旅日記 ~「大坂紅葉の陣・大阪城」2017秋~
2017年11月19日、ちょいと大阪城でお散歩して来たぞ★
あまりに紅葉がキレイだったので、日記の順番を入れ替えて、旬なうちにご紹介しよう♪
※事前に知っておいて欲しいマメ知識。
「おおさか」の地名は、江戸時代までは「大坂」と書き、今の「大阪」となったのは明治からッス。
これを知っていないと、大阪城を理解するにあたって混乱するッス。
決して誤字ではナイよん。
---------------------------------
11月17日(金)、仕事が終わったと同時に東京駅まで行って「のぞみ」ちゃんに乗り込み、大阪市内のお宿に泊まった。
18日(土)は、人生初の宝塚大劇場へ…
イケメンの美女達を堪能した後は、鶴橋で女子3人とホルモン祭り
(この日は終日、オラの周りに男がほぼいなかった…)
大満足した後は、「天満橋(てんまばし)」駅前のお宿で爆睡。
そして19日(日)。
夕方に愛知県の豊橋で飲む約束をしているので、昼まで大阪にいることにした。
いろいろ考えた結果、お宿から近い大阪城へ歩いて行く事に…
今まで行ったことがナイし、昨夜のタクシーのおっちゃんにも勧められたので♪
お宿から10分弱、サックリとお堀に到着した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
黄色ぉ~~~~~~~い★
いちょう並木が真っ黄色だ★
キレイだねぇ~~~♪
歩道橋を降りて、お堀沿いに歩く。
(画像をクリックすると拡大するよん)
お見事っ★
この辺、紅葉早くね?
東京の皇居周辺はこれからやで~。
周りは外国人観光客だらけで、みんな写真を撮っている。
アジア系の旅行客は、ほぼ女子を紅葉の前に立たせてポーズ作って撮りまくっている。
グラビアの撮影みたいだ★
その脇を、日本人は走りながら通り過ぎて行く。
お堀の周りを走るランナーがたくさんいる。
皇居と同じだね。
入口が見えたので、門をくぐって中に入る。
テコテコ歩いていると、何やら謎めいたモノが…
(画像をクリックすると拡大するよん)
スマホモーーーーーーード★
…コレってナニモノ??
「スマホモード」って何????
「は」と書かれているので、「いろはに…」と続いて城内に貼られているのか?
結局謎のまま、ひたすらテコテコ歩いて、天守閣までやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
おぉ、いぇい★
外国人が多くいる中、特にマナーを知らない中国人の波を読みつつ、空いた瞬間に撮ってみた。
(だいぶ中国人もマナーがある人が増えたが、田舎から来た人はやっぱりねぇ…)
左にエレベーターが新設されたらしく、ちょいと場違い感が漂っている。
(表面だけ木目にするとかすればイイのにね…)
天守閣に近付いて行くと、うわさの「アレ」があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
コレ♪
NHK「ブラタモリ」で紹介された秘密のアイテムで、この中の地下には昔の石垣が埋まっている。
今の大阪城は徳川家康が造ったモノで、それまでの豊臣秀吉の時代の城は土台ごと埋められてしまった。
天守閣の前まで来たら、入口はかなりの行列…
(並んでいるのは、ほぼ外国人)
…ま、今回は荷物も持っているので、外観だけにしときまひょ~~♪
…ってなワケで、天守の左側を通り抜けて、裏側にあるJRの「大阪城公園(おおさかじょうこうえん)」駅まで行く事にした。
歩き始める前に、まずは紅葉と天守のコラボを1枚。
(画像をクリックすると拡大するよん)
イイねぇ~♪
今日はサイコーのお天気だ
(昨日は雨で寒かった…)
少し進んで、別のアングルでも1枚。
(画像をクリックすると拡大するよん)
良い
周りにいた外国人女子達も、スマホで同じようなアングルで撮っていたので、「感性は似ているんだな~」と思った。
育った文化や気候が違うと、感性って結構異なるからねぇ~。
天守の裏側(北側)に回る途中、お堀が見える場所があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
江戸と平成ぃぃぃぃぃぃ~~~~っ★
紅葉を挟んで、江戸時代と平成時代が同居している。
お堀に浮かぶ遊覧船がナイス
天守から地上に降りる途中、ホラ貝の音が聞こえたので近寄ってみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
さなだまるーーーーーーーーっ★
六文銭の家紋だから、信州の真田家であろう。
奥の旗には「上田城甲冑隊」と書かれている。
…間違いナイ。(←すごい昔にTVで聞いたことがあるような…)
大河ドラマでも流行った「真田丸」(堀で囲った出城(要塞)の名前ね)は南に造られたのだが、彼らは思いっきり北側にいるねぇ…
ホラ貝が吠えるごとに、外国人がゾロゾロ吸い寄せられている姿が面白かった♪
(…オラも吸い寄せられた1人なのだが)
急な坂を下って、地上に降りた。
すると、こちらは公園になっていて、広~い空間がある。
道なりにテコテコ歩いていたら、北東の角に来たようだ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
石垣も紅葉ぉ~~~~~~~ぅ
石垣に生えている草も紅葉している。
今まで観た事が無かったキレイな光景だったので、思わず何枚も撮ってしまった★
さて、ココで内濠とはバイバイキン★
駅に行くには、外濠のさらに外へ行かなくてはならない。
すぐ近くの外濠沿いの道に出ると、そこには見事ないちょう並木が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
おぉ、いぇい★
イイ日に来たねぇ~~~~
みんなも楽しそうに歩いている♪
お堀端では学生のブラスバンドが演奏をしている。
数分後には判ったが、横にある大阪城ホールで全国の中学生の吹奏楽のコンクールがあるようだ。
その練習をしていたっぽい。
その団体と並んで歩くかのような状態(引率の先生っぽい)で、大阪城ホールの正面まで移動。
すると、目の前に川が流れていて、橋があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
おーーーーーかわーーーーーーっ★
「大川(おおかわ)」と言い、大阪の中心を東西に流れている超~有名な川だ。
鉄ちゃん的に言えば、お京阪が走っているあの川よ♪
目の前にJR大阪環状線の鉄橋が見えたので、電車が来るまで待ってみた。
それが上のおさしん。
車両は新車の323系だった★
この大川、JR線の向こう側辺りで「第二寝屋川(だいにねやがわ)」と名前が変わるらしい。
そして、正面奥に見える山は、関西では知らない人はいない「生駒山(いこまやま)」で、山頂に鉄塔がニョキニョキ生えている事でも有名だ。
生駒山の向こうには奈良の都がある。
せっかくなので、オレンジ色の国鉄型の列車(201系)が来るまで待ってみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
意外なパターンで来たーーーーーっ★
すごくゆっくり来たので、鉄橋を渡る轟音がしなかったから逆に慌ててしまった★
どうやら、本線上では無くて、横にある車庫の中を移動しているっぽい。
走っている線路が奥なので、車体の裾が道路橋に隠れちゃっているねぇ…
…ま、仕方ナイね。
絶滅寸前の貴重な国鉄型車両なので、コレが撮れただけでもラッキーっす
(もっと古いタイプの「103系」は、環状線からは先日引退してしまった…)
…ほな、駅に行きまひょかぁ~♪
紅葉を楽しめるのはココまでのようだ。
この先は広場とおされな店があって、突き当りに駅がある。
駅への矢印の方向を見えると、何やらイベントが行われている…
(画像をクリックすると拡大するよん)
食べまくれーーーーーっ★
「森ちゃんのラーメンフェスタ2017」なるイベントのようだ。
1杯850円で、各種ラーメンが食べ比べられる♪
天気がイイせいか、お昼時なのか、どこも盛況だ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
並んでるぅぅぅぅぅぅ~~~~ん★
当然ながら、人気がある店は列が長い。
このイベント、かなりのスペースを使っていて、駅の階段から見た全体像はこんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
どんだけ人がおんねーーーーーーーーん★
手前の群衆がチケットを買うためだけに並んでいる人達。
飽きさせないように、その前でラジオの公開放送っぽいトークショーが開催されている。
チケットが買えたら奥の各店舗に行ってラーメンをもらい、中程にある飲食コーナーでモグモグ食べるというシステムのようだ。
大人気だねぇ~~~★
ラーメンフェスタに目を奪われていたら、アッと言う間に大阪城公園駅に到着した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
やっと着いたでぇ~~~~~~★
お宿を出てから歩きっぱなしだったなぁ…
目の前にいるオレンジ色の電車が、さっき橋の上から撮ったモノっぽい。
次に来る時はもう引退しているかもしれないから、今のうちにいっぱい撮っとこハム太郎ぉ~~~ぅ♪
(20年後に懐かしめるように、敢えてスナップ写真的に撮っているッス)
駅舎の中に入ると、予想と違ってビックリ★
(画像をクリックすると拡大するよん)
えどーーーーーーーーっ★
江戸時代風のタイル絵が、鴨居部分にグルッと描かれている。
ほな、ホームに降りまひょ。
目の前で電車が発車してしまったが、オレンジ色の環状線に乗りたかったので、他線から乗り入れて来た快速電車はスルーの方向で★
その間に、対向列車や車庫で寝ている列車を撮ることに♪
まず先に、対向列車がやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
しんしゃーーーーーーーっ
環状線のピッカピカの新車がやって来た。
あまりにピッカピカなので、太陽の光が反射してマヴスィ★
そして、ピッカリ君が走り去った後は、クルッと後ろを向いて…
(画像をクリックすると拡大するよん)
お元気ぃ~~~?
東京では中央線快速と青梅・五日市・武蔵野線で活躍していた、オレンジ色の201系だ。
懐かしいねぇ~~~。
東京ではかなり前に全車引退してしまったが、関西ではまだ元気に走っている♪
コレが観られただけでも、この駅まで来た甲斐があるって~モンだぜぃ
…ふぅ、満足♪
紅葉も懐かしの電車も楽しめたので、そろそろ名古屋へ向かいますかいのぉ~。
もちろん、近鉄特急「アーバンライナー」のデラックスシートでね♪
大阪城の紅葉は、オラ的にはかなりのサプライズだったなぁ~★
おおきに♪
ナゼ今まで大阪城に来なかったんだろう?
「エレベーターがある城なんて、城ぢゃねーぜっ★」とイキがっていたからなぁ~
ほな、近鉄乗りに難波まで行くでぇ~~~~★
| 固定リンク
「旅と鉄道(07関西)」カテゴリの記事
- 旅日記 ~「スミレの花咲く頃…ではなかったが。宝塚の旅 2017秋」その3・焼肉とタルト~(2017.12.14)
- 旅日記 ~「スミレの花咲く頃…ではなかったが。宝塚の旅 2017秋」その2・雪組とアトム~(2017.12.11)
- 旅日記 ~「スミレの花咲く頃…ではなかったが。宝塚の旅 2017秋」その1・いざ宝塚~(2017.12.07)
- 旅日記 ~「大坂紅葉の陣・大阪城」2017秋~(2017.11.23)
- 旅日記 ~「滋賀・近江鉄道ちょい乗り旅」2017初夏~(2017.07.20)
コメント