お散歩日記 ~「東京・下北沢のあじさい」2020初夏~
今回もサックリと。
2020年5月18日から、警備業の仕事で都内の各地に行くようになった。
そんな中、懐かしの場所に行けたので撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
いのヘッドぉぉぉぉぉ~~~~~ぅ★
東京都世田谷区の、京王井の頭(いのかしら)線「下北沢(しもきたざわ)」駅と「新代田(しんだいた)」駅間の踏切だ。
電車の奥に見えるのが下北沢駅で、この場所からクルッと振り返ると新代田駅が目の前に見える。
両駅間は、かなり短い。
さて、この場所は何かというと、あじさいが咲くスポットなのだ
新代田駅を中心に線路際にあじさいが植えられていて、6月には色とりどりのきれいな花が満開となる。
井の頭線の、ちょっとした名所なのだ。
この写真にも、電車の左側にあじさいが写っているでしょ♪
踏切が開いたので、違うアングルでも撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
なつかしやぁ~~~~~~★
そうそう、この光景だよ
変わっていないねぇ~。
この場所、昔オラがジオラマで作った所なのだ。
一所懸命にあじさいを作って苦労したなぁ~。
では、ジオラマと比べてみよう。
昔の作品なので電車も古いけど、まぁまぁ雰囲気は掴めているでしょ♪
(線路際の家たちも新しくなっているのかな?)
ジオラマ制作記はこちらをクリック
仕事帰りに、1人でニヤけながら写真を撮っていたオラであった★
| 固定リンク
「旅と鉄道(03関東)」カテゴリの記事
- グルメ日記 ~「京都のビール・黄桜Japanese SpiritとFor your Dream」2021新春~(2021.01.04)
- お散歩日記 ~「♪垣根の垣根の曲がり角ぉ~。東京都中野区・新井薬師前」2019秋~(2020.12.07)
- プチ旅日記 ~「東京都の端っこで優雅なランチ・六郷土手」2020秋~(2020.11.12)
- お散歩日記 ~「東京・新宿歌舞伎町の今」2020夏~(2020.08.03)
- お仕事日記 ~「一枚の写真から:東京郊外の朝」2020夏~(2020.07.13)
「旅と鉄道(15京王・富士急)」カテゴリの記事
- お散歩日記 ~「一枚の写真から:下北沢の東洋弐號」2020夏~(2020.07.06)
- お散歩日記 ~「東京・下北沢のあじさい」2020初夏~(2020.06.22)
- 旅日記 ~「電車がいっぱい、河口湖駅」2015~(2016.02.01)
- プチ旅日記 ~「トーキョー横断、都営地下鉄」2013春~(2013.03.11)
- グルメ日記 ~「麺の街、ふじよしだしぃ。吉田うどん」2008~(2013.02.28)
コメント