渡ることにした。

あの吊り橋に行くには、手前にある橋を渡らねばならない。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2027
はりゅぅぅぅぅ~~~~~ん

爬龍橋(はりゅうばし)」と言うそうな。

ちなみに、この地点の周辺だけ那覇市ではなくて、「豊見城(とみぐすく)」市になっている。
意外と那覇市って広くナイんだねぇ~。

…この橋、結構新しくてキレイだね~。

橋のたもとに、この橋の由来が刻まれた石碑があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2028
なるほど。

平成5~6年に完成したようだね。
爬龍」の名は、船の競技「ハーリー」発祥の地として命名されたそうで。

では、渡ろう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2029
緩やかな上り坂ぁ~~~~

この「緩やかに続く坂」というのが、意外とカラダに堪えるのよ…。
日陰もナイしね。

歩き始めると、湖面全体が見えて来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2030
あさぁーーーーーーーい

ホントに浅い湿地帯なんだねぇ~。

…おやっ、何やら動くモノが。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2031
とりさぁ~~~~~~ん

水鳥が、の~んびり歩いていた。
よ~く見ると、あちこちに鳥さんがいる。 

…こんな都市のど真ん中に、スゴいよねぇ~

橋の上流側は、こんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2032
だいとかいぃ~~~~

漫湖はココで終わっていて、左奥に「国場川(こくばがわ)」が見える。
(さっきの河口部分も国場川だよん)

へんにょりぐんにょり歩いていると、橋の途中に歩道が広くなっている展望台みたいな所があって、そこに地図があるのを発見した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2033
いまむかしぃぃぃぃ~~~

漫湖の今と昔が比較出来るように、並んで設置されている。

…ホントだ、昔はかなり広かったんだねぇ~。

奥武山公園はだったんだ。
お宿の位置が、ちょうど水際だったようだ。

この、橋の出っ張り部分から吊り橋を眺めてみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2034
くねくね~~~~~

おんや?この橋って字状に曲がっているんだねぇ~。
この爬龍橋のたもとが、吊り橋のたもとでもあるようだ。

ココからは下り坂なので、楽チンっす~~~~
風も吹いて来たので、ヒートアップした体にちょうどエェ~~~~ 

快適に下り、橋のたもとに着いた。

…おっ、交差点になっているのね。

十字路の交差点になっていた。
吊り橋は右折した先にある。

ふと右を見ると、こんな銅像が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その10・湖畔をお散歩・漫湖-2035
はぁーーーりぃーーーーっ

暑さと疲れで詳細を撮るのを忘れたが、おそらくハーリーを記念した銅像であろう。

…はぁ~、久々の木陰だ。
ココでちょっとだけ休憩しよう。
1時間20分くらい歩きっぱなしだ…

…ってなワケで、つづきは次回ねぇ~~~~~ん

つづき「那覇で年越し2018・その11」はこちらーっ!

| | コメント (4)

2018年3月12日 (月)

旅日記 ~「なんくるないさぁ~♪那覇で年越し 2018」その9 波上宮で初詣~

前回「その8 居酒屋ちぬまんと美女達」からのつづきーっ!)(「その1」はこちら

2017年12月31日から2018年1月4日まで、10年ぶりに沖縄県の「那覇(なは)」に行って来たぞ
しかも、全くの思い付きの無計画で。(笑)

--------------------------

15時、やっとお腹が満たされた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1901
いやぁ~~~美味しかった

沖縄居酒屋「ちぬまん」、イイお店を発見したぞ
(結果的に、3日連続で通っちゃったけどねぇ~

さぁ、あとは「波上宮(なみのうえぐう)」に行って初詣すれば、今日の予定はおしまいだ。

ほな、行きまひょかぁ~~~~~~

波上宮はココにある。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1902
(2018年のグーグルマップより)
だよん

…首里城
…やちむん通り(壺屋大通り)
…公設市場とアーケード商店街
…ちぬまん(国際通りにある居酒屋)
…波上宮
…にしのまち市場(スーパー かねひで)
…お宿(東横イン)
…元日に歩いたルート

からまで歩いて燃料切れになったカラダを、麦汁で復活させたところだ。
は昨日(大晦日)も行っているので、この日記の「その1」から読まれている方はもうご存じだろう。

波上宮までは、国際通りを歩いて県庁前を右に曲がって真っ直ぐ行けば、全て直線で解りやすい。
でも、オラは初心者ではナ~イ

今日は裏道で、ブラまりりぃ~~~~ん

…ってなワケで、「ちぬまん」のすぐ先にある右の細い道へと曲がる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1903
イイカンジぃ~~~

ちょっと裏道に入るだけで、外国人観光客の姿は激減する。

これが本来の那覇の姿だよぉ~~~~~ん

とりあえずは、左奥の方へ進まねばならないので、道なりに左へ曲がってテコテコ歩く。

すぐに、目の前にシヴい建物が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1904
ハイオク満タァ~~~~~~~ン

これって廃屋だよねぇ…

周りが駐車場なので、地上げされている途中かな

国際通りに並行している裏道は、結構広い。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1905
こっちの方が数倍歩きやすぅ~~~~い

ビルが多くて日が当たらないが、夏は逆にこの方が良いね
元日の今日でも、風が吹かなければ寒くはナイ。
(今はTシャツにネルシャツ姿だよん)

テコテコ歩いていると、不思議なガソリンスタンドが…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1906
ハイオク満タ……ぢゃなぁ~~~~いっ

これも廃屋と化したスタンドだ。

だが、ガソリンの銘柄と値段部分だけが比較的新しくて不自然なので、近寄って見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1907
麦汁スタンドぉぉぉぉぉぉぉーーーーっ

何とっ沖縄ではオリオンビールはスタンド売りしていたのかっ

これだったら、家からポリタンク2本くらい持って来て、家で浴びるように飲みまくれますわ

…リッター450円って、生ビールだったら安くね

発泡酒並みのお値段だ

この少し先にも、また何か変わったモノが…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1908
おぅーーけぇーーびぃーーーーっ

OKB」とは、どこのぞのアイドル集団か
沖縄なら「OKN」だしなぁ…

下の注意書きを読むと…

…置き引き(OKIBIKI)ね。

イヤな集団だなぁ~。

まぁ、国際通りとかでは注意してね。
特に女子は、南国気分で浮かれちゃうから

広い道の突当りまで行ったら、ゆいレールちゃんと川が現れた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1909
くもじぃ~~~~~~

久茂地川(くもじがわ)」だ。
お宿の前を流れている、あの川ッス。

このまま後ろを向くと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1910
けんちょーーーまえ

県庁前(けんちょうまえ)」駅が目の前に現れる。
このすぐ左が、国際通りの入口ッス。

お宿は、正面のビルの向こう側、川とゆいレールがシケイン状に右→左と曲がった先にある。
つまり、お宿はすぐそばということ

でも、今はお宿の横を通過して、そのまま海へ向かってまっすぐ進む。
(上の写真だと右斜め前の方向

ココからは勝手知ったる通い慣れた道、ひたすらテコテコ歩く。

そして、数分後…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1911
到着ぅぅぅぅぅぅ~~~~~

…やっと波上宮にたどり着いた。(地図の
また疲れちゃったねぇ~。

…ってか、何だ、この混雑はーーーーーーっ

昨日見た時とはまるで違い、大行列が見える。
右横までつながっている列って、参拝客ッスか

お参りしようか躊躇していたら、そばにいた人が「この列は手と口をゆすぐために並んでいる人達ですよ~お参りだけならこのまま進んで行って大丈夫ですよ~」と周りに教えていた。

えっ並ばなくて大丈夫なんですか」とオラが再確認。
上のほうでは少し並ぶけど、そこまでは進んで行って大丈夫ですよ」とウレシイお言葉が…

ほな、行きまひょかぁ~~~~

鳥居をくぐって、石段の行列の右横をガシガシ進む。

左は行列、右は屋台の列になっている。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1912
…う、美味そう

かなり賑やかで、ワクワクする
でも、食べたばっかりなので、今はおあずけぇ~~~

だが、気になるモノは気になぁ~~~~る
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1913
…もはや店舗ぢゃん

すごいラインナップだ。
これだけ商品が並んでいると、思わず買ってしまいそうになるね、コレ

さすが、沖縄でトップクラスの参拝数の神社だ…。

本殿前の鳥居まで登って来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1914
チョー進んだ

メチャクチャ時間短縮出来たぞ

NHK「ブラタモリ」でココを観た時はガラガラだったのだが、今日は大盛況
(昨日はココまで見に来ていない)

オラ、すでに「お神酒(おみき)」で充分清めて来たので、手は洗わないでOKっしょ

そのまま、正面の列の後ろに並ぶ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1915
この先も混雑ぅ~~~~

左側では、みんな一生懸命に手と口をゆすいでいる。

…それが本来の正しい姿なんだけどね。

ココからは、どこの寺社でも同じで、列の進みがゆっくりとなる。
まぁ、川崎大師明治神宮に行くよりは早く済むね。

本殿の前までやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1916
どどーーーーーん!

下のビーチから見上げるよりも、結構大きんだねぇ~~~
かなり立派なお社だ。

ふと右側を見ると、こんなカンバンが…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1917
おさほーーーーーーーぅ

外国人観光客向けに、参拝の作法が書かれていた。

ココで余談だが、英語の「How to pray」は、スペル間違っていないからね。
How to play」だと「遊び方」になるぞ。

Pray」は「祈る・拝む」だよん。
日本人はほぼ間違えるので、要注意

本殿の入口に到着ぅ~。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1918
平和がイチバン

日本の国家が安定して、万民が楽しく過ごせて美味しい麦汁が飲める日々が送れる事を、オラは願います 

扁額(へんがく)をくぐると、波上宮の解説板があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1919
しっかり読んでやぁ~~~~

オラは途中でめげた。(笑)

本殿の中に入った。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1920
ひろびろぉ~~~~~

想像以上に広いぞ、ココ。

中庭のような所にお賽銭箱があって、その奥がご神体が祀られている建物のようだ。

お賽銭を入れて、しっかりと「パン、パン」と2拍手して(結構目立った)、お参り終~了~

コレで今年の初モーデは完璧だ 

さぁ、後はお宿に戻ってゴロゴロするだけだ(笑)
もう歩き疲れたよ…

出口→」の案内に従って、境内を進む。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1921
…さて、どっちに進もう

順路的には左なのだが、さっきの露店達も気になる…
左に進むと、昨日見た「波の上ビーチ」に出る。

ココで、今夜の事を考えた。

今からお宿に戻ってゴロゴロ → 絶対に寝ると確信 → 夜に目が覚めると腹が減っている → 夜中の買出しが面倒(しかもコンビニ飯しかない)

…ってな流れになるのは必至なので、今のうちに夜食も買っておこう。

そういうワケで、先に左を軽く見て、正面に降りて行こう。

まずは左だ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1922
めんそーれドーーーーム

ドーム状になっている中には露店がたくさんあるようだ。
少し覗いてみたが、正面(石段)のお店達とあまり変わらないようなカンジがしたし、混んでいるのですぐに引き返した。
(奥まで行くと戻って来るのが大変なカンジもしたので)

では、正面を下ろう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1923
にぎやかぁ~~~~~~

お腹がココまで持てば、ココで1人宴会をやったかもしれない(笑)

…でも、そうだったら「ちぬまん」を知ることが出来なかったワケで。
う~~~ん、悩む。

お宿で食べる分をお持ち帰りしようかと考えてお店を覗いたが、今のオラのハートを鷲掴みにする商品は無かった。

境内の入口まで降りて来た。

う~~~~ん、どうしよう

そうだ、「にしのまち市場」に行こう

昨日見た寿司盛りが気になっていたのよ
でも、今日は元日だから、あるかなぁ~~~~

すでに足が痛いけど、最後の力を振り絞って行ってみよう。

昨日とは逆のルートで市場へ向かうことに。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1924
昨日も見たでぇ~~~~~

だが、昨日とは車の数が桁違いに多い。

この渋滞の先っぽはどこなのかと言うと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1925
ココだ。

すぐ横の、教習所とプール等がある建物一帯が広大な駐車場になっているのだ。
なので、この細い道の左右から車がたくさんやって来ている。

オラは徒歩なので、渋滞知らずでスイスイ~~~~
(でも、足は痛い)

また「沖縄ガス通り」に出て、テコテコ歩く。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1926
タンク、ハッケーーーーーーーン

建物のすぐ裏にガスタンクがあったのねーーーーっ

余談だが、この辺だけ歩道が少し高く盛り上がっていて、交差点ごとに上下するので少々歩きにくい。
正面から自転車が来た時は、狭くてギリギリだったしねぇ~。

そして、にしのまち市場に到着ぅ~~~~(地図の
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1927
わくわく

さぁ、昨日と同じようなモノは売っているのか???

入ってみよう

中に入ると、商品が陳列されている位置が昨日と少し変わっているカンジが…
大晦日だから特売コーナーが出来ていたのだろうか

やはり、寿司は種類が少し減っていて、昨日見て惹かれたセットは売っていなかった。
なので、セットを2つ買って、昨日と似たような雰囲気にする作戦で
しっかりと麦汁も3本GET

他の商品も眺めてみたが、今買いたいモノは無かったので、コレでお会計~~~

お店を出て、裏道でお宿に戻ることに。

歩いている人は少なく、夕日を浴びているせいか……石垣島にいるみたい
10年前の感覚が、ふとよみがえる。

広い道に出た。

…どうやらコレが、お宿の前の交差点に出る道のようだ。

テコテコ歩いていると、すぐに右側にスーパーがあるのを発見した。

…オーマイ

もっと近くにあったんぢゃん…。

こちらは「西町りうぼう(RYUBO)」と言う、沖縄では定番のスーパーのようだ。
県庁の前(国際通りの入口)にあるデパートも「リウボウ」だ。

リウボウ」は「琉球貿易」が由来で、日本語では「りうきう(琉球)」の「リウ」だが、英語では「RYU(リュウ)」になっているのが、オラ的に気になる。

もう手に荷物を持っている(麦汁が重い)ので、寄らずにスルー。
すでに足がガクガク状態で、お宿までギリギリ持つかどうか…状態ッス
歩く速度も下がってきた。

最後の力でへにょへにょ歩いていると、こんな看板が目に入って来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1928
ちむどぅんどぅーーーーーーーん

チムドンドン(チムドゥンドゥン)」は漢字だと「肝ドンドン」と書き、「(心臓が)ドキドキする」という意味。

つまり「チムドンドン100円パン」は、「ワクワクドキドキ100円パン」という意味

そして、コンビニ(ファミリーマート)の前を通り過ぎ、隣の消防署を通り過ぎると……あれまたファミマ。

振り返って撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1929
…近過ぎる。

左に見えるのもファミマ、奥の矢印にあるのもファミマ

…何故に
コンビニ企業統合の結果??

消防署の人達は、どうやって区別しているんだろう???
右ファミマ」「左ファミマ」とか????(笑)

さらに、今立っている場所で振り返ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1930
そば屋はそば屋のそばにあるぅーーーーーっ

そば屋が2軒並んでいる。

でも、こちらは「沖縄そば」と「信州そば」の違いがある。

へぇぇぇぇ~~~、沖縄でも信州そばが食べられるんだぁ~

これは珍しい店の部類に入るのでは??
内地から来た観光客は食べないと思うけど、ウチナーンチュ(沖縄人)や転勤・移住組は時々食べに来るんだろうなぁ~。

さぁ、お宿はもう目の前だ

ココから120度ほど右に振り向けば、お宿がどどーーん!と見えるのだ
昨日入った居酒屋「めんそーれ」は、右のムフフな案内所の右奥ね。

お宿の前の小さな広場(歩道の先端部分)に、この周辺の古い地名「久米村」の解説板があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1931
クニンダーーーーーーーーっ

NHK「ブラタモリ」でもやっていたが、「久米村」は「クニンダ」と呼ばれていたそうで、昔の那覇の中心地だったとのこと。
それが第二次世界大戦で焼け野原になり、米軍に追い出されて、那覇の中心地は今の国際通り周辺に移った…という流れ。

解説板を読むと、1914年から1933年まで路面電車がこの道(お宿から波上宮に行く道)を走っていたと書かれている。
路面電車は、那覇(ココね)と首里(首里城付近)を結んでいたそうな。

ブラタモリで昔の地形図を見たら、ちょうどこの位置が島のはじっこだったそうで。
お宿は島の陸地だが、交差点は浅瀬の海の中…というカンジっぽい。

…やはり、事前学習して来ると、街の見え方がぜっっっんぜん違うッス

そして17時チョット前、やっとお宿にご帰還~~~~

さっさとお部屋に入る。

もう動けないぞーーーーーーーーーーっ

とりあえず、荷物を置いて寿司と麦汁様を冷蔵庫に入れて、ベッドにゴロン。

少ししたら薄暗くなって来たので、カーテンを開けてみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1932
キレイだねぇ~~~~~

キレイだぁねぇ……

キレぃ……

.....zzzzZZZZ

はっ

…やっぱり寝てもうた。

ただいま20時、外はすっかり暗い。
そして案の定、腹減った。(笑)

なので、れーぞーこから颯爽と取り出しましたわよ、えぇ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
沖縄・那覇で年越し2018その9・波上宮で初詣-1933
さいしょのばんさーーーーーーーん

2018年最初の晩餐ぢゃ

赤エビ握り」(480円)と「魚屋鮨(うに入)8個」(650円)に、オリオンビールの組み合わせ
しかも、オリオンは「いちばん桜」バージョンをチョイス

真ん中の「麦職人」はオリオンの発泡酒で、沖縄ではメジャーなモノ。
キリンの「グリーンラベル」的な立ち位置か。

TVを見ながら、もぐもぐ。 

…あれ思っていたほど美味しくない。

そりゃぁ~、ネタが地物ぢゃなくて北海道のとかだもんなぁ~。
鮮度は東京で食べるのと変わらないか。

充分美味しいのだが、オラ、何かを過度に期待していたみたい。
沖縄+正月」という状況に舞い上がっていたのか

さて、お腹も満たされた。

そろそろ寝ますかいのぉ~。

今日は長~~~~い一日だった…。
ほぼ、ゆいレールの端から端まで歩いたのと変わらないんぢゃぁ…
おまけに、今朝は数時間しか寝ていなかったんだっけ

寝るべ、寝るべぇ~

…んぢゃ、おやすみんみ~~~~~ん

つづき「那覇で年越し2018・その10」はこちらーっ!

| | コメント (2)

より以前の記事一覧