« つぶやき日記 ~「さて、いよいよ…。近況報告その3」2020春~ | トップページ | お散歩日記 ~「一枚の写真から:東京郊外のDNA」2020春~ »

2020年5月25日 (月)

お散歩日記 ~「一枚の写真から:東京都心の森」2020春~

今回はサックリと。

2020年5月18日から、警備業の仕事で都内の各地に行くようになった。
今までのIT系の仕事が、同じ建物の中で9年間ずっと籠りっきりだったので、新鮮で楽しい

そんな中、ちょいときれいな景色に出会えたので1枚撮ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
東京都心の森2020春-1001
だいとかいのおあしすぅぅぅぅ~~~~~

東京都の「四ッ谷(よつや)」駅と「赤坂見附(あかさかみつけ)」駅の間にある緑豊かな場所だ。
右に行くと四ツ谷駅、左にある坂を下ると赤坂見附駅だ。

眼下に見えるグラウンドは、江戸時代は「真田堀(さなだぼり)」と言うお堀で、今は上智大学の運動場になっている。  

正面に見える道路は「紀之国坂(きのくにざか)」と言い、昔は都電が走っていた。
現在は、この下を地下鉄丸ノ内線と高速道路が走っている。
ちなみに、この辺は桜の名所でもあり、花見客で賑わう。

道路に見える塀から向こうは「迎賓館(げいひんかん)」で、左側に薄緑色の屋根が見えている。
一般市民は入る事の出来ない、未知なる宮殿だ

右奥に見えるビル群は「新宿(しんじゅく)」駅周辺のもので、東京都庁も見えているね。
とんがったビルは「代々木(よよぎ)」駅前に建っている「NTTドコモ代々木ビル」だ。

このとんがりビルと森があると、何だかニューヨークのようにも見える
(この辺は西洋人も多く歩いているのでね)

東京都心って、皇居から新宿御苑や代々木公園にかけて皇族関連の広大な森がいくつもあるので、意外と緑に溢れているのだ。

むしろ、山手線のちょっと外側(中野区・板橋区・足立区・墨田区・江戸川区等)のほうが住宅だらけで緑が少ない。

新型コロナウイルスのせいで「3密や外出を避けろ」と言われているけど、今は人通りの少ない緑地の歩道で仕事しているので感染のリスクはかなり低い。
人が通らない時間帯は、気分的には「都心でウォーキング」状態だ
(繁華街での仕事は神経を使って大変よ

皆さんも、非常事態宣言が解除されて外出しても問題ないような状態になったら、ぜひ都心のオアシスを歩いてみてね

|

« つぶやき日記 ~「さて、いよいよ…。近況報告その3」2020春~ | トップページ | お散歩日記 ~「一枚の写真から:東京郊外のDNA」2020春~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅と鉄道(03関東)」カテゴリの記事

コメント

まりちゃんへ

今までと違う視点での記事になりましたね。
これからもまた違うTOKYO見せてくださいね^^

投稿: あめぶる | 2020年5月27日 (水) 13時34分

★ 師匠ぉ

向かいの道路は何度か歩いたことがあるんですけど、こちら側の道は初めてでしたねぇ~。
しかも、早朝に歩いたというもの新鮮で、今までの「東京」のイメージとちょっと違う感覚を味わいましたぁ~。(>ω<)/
ちなみに、この写真を撮った遊歩道の下は「ソフィア通り」と呼ばれ、横に建つ上智大学の俗称「ソフィア」が由来です。

投稿: まりりん | 2020年5月27日 (水) 21時25分

東京の都心は大名屋敷の跡地が多いからかいい緑地がありますね。
もうちょっと先だと思うけど四谷に行きました。
お岩さんの出てくるお芝居をやる時には必ずお岩稲荷にお参りしなくちゃいけないと言われて一人でのこのこ出かけました。
怖かったよぉ~><

投稿: ばんび | 2020年5月28日 (木) 13時35分

★ ばんびさん

過去のブラタモリを観てから現場に行くと、勤務中にも心の中で楽しめます❤(^艸^)
確かに大名屋敷跡ばっかりで、地下鉄の飯田橋駅の通路には江戸時代の地図が大きく掲出されています。
市ヶ谷の駅近くには「亀岡八幡宮」という神社があり、鎌倉の「鶴岡八幡宮」と親戚だとか。(^~^)

膝が腫れていたオラは、四ッ谷駅の階段が怖かったですー。
リアル「四谷階段」(笑)

投稿: まりりん | 2020年5月28日 (木) 17時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« つぶやき日記 ~「さて、いよいよ…。近況報告その3」2020春~ | トップページ | お散歩日記 ~「一枚の写真から:東京郊外のDNA」2020春~ »