海外旅日記 ~「香港なう」2012春~
えー、わたくし、本日より「香港」に行ってまいります♪
(画像をクリックすると拡大するよん)
To Hong Kong~~~~~
なので、日記のほうも香港モードで♪
ちなみに、香港はココにある。
(画像をクリックすると拡大するよん)
(2018年のグーグルマップより)
●だよん♪
この週末、まりりんは「こんなことをしたり見たりしている」と思っていてくだされ★
もちろん、電車にも乗るわよん♪
(画像をクリックすると拡大するよん)
香港行きの電車が4分後に出発っ★
香港は「鉄道パラダイス」なのだ
比較的長い距離を走る近郊(地下鉄)電車は、こんなカンジよん。
(画像をクリックすると拡大するよん)
「香港ネズミーランド」に行く方は、この駅でお乗換え~~~♪
日本製の電車も走っているよ~ん。
街中に着いたら、お約束の……
(画像をクリックすると拡大するよん)
100万ドルの夜景~~~っ
この夜景は観ないとね♪
さらに、お約束の……
(画像をクリックすると拡大するよん)
偉大的師匠「李 小龍」先生にごあいさつ★
英名は「ブルース・リー」って言うんだって。
みんな、知ってたぁ~?
香港といえば夜景のネオン。
(画像をクリックすると拡大するよん)
光っているねぇ~~♪
3階の窓下には列車がっ★
当然、2階建てトラム(路面電車)には乗らないとねっ
(画像をクリックすると拡大するよん)
暗ぁ~~~い。
深夜のトラムは、一般観光客はなかなか乗らないでしょ…★
街中では上海蟹と戯れる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
繁殖期なのか、この時は街中カニだらけだった…。
後ろのカンバンは「元気寿司」だが、日本ではナイ。
吉野家バスと遭遇。
(画像をクリックすると拡大するよん)
日本にはない「SHABU SHABU」の宣伝。
肉とタラバ(鱈場)蟹棒とうどんの鍋。
…う、美味そう
日本の吉野家でも「しゃぶしゃぶ」やってくれよ…。
うどんの横に、何気に日本語で「おいしい」って書いてある★
バスに乗って香港島の裏側に…
(画像をクリックすると拡大するよん)
海辺でまったり
「赤柱(スタンレー)」の海辺の街はオススメよん
海辺の市場で…
(画像をクリックすると拡大するよん)
怪しいTシャツ発見~~~~っ
「オバマ同志」だ★
その海辺でさらに…
(画像をクリックすると拡大するよん)
本格ドイツ料理でビール祭り
ココも毎回通っているね~。
そして「鉄板」のお店。
(画像をクリックすると拡大するよん)
どうたぁーーーーーい★
「廟街(男人街)」の海鮮屋さんだ。
この時は、グーゼン隣席で知り合ったイスラエル人男性&山口県娘たちと盛り上った♪
イスラエル男性が娘を口説きまくっているのが、写真からも解るでしょ★
(結局フラれたが。(笑))
…まぁ、こんなカンジっすよ。毎回ね♪
今回はのんびりとゆっくり滞在する予定。
(画像をクリックすると拡大するよん)
「慢駛」でね♪
「羨ますぃ」と思った、ア・ナ・タ★
以前、香港の詳細日記を書いているので、こちらの日記も読んでみてちょ
それで行った気になってねん♪
それぢゃぁねん。
よい週末を~~~~♪
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 年末日記 ~「さぁて、振り返ってみようぢゃぁないか、2024年とやらを…」の巻~(2024.12.30)
- 年始日記 ~「謹賀新年2025!!」~(2025.01.01)
- お花日記 ~「ヒガンバナ(曼殊沙華)」2024秋~(2024.09.16)
- 宣伝日記 ~「『スイッチバック大全』に載ったよ!」2024夏~(2024.09.02)
- つぶやき日記 ~「せっかくのお盆休みなのに…」2024夏~(2024.08.14)
「▼海外旅行(香港・マカオ他)」カテゴリの記事
- つぶやき日記 ~「香港の古い日記をリニューアルしたよ」2023夏~(2023.08.28)
- おためし日記 ~「中国・麗江にて」2019新春~(2019.03.25)
- グルメ日記 ~「科学麺」2018~(2018.10.22)
- 海外旅日記 ~「香港:“小心地滑”友の会 その18・地下鉄の新線を探検!南港島綫」2018春~(2018.09.24)
- 海外旅日記 ~「成田空港第1ターミナルで浦島太郎に…」2018春~(2018.06.04)
コメント
行ってらっさ~~~~い?
お土産~待ってるね、まーりおぅぅぅぅ。
前の旅と変わってるのは何かな?
投稿: ばんび | 2012年5月24日 (木) 00時24分
いいですね~海外・・・香港はご飯も美味しそうですね♪
>カニ
かに道楽タクシー現るっ!!
>吉野家
しゃぶしゃぶ・・・・なんか、日本の吉野家が負けている気がするです。。
これではどちらが日本か分かりませんね。。
というか、「鱈場蟹」なんですね。
投稿: sigepe | 2012年5月24日 (木) 00時28分
★ ばんびーな
今回の旅は、でぃーぷな「オタクツアー」です。
アニメやプラモデルなどの店がたくさん入ったビルを巡るというもの。
同行の2人が「案内して」だって(笑)
今まで行ったことがないので、これはこれで楽しみ…
あとはお寺や博物館を観る予定
投稿: まりりん | 2012年5月24日 (木) 00時41分
★ しげ平
吉野家はハッキリ言って、海外の方が数倍美味いです
あとは、熊本の「味千ラーメン」も香港では大展開されています。
「元気寿司」も多いねぇ~
というか、「鱈場蟹」なんです。
投稿: まりりん | 2012年5月24日 (木) 00時45分
香港へ行った事のない私が 何故か写真を見て微笑んでしまう。
海外に全く興味がない私にいろんなことを教えてくれたまり日記。
ほんとに感謝してるよ。
毎日忙しいながらも 楽しく接してくれてありがとう。
さぁ! どん! っと楽しんでおいで!
夜景は素敵
トラムは2階の1番前に乗る!
男子街の海鮮屋も女子街も夜市は魅力的
のんびり ゆっくりね
いってらっしゃい
男子街に映ってるよね?
投稿: ひめ子 | 2012年5月24日 (木) 01時02分
あれ?
なうって、まだ出かけてないよね。
999みたいなのに乗ってみたいな~(あれはオブジェか(^^ゞ)
まりちゃんが紹介すると、全部笑いになっちゃうとこがすごいね
投稿: あめぶる | 2012年5月24日 (木) 01時08分
★ ひめぽ
「男子街」「女子街」ではなく「男人街」「女人街」なのだが…
男人街のお店にイケメンは写っている。
では、行って来ます。 どん!
投稿: まりりん | 2012年5月24日 (木) 02時08分
★ 師匠ぉ
本日のお昼から出発しま~す
やっぱ、読んでて面白いほうが楽しいもんねっ
投稿: まりりん | 2012年5月24日 (木) 02時11分
ごめん
ほんとにまじボケした…。
投稿: ひめ子 | 2012年5月24日 (木) 05時23分
あ~いいなぁ~
覚えて無いって言ったけど、まりりんの日記見て
思い出してきた~
夜景は素晴らしいよね
いつか好きな人と行きたいなぁ~
帰国したら旅のお話いっぱいしてね~
投稿: piyoko | 2012年5月24日 (木) 05時50分
愉快な香港、楽しい香港ざんすね!!
投稿: 大佐 | 2012年5月24日 (木) 09時19分
★ ひめぽ2
投稿: まりりん | 2012年5月24日 (木) 10時24分
★ おピヨ
待ってなはれぇ~~~~~
投稿: まりりん | 2012年5月24日 (木) 10時25分
★ 大佐たん
さいざんす
投稿: まりりん | 2012年5月24日 (木) 10時26分
いや~楽しそうですね~~
怪しいTシャツ、男人街、
そしてカメハメハ~~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: mitsumiya | 2012年5月24日 (木) 15時16分
いつの間に、香港
あたしも行ってみたぁ~~~~ぃっ
投稿: ミッサリー | 2012年5月25日 (金) 05時44分
私も初の海外は香港でした。
と言っても5ヵ国しか行った事ないけど
お土産話、楽しみにしてますね
投稿: mikanz-nana | 2012年5月25日 (金) 19時55分
★ mitsumiyaさん
いや~楽しいですよ~~
カメハメハ~~
投稿: まりりん | 2012年5月28日 (月) 21時00分
★ おミサ
ふふふのふ
今回もメッチャ楽しかったッス
投稿: まりりん | 2012年5月28日 (月) 21時02分
★ mikanz-nanaさん
おみやげ話しは、日記で小分けに出していきますねん
投稿: まりりん | 2012年5月28日 (月) 21時04分