« 実物日記 ~「オレンジの101系」その2~ | トップページ | Bトレ日記 ~「おされなチョコ電:モハ72970」の巻~ »

2011年8月 4日 (木)

実物日記 ~「きいろいでんしゃ」~

今回も昔の写真だよん

黄色い通勤型電車」なんぞを…。
撮影年月日はバラバラ。
しかも貰いモノ写真も混ざっている。

通勤型電車シリーズ、しばらく忘れていた…(笑)
この黄色い電車で、当シリーズも「6こんーと」だっ

でゎ、スタート

----------------------

まずはこの1枚から。
(画像をクリックすると拡大するよん)
301
総武線「錦糸町(きんしちょう)」駅にて。

駅に到着した各停「津田沼(つだぬま)」行き。

典型的な101系の姿だ。
運転席上の屋根に無線アンテナが付いているから、国鉄末期の姿だね

お次は…
(画像をクリックすると拡大するよん)
302
同じく「錦糸町」駅。

駅を出発した101系「千葉(ちば)」行きだ。
これは確か1985年くらいに撮影されたモノ。
無線アンテナがまだナイね。

では、移動して…
(画像をクリックすると拡大するよん)
303
秋葉原(あきはばら)」駅での1コマ。

101系「津田沼」行きが出発したところだ。
この場所の光景は、今でもさほど変わっていないのでは…?

かなり移動して…
(画像をクリックすると拡大するよん)
304
鶴見線「弁天橋(べんてんばし)」電車区にて。

101系と並ぶ古老は「クモハ12」。
まだ窓枠に保護棒などが追加されていない、オリジナルな姿だ。

101系の行き先字幕の「弁天橋」に英文表記がナイのがチト違和感…。
(表示が下にズレてるだけ?)

JR化後すぐの頃の写真だろう…。
公開展示会か何かのときのモノだと思われる。
(昔はフラッと現地に行って、職員さんに頼めばすぐ見せてくれたのになぁ…)

鶴見線からチト移動。
(画像をクリックすると拡大するよん)
305
南武線「府中本町(ふちゅうほんまち)」駅を発車する、101系「立川(たちかわ)」行き。

武蔵野線のホームから撮影。

この編成は冷房車だ。
101系の冷房車は、中央線快速用にわずかに改造されたのみの、レアな存在
晩年は、黄色くなって南武線に異動。
南武線名物となり、多摩川沿いをのんびりと走っていた。

南武線は6両編成なのだが、101系冷房車は6両全てに冷房が付いていない場合もあった。
片側3両のみ」というのもよく見かけた。
103系にはそのような編成はいなかった。

もう1枚。
(画像をクリックすると拡大するよん)
306
同じく「府中本町」駅で、101系の「立川」行き。

こちらはJR化直後の1シーン。

おとなりの武蔵野線201系には、ヘッドマークが付いている。
JR東日本ダイヤ 3.13改正」と手書きで描かれている。
まだJRがビンボーだった時の力作だ

では、その武蔵野線を…
(画像をクリックすると拡大するよん)
307
府中本町」駅の引き上げ線で小休止中の103系。

えっ?「武蔵野線はオレンジ色だろ!」だって?
ハイ、ハイ。そうッス。

でも、この時は「国鉄最後の大規模車両転配属」だったと思う。
なので、日本全国規模で車両のやり取りがなされた。

首都圏と関西圏の通勤型電車も、かなり異動。
なので、各地でカラフルな編成が見られたというワケ。
(工場で塗り替えてから…というような時間の余裕が無かった)

103系は「4色編成」というのもあった
(「5色編成」は、イベント列車「おもしろ電車」のみ)

…っつーワケで、武蔵野線なのに、「先頭が黄色で中間がウグイス色」という編成がお目見えした次第。
この配色は、昔の「赤羽線」(今の埼京線「池袋~赤羽」間)でよく見られた。
なので、ヒジョーに懐かしい姿との再会でもあった

この逆の配色(先頭:緑、中間:黄色)は、しばらく総武線で走っていた。
こちらの日記をご参照あれ)

んで、この2色編成をもう1枚。
(画像をクリックすると拡大するよん)
308
西船橋(にしふなばし)」駅に停車中の「府中本町」行き。

行き先字幕は「府中本町⇔西船橋」で、ほとんど固定されていた。

せっかく西船まで戻って来たのだから、また総武線に行こう
(画像をクリックすると拡大するよん)
309
再び「錦糸町」駅だよ~ん

103系「中野(なかの)」行き。
総武線の103系は、先頭車(クハ)の一部以外、ほぼ全てが冷房車で入線したので、夏の日には101系を見送って乗ったりしたものだ。
今と違ってそこらじゅうにクーラーがナイ時代、15分待ってでも冷房車に乗る価値はあった

103系の列車番号は「~~C」、101系は「~~B」「~~C」だった。
「B」は中野電車区、「C」は津田沼電車区の所属。
なので、ホームの柱に貼ってある駅員用の時刻表を見れば、冷房車の予測はある程度可能だった

黄色い201系がやって来るまでの、ささやかな攻略法だった…。
(懐かしいねぇ~

さて、中野方面に進んで…
310
千駄ヶ谷(せんだがや)」駅での1コマ。

走行中の中央線快速電車内から撮影。

手前の103系は「高運転台型」で、当時ピッカピカの新車だった
世に出たばっかりの時だったので、慌てて車内から撮影した記憶が…

奥の古い101系が、肩身狭そうなのは気のせいか?

さらに西に進もう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
311
五日市線「武蔵増戸(むさしますこ)」駅で交換中の103系。

南武線から直通して来た、夏の臨時列車だ。
前面の窓に「川崎⇔武蔵五日市」と手書きの紙が掲げられているね

オレンジの103系は非冷房車だ。
前面下部にルーバーがあるのがその証拠
前面の行き先字幕も、101系からの流用品だ。
(幕の幅が狭いので、裏の蛍光灯が丸見え

余談だが、南武線から青梅線に乗り入れる場合、当時の立川駅の配線の関係で、時刻表では「立川駅は通過」扱いとなっていた。
実際は、南武線ホームから青梅線への短絡線に入ることが出来なかったので、普段は石灰石貨物列車などが小休止している、ホームのナイ側線に入線し一旦停止。
そこで乗務員が交代し、青梅線に入っていったのだった。
ポイント1個増やすかホームを拡幅さえすれば、こんなヘンな現象は起きなかったのだが…。

最後に「大御所」を…
(画像をクリックすると拡大するよん)
312
新宿」駅9番線(現15番線)を発車する、201系「千葉」行き。

ハイ、よく見てね。
201系は201系でも「900番台」(試作車)だよ~~ん

オレンジ色のときはカッコ良かったのだが、黄色くなってからは途端に「地味な存在」になってしまい、魅力が薄れてしまった…。
挙句の果てには、試作車ゆえ、全車とも他編成の中間に押し込められて…
そのショックのせいか、最後には全身が青くなってしまったしぃ。(ド○えもんか?!)

----------------

はーい、これで昔の通勤電車シリーズは、ほぼコンプリート
また何か発掘されたら、ご紹介するねん
(まだいくつかあったハズ。ネガを探せばね…)

----------------

 おまけ 

各色の車両の日記はこれらをクリック

あおココをクリック
うぐいす色ココをクリック
オレンジ色…(101系・103系・201系)該当の形式名をクリック
灰色ココをクリック

----------------

でゎまたん

|

« 実物日記 ~「オレンジの101系」その2~ | トップページ | Bトレ日記 ~「おされなチョコ電:モハ72970」の巻~ »

旅と鉄道(03関東)」カテゴリの記事

コメント

かなり前にコメントした者です。

どの写真も懐かしいですね。
とは、言っても当人は記憶にないですが。
鋼製車によるカラフルな電車はもう見ることが出来なくなりつつありますからね。
西日本の車両もピンチですから。

投稿: たくっち | 2011年8月 4日 (木) 20時00分

首都圏も、塗装車は…
中央本線115系
両毛線115系
北関東の107系
千葉の113系
くらいッスかね。

特急電車も、定期で走る国鉄型としては185系くらいなものです。えぇ。

関西はいまだに103系が轟音立てて走っていますが、それもいつまでやら…
信州・上越・北陸も穴場ですが、ココもジワジワと…

残るは「広島」だ

投稿: まりりん | 2011年8月 4日 (木) 23時21分

懐かしい車両、私がまだ子供だった頃に見ていた国電の姿です。
今ではすっかり綺麗になった、首都圏の各路線も、当時はまだ様々な車両の寄せ集めでしたね。
今後とも宜しくお願い致します。

投稿: 風旅記 | 2011年10月22日 (土) 20時35分

はじめまして。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

あの当時は、車種の他にも「冷房が付いているかどうか」という区別もありましたね…
選んで乗るのが楽しい時代でした

今の電車は個性はないですが、乗り心地は格段に向上しています。
「昔の面白さ」と「現在の快適さ」、どっちを取るか…
難しいところです

ブログ拝見いたしました。
素晴らしい写真ですね。
私はこういう写真の方が好きです。
「その時の情景」や「撮影前後の物語」が感じ取れる写真に魅力を感じます

車両だけがメインの画像のブログは、どれも同じに見えてしまいます。「車両ばっかりに目が行って、周りの風景を楽しんでいないんだなぁ…」って。
「車両全体が収まるか」「影が車体に入り込まないか」「後ろの列車と被らないか」…
それらばっかりに気を取られた結果、何の味もないただの「形式(記録)写真」が量産されるワケでして…

鉄道は人が造って人が乗るものですから、もっと人間味ある写真が撮れるハズ…と思っています。

こちらこそ、ぜひよろしくお願いいたします。

投稿: まりりん | 2011年10月23日 (日) 01時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 実物日記 ~「オレンジの101系」その2~ | トップページ | Bトレ日記 ~「おされなチョコ電:モハ72970」の巻~ »