旅と鉄道(21近鉄)
2016年9月19日 (月)
2016年1月25日 (月)
旅日記 ~「しまかぜで行くスペインの旅 2015」その6・スペインから奈良へ~
(全6回シリーズだよん)
スペインの朝は早い。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…あぁ、やっぱり雨だ。
天気予報は裏切らなかったね…。
今日は朝9時にスペインを発ち、日本の奈良へ戻って、昼に別の会議に出席する。
なので、少々慌ただしい。
他の党員は、朝食を目の前のコンビニで買い込んで食べている。
オラは朝食を食べナイ派なので、まったりと支度して、お宿をチェックアウト。
のんびり歩いて「マドリード・ウガータ(Ugata:鵜方)」駅前に出る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
歩くと言っても1~2分だけどね。
今日は寒いなぁ…。
駅の待合室に行くと、他の党員達がすでに揃っていた。
合流して、乗る列車が来るまでまったり。
駅の売店におみやげもあったので、数点を買う。
駅にはそこそこ人がいるが、それでも少ない。
まぁ、月曜日(平日)の午前というのもあるだろうけど。
発車時間が近づいて来たので、ホームへと移動。
(画像をクリックすると拡大するよん)
次にウガータ駅に来るのは、いつかなぁ~~?
我が党が乗る列車は、コレ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
9時5分発の「大阪難波(おおさかなんば)」行き、国際特急列車(EC:ユーロシティ)だ。
この路線を走る列車の、停車駅案内があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
駅数がハンパない…
難波まで国境をいくつも越えるので、駅の数も膨大だ★
ほどなく、列車がやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
びすったぁーーーーーーーーっ★
この列車は「ビスタカー」と言って、中間に2階建て車両がある。
だが、我々の指定された座席は先頭の一般車両だ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
行きの「しまかぜ」と比べると……(比べちゃ、ダメぇ~★)
席に座り、まったりと過ごす。
今回は、2時間ほど乗って国境を越えて日本に戻った後、途中の「大和八木(やまとやぎ)」駅で、再び特急列車に乗り換える必要がある。
近鉄特急は、途中で乗り換えがあっても、通しで特急券が買えるのでヒジョーに便利
他の私鉄もそうして欲しいものだ★
(例:「西武新宿→所沢→西武秩父」や「赤城→東武動物公園→日光」の特急券を通し(1枚)で買える等)
スペインからフランスに入る。■■■→■□■
行きに見た場所と同じなのに、天気が違うだけで全く別の場所に見える…
「トバー水族館」だけは判った♪
行きとは逆に、フランスからドイツに入り、シュヴァルツバルトの森を抜け、イセーの街へ戻って来た。■□■→■■■
この先の「マツサカブルク」駅の先で進路を変え、行きとは別の方向へ進む。
そしてスイスに入り、有名な「ゴッタルド峠(Sankt Gotthard)」の長大トンネルに入る。■■■→■✚■
このトンネル、入口のスイス側ではドイツ語で「ゴッタルドトンネル(Gotthardtunnel)」と言うのだが、出口の日本側では「新青山トンネル(しんあおやまとんねる)」と呼ばれている。
長~いトンネルを抜け、日本に戻った。■✚■→[ ● ]
すぐに、忍者がお出迎えだ★
ココは伊賀忍者の里だ。
しばらくまったりしていたら、大和八木駅に到着した。
乗り換えの客も多い。
みんなでぞろぞろと目の前の階段を降りると、すぐ下に次に乗る特急列車が待っていた。
乗り換えに要する時間は、1分ほどで済む。(最長でも3分あれば済むかな)
数分の後、列車が発車。
こちらの車両のほうが内装は近代的だが、座席は古いようだ。
この先、「大和西大寺(やまとさいだいじ)」駅で再度乗り換える。
乗車時間は30分ほど。
この次に乗るのは普通列車。
でも2駅乗れば、終点の「近鉄奈良(きんてつなら)」駅に到着する。
大和西大寺駅で奈良行きに乗り換えた。
来たのは阪神電車だった。
…いやぁ~、時代は変わったモノだ★
平城宮の跡地を見ながら地下に潜り、奈良駅に到着した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
やっぱ日本は落ち着くねぇ~~~~♪
次の会議は13時からだ。
まだ1時間ほど余裕があるので、党員たちが行きたがっていたお店で昼食を摂ることに。
駅から少し離れているので、そそくさと歩き始める。
外は寒いよぉぉぉぉぉぉ~~~っ★
昨日とは大違いだ…
10分ほど歩いて、お店に到着。
(画像をクリックすると拡大するよん)
みやびぃ~~~~~~ん♪
この純和風なお店は、「そば処 喜多原(きたはら)」だそうな。
(お店のサイトはこちらをクリック)
正面から見てみる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
早ぉ、来いやっ★
タヌ~キ様が「さっさと来い」とおっしゃっている。
入口の左側には、メニューが掲げてあった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
いんぐりぃーーーーーっしゅ★
さすが世界的観光地「奈良」、全て写真付きの英語で書いてある。
日本語のメニューは、右端の文字しか書いていない1枚だけ。
建物の左から裏側に流れている小川が気になったので1枚。
(画像をクリックすると拡大するよん)
よろしゅおすな
ココからだと廃屋に見えてしまうが(笑)、決してそんなことはナ~イ♪
早速、中に入ろう♪
(画像をクリックすると拡大するよん)
店内は小ざっぱりしていてキレイだ
座敷のテーブルに座り、窓の外を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
さっき外から見た小川の光景と同じ場所ッス★
内側から見ると、また違った趣があるねぇ~♪
紅葉のシーズンはキレイなんだろうなぁ…
注文を済ませ、みんなでまったり眺めていたら、「あたしも撮ってぇ~~ん」と声がした。
(画像をクリックすると拡大するよん)
おばさぁーーーーーーーん★
今回の旅って、「点検おばさんのグラビア撮影旅行」ぢゃナイんだからさぁ…(ーー;)
党の「国際会議」が目的だよっ★
そんな文句も、おばさんの耳には届かず。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…寝てやがる。(ーー;)
寒い所から急に暖かい建物内に入ったので、眠くなったようだ。
…ま、寝てくれた方が静かでイイが。
ほどなく、注文したおそば達がやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
♪となりの とっろろ、とっろ~ろ
お隣さんは、大和芋(とろろ)がたっぷり入った、温かいおそばだ
とろろの粘りがスゴいらしい★
そして、お向かいさんズのは…
(画像をクリックすると拡大するよん)
冷たいそばバージョンだ★
さらにオラは…
(画像をクリックすると拡大するよん)
てんぷらこっこ~~~~ぅ♪
サクサク揚げたて天ぷらぢゃ
横の塩を付けて食べるのだ♪
もちろん、コレだけではナ~イ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
盛ってるぜぇ~~~~い★
ざるそばの大盛りだ♪
つまり、「天ざるそば」を注文した次第。
そばは「十割そば」なので、お上品なお味
お上品過ぎて、そば好きなオラでも落ち着かナイ…
他のテーブルには、観光客よりも地元の工事関係者の男性が多く座っている。
「何でだろ?」と思ったら…
…そうだ、今日は月曜日なんだ★
平日のお昼時なんだから、そりゃぁ~地元の人が多いよね~。
休日は観光客(女性)だらけなのだろう…。
満足してお店を出る。
すると、入口で外国人観光客がお店の写真を撮っていた。
どうやら世界的にも有名なようだ★
さぁ、次の会議場へ移動するのぢゃ★
次の会議は、党首(オラ)と党員2号(お姉様)の2名だけ参加なので、一旦フリータイムに。
2方向に分かれて移動開始。
オラと党員2号は、再び近鉄奈良駅前に戻って来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
「ココで待ち合わせ」とのこと。
他党の幹部達の到着を待つ。
あまりに寒いので建物内に避難するも、風が吹き込んで来てガタガタ震えるぅぅぅぅぅ★
しばしのガマンだ。
ほどなく、「ダンダラ誠党(だんだらまこととう)」の幹部2人がやって来た。▼▼▼▼▼
挨拶をして、近くの会議場へと移動する。
会議場はココ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…って、目の前ぢゃねーーーかっ★(笑)
「柿の葉すし本舗 たなか」という、老舗だ。
(お店のサイトはこちらをクリック)
店の奥に入り、席に着く。
互いに党員の紹介を済ませ、会議を始める。
会議のお供に…と、こんなモノが出て来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
しーーすーーまみつぅ~~~~~ぅ♪
コレが「柿の葉すし」だっ★
「バッテラなどの押し寿司を柿の葉で包んだ」と言えば解りやすいかな?
(富山の「ますのすし」にも似ている)
しっとりまいう~~~~♪
いやぁ~~、日本料理は落ち着きますのぉ~
会議も白熱し、あっという間に時間が過ぎた。
やがて、党員4号達も戻って来た。
ココで、みんなで「ならまち」界隈を散策することに。
ぞろぞろと商店街を歩き始める。
(「ならまち」の雰囲気は、こちらのお散歩日記(2014年版)を観てね)
…さて、そろそろ帰りますか。
近鉄奈良駅前まで戻って、ダンダラ誠党とバイバイキン。
近鉄線のホームへと移動。
(画像をクリックすると拡大するよん)
我が党は、特急で「京都(きょうと)」駅まで戻る。
列車がやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
このスズメバチ先輩に乗って行く。
この車両、地元では「バッタ」とも言われているらしい…。
(確かに、緑色ならバッタだなや)
列車が発車した。
歩き回ったし、さっきから寒暖の差が激しいので、みんな疲れた顔をしている。
まったりと席に座って30分、サックリと京都駅に到着。
ここで新幹線様に乗り換えだ★
のんびりしている時間はナイので、駅の売店で駅弁と麦汁を急いで買う。
今夜のディナーは、居酒屋「こだま」で軽く1杯だ★(笑)
ホームへ上がる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…おっ、余裕で間に合った♪
我々の乗る列車は「こだま682号」だ。
関東本部のオラは、その前後にバンバン走っている「のぞみ」「ひかり」のほうが1時間早く帰れるのだが、中部支部の党員達に合わせて「こだま」ちゃんに乗り込む。
列車に乗り込み、駅弁をテーブル上で御開帳♪
(画像をクリックすると拡大するよん)
おうみくぅ~~~~~~~ん★
「近江牛」の駅弁だ
気が付けば、昨日から肉を食べていないこの事実。
パエリアの前菜にあった、小さな1切れの肉だけだ。
なので、最後のディナーだけは、どどーーん!!とお肉にした次第
ホントは「松阪牛(まつさかうし)」のステーキが食べたかったけど、近江君で良しとしよう。(笑)
お隣の党員4号は、こんなお弁当だ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
やはりこちらも牛肉弁当♪
そして、向こうの党員2号の席は…
(画像をクリックすると拡大するよん)
おばさぁーーーーーーーん★
…おばさん、刺さっとるがな。(笑)
お弁当の点検中かな
こんなカンジでまったりと過ごしていたら、アッという間に「豊橋(とよはし)」駅に到着した。
ここで、党員たちが下車。
バイバイキ~~~~ン♪
オラのみ、このまま「東京(とうきょう)」駅まで乗り通す。
列車が発車した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…あぁ、いつもの光景だ。(笑)
人形劇団「ばんび」の飲み会からの帰りは、いつもこの1本後の「こだま684号」(東京行き最終)だ。
ココからはもう慣れたモノ。(笑)
まったりと東京駅まで過ごす。
この先はいつも通りなので、写真は割愛★
無事にご帰宅いたしましたとさぁ~~~~♪
いやぁ~~~~、今回は実に有意義な国際会議だった★
我が党も、2016年は未来へ向けて飛躍する年になりそうだ
また出席したいね♪
…さぁ、寝よう。
我が党員たちよ、おやすみんみぃ~~~~~~~~ん★
(おしまーいっ!)
2016年1月21日 (木)
旅日記 ~「しまかぜで行くスペインの旅 2015」その5・海鮮料理で宴会~
(全6回シリーズだよん)
さて、まずはお宿にチェックインだ。
お宿は「マドリード・ウガータ(Ugata:鵜方)」駅のすぐそばにある。
夜だと外観が判らナイので、翌朝に撮った写真で。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…どうだい、かわいいペンションでしょ~う♪
さすがスペイン、わくわくする
(「中日ビジネスホテル」と書いてあるのは、たぶん気のせい)
入口に入る。
フロントは3階にあるようだ。
階段を登っていくと、フロント脇にこんなアイテムをハッケ~~ン★
(画像をクリックすると拡大するよん)
崩せぇーーーーーーーーーっ★
何と20年以上前に大ブレイクした「ブロック崩し」のゲーム機本体ぢゃナイかっ
コレは超貴重だぞ…
日本にも現存しているのは少ないというのに…
靴を脱いでフロントでチェックインを済ませ、部屋の鍵をもらう。
我々の部屋は4階のようだ。
受付嬢が、ムーミンに出て来る「ミイ」のようなカンジだった。
スリッパで階段を登ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
タッQーーーーーーーーーぅ★
おぉ、温泉宿のマストアイテム「卓球台」ではないかっ
スペインでも卓球が流行っているのかぁ~。
…あっ、最近は世界中で中国人観光客が多いからね★
廊下はこんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
まぁ、一般的ですな。
そして部屋に入ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
まぁ、イイんでない?
設備はチト古いが、一通りのモノは揃っている。
この部屋はツインなのだが、お客が少ないせいかシングルで使わせてもらえた♪
…ま、海外ではよくあること★
(海外は「1部屋いくら」で貸しているので)
この部屋の最大のグッドアイテムは「布団」だ。
超フカフカで温かい♪
サックリ寝るのには充分過ぎるほどだ
さて、荷物を置いてすぐに部屋を出る。
すぐ近くにあるお店で、我が「大日本麦汁愛飲党」の懇親会を行うのだ。
みんなでお宿を出る。
お店は、ウガータ駅前にあるらしい。
事前に党員2号がネットで情報収集していたのだが、店の詳細な位置までは調べていなかったようだ。
(党の経理は2号なので、文句は一切言わナイ…)
だが、駅前で開店しているお店は少ないので、すぐに発見★
(画像をクリックすると拡大するよん)
(翌朝撮ったヤツだよ)
駅横にある「ファミリープラザ」という建物の1階にあった。
お店の前に立つ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
オゥジャーパニーズフーーーーーード★ [ ● ]
スペインに日本の海鮮料理屋(居酒屋)があった
お店の名前は「大家族(Dai-Kazoku)」。
入口の大漁旗がポイント★
左にはメニューが書いてあるが、どれも値段が書いていない…。
そして、店内には日本人観光客が女子会らしきモノを開いて盛り上がっている。
早速、中に入る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
スッキリ~~~~~~っ★
余計な飾りつけが無く、実にシンプルでスッキリした清潔な店内だ。
店の奥はこんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
小部屋のようになっている。
窓の向こうは、ウガータ駅のホームだ。
店内の中ほどのテーブル席に座る。
6~8人くらい座れる大きさだ。
目の前には…
(画像をクリックすると拡大するよん)
タイリョーーーーーーーゥ★
見事な大漁旗が壁に掛けられている。
早速、料理を注文…
…あれ?メニューがナイ。
テーブルにも壁にもメニューは一切ナイ。
すると、お店の大将がやって来て一言。
「ウチは全てお任せコースだよ。希望の金額を言ってもらえれば、それで用意するから♪食べられないモノがあったら言ってね~」
とのこと。
「飲み物も、他の一般的な店とほぼ同じ値段だよ」
…安心した♪(笑)
まぁ、銀座の寿司屋みたいなことにはならないだろう。
早速、コースの金額を伝えて、麦汁を発注。
やって来ました
(画像をクリックすると拡大するよん)
…って、おばさぁーーーーーーーん★
おばさん、フライングだぜぃ★
点検好きにも程があるっ
横取りされないように、すぐに乾杯。
(゜`▽´)/■■\(`▽´゜)カンパーイ!
うんめぇ~ (゜`▽´)/■ ぷはーっ!
生き返った
早速、お通しがやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
ナマコと塩辛とトコブシだ。
どれもまいう~~~~♪
そして次にやって来たのが…
(画像をクリックすると拡大するよん)
しゃぁ~~~ぶ、しゃぁ~ぶ~~~~~ぅ♪
何とワカメのしゃぶしゃぶだっ★
コレ、一度食べてみたかったんだよねぇ~~~
さすが、海が近いお店ならではだねっ
一つまみのワカメを鍋で1~2秒「しゃぶしゃぶ」して鮮やかな緑色に変化したら、酢味噌に付けて食べるスタイル。
サッパリしているので、いくらでも食べられるッス~~★
そして、大型兵器がやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
サッシーーーーーーーミっ★
こんな豪華な刺身、トーキョーで見た事ナイアルヨっ(←あんた、どこの人?)
アジ、石垣鯛、ハマチ、タコ等々……食の水族館やぁ~~っ(←死語)
この刺身、つい数分前に大将の仲間が釣って持って来てくれたモノ。
新鮮にも程があるっ(笑)
(なので、魚が来るまで刺身盛りはチト待たされた )
いやぁ~~、麦汁が止まらない
大将の攻撃はさらに続く。
(画像をクリックすると拡大するよん)
煮た者どうしーーーーーーっ★
煮魚だっ★
4匹入っているのだけど、1匹(ヒラメ)は肉ズレ……イヤ、荷崩れ……あれ?、煮崩れしているので姿は拝めず。
形が何であれ、お味は超~まいう~~
いやぁ~、こんな「鯉のぼり」みたいに皿に並んでいる煮魚、初めて見たよっ★
ついに最終兵器がやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
ガッキーーーーーーーーーっ★
蒸し牡蠣の特盛りだっ★
来た途端に、みんな無口になって殻を剥き始める。
宴会にカニと牡蠣は厳禁ダヨーーーー。(笑)
みんなで幸せに浸っていると、更に追加兵器が。
(画像をクリックすると拡大するよん)
グーーーーフーーーーーぅ★
カキフライとフグのフライだっ★
特にフグが超~まいう~
「グーフーのライフーが、ワーフーワーフーでまいう~」だぜっ
(↑意味はバブルな芸能人達に聞いてくだされ(笑))
だんだん麦汁よりも焼酎のほうが似合うメニューになって来たので、焼酎のロックに作戦変更。
党としてはいかがなモノかと思うが、「ソレはソレ、コレはコレ」と言うことで
最後に、焼酎にとっても合いそうな小型兵器を出してくれた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
「セイゴの浮き袋」だそうな。
コリコリまいう~~~♪
焼酎ロックも止まらナイ。
…あぁ、もう肝臓パンパンだな、こりゃ。(笑)
テーブルでワーワーキャーキャー盛り上がっていたら、大将が魚を捌きながら、魚や漁のハナシをし始めた。
みんなで近寄って、捌いている光景を見ることに…
スズキって、デカイねぇ~~★
コレをまな板に載せて…
(画像をクリックすると拡大するよん)
大将が、ハナシをしながら手際良く動き始める。
そして、大将が包丁を入れると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
…アッという間にバランバランだ、こりゃ。(笑)
横にある青いザルに、切り身がどんどん溜まっていく。
次々と魚が犠牲になっていく。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…大将、その手捌き、素人ぢゃナイね。
党員たちは、こんなカンジでこの一連の作業を見ている。
(画像をクリックすると拡大するよん)
スーパーのマグロ解体ショーか★(笑)
あまりに熱心に観ていたので、先ほどの「セイゴの浮き袋」がオマケで出て来た次第
いやぁ~~~、超~満足だった★
もうお腹いっぱいだぁ~。
スペインってイイ国だねぇ~~~~~♪
さぁ、お宿に戻ろう。
あとはもう寝るだけだ。
お店を出て、コンビニに寄ってからお宿に戻る。
(一応、翌朝の水分を用意しておかないと…)
部屋に戻って、シャワーを浴びて、すぐに布団へGo
…気が付いたら寝ていたよ。(笑)
夜中に目が覚めたので、何の気ナシに窓のカーテンをずらして外を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
鳥だらけーーーーーーーーーっ★
目の前の電線に鳥がビッシリと止まっていて、チトビックリ★
あちらさん達も驚いたらしく、数羽が飛び去って行った。
でも大半がそのまま滞在。
ちなみに、目の前がコンビニ。
そして、ウガータ駅はどこにあるかというと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
右奥のイチバン高くて明るい建物が、ウガータ駅舎だ。
さぁさぁ、明日は朝から日本に戻るぞ。
昼に、日本の「奈良(なら)」で別の会議があるのだ★
寝るべ、寝るべぇ~~~~♪
我が党員たちよ、おやすみんみぃ~~~~~~~~ん★
2016年1月18日 (月)
旅日記 ~「しまかぜで行くスペインの旅 2015」その4・夕暮れの村~
(全6回シリーズだよん)
スペインの国内視察、街のイチバン奥までたどり着いたので、噴水のある「シベレス広場」に別ルートで戻ろう。
(地図はこちらをクリック)
今度はずっと緩い上り坂だ。
(行きはエスカレーターで一気に下りた)
坂道をテコテコ登って行くと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
おされな街並みが見えて来た♪
ココは「サンタクルス通り」と言うそうで。
この先は、道の両側にお店が並んでいる。
通りに入る前に、ふと右横を見たらフシギな物体が目に入った。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…土のう?
近寄って見たら、何とゴミ箱だった★
凝ってるねぇ~。
通りに入る。
建物はみなデザインが統一されていて、ヒジョーにおされ
やっぱ欧州だなぁ~♪
所々の壁には…
(画像をクリックすると拡大するよん)
このように、お花たんがキレイに飾られている。
更に進むと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
奥に教会らしき建物が見えて来た。
近寄って見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
やっぱ教会だね。
ココで振り返って、後ろを見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
おされだねぇ~♪
左側のお店では欧州各地のビールとワインが売っていた。
我が「大日本麦汁愛飲党」としては是非ともチェックしておきたいスポットだが、夕暮れが迫って寒くなって来たので、サックリと通るだけにした。
さぁ、教会を見てみよう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
どどーーーーん★
サイズ的には大きくナイけど、この街並みの中ではひたすら大きく見える。
正面に立つと、こんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
中はこぢんまりしているが、ココで結婚式も挙げられるそうだ
教会前の道幅が狭いので、正面から建物全体を撮るのには一苦労。
(画像をクリックすると拡大するよん)
このように、しゃがんで何とか収まるカンジぃ~。(モデルは党員4号)
先に進もう。
道は、教会の右横へと続いている。
(画像をクリックすると拡大するよん)
イイカンジぃ~~~~♪
コレぞ南欧
またお花たんが飾ってあった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
キレイだねぇ~♪
12月なのにいろんな花が咲いているのが、スゴい
通りの街並みを抜けると、景色が開けた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
また門があった。
この門は「グラナダスの門」と言うそうで。
「グラナダ」の意味は「ざくろ」とのこと。
振り返って街並みを見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
結構坂を登って来たんだねぇ~~。
街並みがあったから、案外楽に登って来れたぞ♪
ココから(上の写真で)右側を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
さっき入った「ハビエル城」だぁ~~~♪
「お城」というよりも、「要塞」というカンジだ。
まぁ、元々お城は君主の要塞なので、間違ってはいないか。
ドイツのノイシュバンシュタイン城みたいな、優美なモノだけが「お城」ではナイ。
噴水の広場のすぐ近くまで戻って来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
ココは「カルメン通り」と言うそうな。
左側に見える建物に入ってみることにした。
この中には、「氷の城」という所があるらしい。
何の気なしに、中に入ってみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
ゴッカーーーーーーーーーーンっ★
イキナリ氷点下の世界だっ★
党員全員で「寒ぅーーーーーーーいっ」の大合唱。
触れるもの全てが氷なのだ。
中央に誰かが座っているぅ~
(画像をクリックすると拡大するよん)
ドン・キホーテとダルシネアだ★
…凍死するで。
空間の色はとてもキレイなのだけど、寒さには勝てナイので……さっさと退散★
急いで外に出る。
…あ、あったか~い
今まで寒く感じた外が温かく感じる。
みんなで「あったか~い♪」と叫んでいたら、入口にいたスタッフのおねえさんも笑っていた。
さぁ、視察ももう少しだ。
氷の城の対面には、こんな建物が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
「カンブロン劇場」だそうな。
もうたいぶ日が傾いて来たねぇ~。
影が多くなって来た。
上演されているモノを見ようかと思ったが、すでに本日の上演は終了~。
残念だったねぇ。
劇場の右横に進むと、噴水のある「シベレス広場」だ。
ふぅ、コレで一周したぞ♪
チト歩き疲れたのとカラダが冷えたので、「お茶とスイーツでも…」というハナシに。
昼の会議場の建物にまた戻る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
この門の左側にカフェがある。
…わずか数時間前までは、こんなに明るかったのね
カフェに入り、お茶とスイーツを注文。
席に座って、一呼吸。
注文したスイーツはコレだ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
サンタさぁ~~~~~~ん★
いやぁ~~、こんなにぷりちーだったとゎ★
党員みんなでツンツンしながら食べる。
(コレ、党員4号が注文したモノなんだけどね)
疲れも多少回復したようなので、外に出る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
キレイな夕焼けだぁ…
この広場は「マヨール広場」と言うそうな。
そういえば、雲が段々増えて来たね。
明日は雨の予報だ。
(ホントに降るのかな…?)
さぁ、視察も終わりに近づいた。
そろそろお宿に行って、夜の宴へと繰り出そう♪
他国の使節団も、ぞろぞろと出口に向かい始めた。
我々もゆっくりと出口に移動開始。
広場の噴水を、後ろ側から眺めてみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
まぁ、一般的かな。
横にいた女子達が「超~怖ぇ~~~」と、かなり盛り上がっていた。
何だろう?と思って、女子達の視線とカメラの先を見てみる。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…こ、怖ぇ。
コレなら、後方防護もカンペキだ★(笑)
再び、アーケードを通る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
おぉ、いぇい★
ライトアップされるとキレイだねぇ~♪
この道は「エスパーニャ通り」と言うんだって。
おみやげ屋を覗きながら出口へ移動する。
(画像をクリックすると拡大するよん)
もうみんな帰りだしたね…
最後に、スペインの勇者の一人(上の写真の左上にいる彼)が出口でお見送りしてくれるというウワサだったので、待ってみたが一向に現れず。
スタッフに聞いたら「今日はナイ」とのことらしい。
なので、サックリと外に出て、「ウガータ(鵜方)」駅へ行くリムジンバスを待つ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
完全に日が沈んじゃったねぇ~。
しばらくしてリムジンバスがやって来た。
本日の最終便とのこと。
…アッブネーっ★
もっとのんびりしていたら、戻れなくなるところだった。
乗車したらすぐに発車。
真っ暗なラ・マンチャ地方の森の中を進み、再びウガータ駅に戻って来た。
駅前は、店も閉まって真っ暗だ。
まだ17時半くらいだというのに…
…ま、とにかくお宿にチェックインだ★
さぁ、我が党員たちよ、夜の宴の準備ぢゃぁ~~~~~~~~っ
2016年1月14日 (木)
旅日記 ~「しまかぜで行くスペインの旅 2015」その3・村でのんびり~
(全6回シリーズだよん)
国際会議も無事終了したので、我ら「大日本麦汁愛飲党」はスペインの国内視察に向かおう。
まずは建物を出る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
正面の門をくぐって、再び噴水のある「シベレス広場」に出よう。
門の壁には、こんなモノが…
(画像をクリックすると拡大するよん)
ぽるぼろぉ~~~~~ん
「ポルボロ~ン(Polvoron)」と3回唱えてから食べると幸せが訪れるそうだ♪
(「ロ~」の部分は巻き舌ね★)
広場に出た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
イイ眺め~~~~♪
逆向きに見る眺めもなかなかのモノ★
正面に見える噴水はこんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
威風堂々ですな
ほどなく、目の前に人が集まりだした。
(画像をクリックすると拡大するよん)
真ん中に何かいるぅぅぅぅぅ~~~~~っ★
各国の使節団たちが一緒に写真を撮っている。
我が党も近寄ってみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
どんきーーーーーーーーっ★
スペインの勇者「ドン・キホーテ」だっ
我が党の秘書「点検おばさん」が、頭をなでなでしてもらっている♪
おばさん、またもや調子に乗って…
(画像をクリックすると拡大するよん)
名刺までもらって記念撮影かよっ★
おばさんの大胆さには、いつもビビるぜ…
さぁ、視察に行こう。
まずは、会議場の建物を再び通り抜け、向こう側に行く。
この先が市街地のようだ。
すると、目の前に周辺案内図があった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
スペインは結構広いねぇ~~。
中央右寄りにある「現在位置」から、奥の方を反時計回りに歩いて行こう♪
詳細は、こちらの地図をご覧あれ★
(ガイドマップ(PDF)はこちらをクリック)
地図のすぐそばに、お約束の物体が置いてあった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
つっこめーーーーーーっ★
顔出しパネルだ。
案の定、党員たちが顔を突っ込んで記念撮影していた。
…コレでフラメンコや闘牛士の衣装に着替えなくても済んだな。
(レンタル衣装は高い…)
歩き出すとすぐに、こんな施設が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
劇場だ★
中世の野外劇場の形をしているね~。
…ステージには、アシカやトドなどは出て来ないぞ。
また少し進むと、こんな光景が目の前に…
(画像をクリックすると拡大するよん)
スペイン郊外の、のどかな光景だ♪
こういう、ひなびたカンジが好きなのよん
屋根瓦が統一されているから、上から観た景色もキレイなのだ
さすが欧州。
そして、この背中側にはこんな建物が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
ジョーーーーーーーっ★
中世のお城が建っている。
名前は「ハビエル城」だそうな。
(画像をクリックすると拡大するよん)
そう、あの有名な「フランシスコ・ザビエル」の生家なんだって★
中に入ってみよう。
城の中は博物館になっていて、スペインに関するいろいろなモノが展示されている。
結構お勉強になるッス~★
視察にピッタリな場所だ♪
中庭のような所に、巨大な人形(ヒガンテス)が展示してあった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
姉さんは豊玉市役所に勤めていますぅ~~
…保毛男ちゃんだ(笑)
保毛尾田 保毛男(ほもおだ・ほもお)ちゃんをご存じナイ方は、こちらの動画をご覧あれ
お城の屋上にも出られた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
空の青と壁の茶色のコントラストがスゴい★
オマケに、月が出ていて、なんかカッチョエェ~~
屋上から外の景色を眺めてみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
おぉ、エスパニョーーーール★
スペインの港町が一望だ♪
海の向こう側(奥)に、先ほど乗って来た列車の線路がある。
ちょうど対面辺りから撮った写真が、「その1」の日記に出ていたスペインの写真だ
今から下の道を進んで、正面の門のような建物に行こう。
テコテコ歩いて、門にたどり着いた。
コレは「コルドバの門」と言うそうな。
門の中に入ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
何だ、コレーーーーーーーーーーーっ★
何と中は階段になっていたっ
ずっと下へ降りて行くのかぁ~。
「太陽の洞窟」って言うんだって~。
エスカレーターで降り、途中で振り返って見上げると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
キレイだねぇ~~~~♪
何とな~く、モスクワの地下鉄駅っぽくもある。(笑)
下まで降りて、外に出て振り返って見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
…あれ?教会??
見事なカモフラージュだ★
とてもこの中にエスカレーターがあるようには見えナイ。
テッペンを見ていたら、ナイスな光景が見えたので1枚。
(画像をクリックすると拡大するよん)
今日は月がキレイだ♪
月がもう少し右にあったら、矢に刺さっているように撮れたのにねぇ~。
…この写真の色、ギリシャっぽいな。
さぁ、進もう。
エスカレーターを出た所から前を見ると、こんなカンジになっている。
(画像をクリックすると拡大するよん)
正面にも広場があるようだ。
ヒョロっと、銅像も建っているねぇ~。
広場に出た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
南国チックぅ~~~~♪
テッペンのお方は、「コロンブス」だって。
この広場も「コロンブス広場」と言うそうな。
イルミネーションの飾りつけがしてあるから、夕方はキレイなんだろうなぁ~
…それにしても人がいない。
…ま、欧州のイナカ町は、どこもこんなモンだ♪
目の前に巨大な船が泊まっている。
そのすぐ横に小舟に乗れる場所があったので、党員みんなで乗ってみることにした。
お舟はこんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
6人乗りくらいだろうか。
「フェリスクルーズ」というお名前らしい。
お舟に乗り込み、さぁ出航~~~~~ぅ★
(…という大きさでもナイが)
お舟の向かう先はこんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…って、おばさーーーーーーん★
す~っかりキャプテン(船長)気分のおばさんだ。
水路の両脇では、いろいろなスペインのお祭りが開催されている。
その中に、一つだけお祭りではナイ場所が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
ブラーーーーーーーーーヴォ★
フラメンコショーをやっていた。
余談だが、フラメンコを踊っている間は、観客は拍手・手拍子・足踏みをしてはイケナイ。
…ナゼかって?
それは、演奏している人達が作り出している手足やカスタネットでのリズムが、観客の手拍子等で乱されてしまうからだ。
数を数えている人の横で、テキトーな数字をガンガン言って数えられなくしてしまう行為と、ほぼ同じだ。
フラメンコを観る時は、グラスを傾けながら静かに座っているのが「大人」というモノだ★
踊りが終わったら、拍手や声援でガンガン褒め称えよう♪
お舟の目の前に、こんな光景が…
(画像をクリックすると拡大するよん)
おぉ濡れるやんけっ★
…って思って、ホントにカメラをバッグにしまった党員が1名いた。(笑)
この後どうなるかは、実際に体験してね★
(公式サイトでも「答えはヒミツ」になっている)
さらにお舟が進むと、こんなお祭り会場に遭遇した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
にげろーーーーーーーーーーーっ★
かの有名な「牛追い祭り」だっ★
みんな、死に物狂いで逃げているね。(笑)
追う牛も本気モードだ。
牛追い祭り会場の奥を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
なんか、スゴいことになっちょるぶぁい★
…断末魔の叫びが聞こえるようだ。
(角がケツに刺さってるよね)
でも、よ~~~く見ると、牛の真似をしている人もいるね。
さらには、牛の上にサンタクロースも寝ているしぃ~。
お舟はのんびりと進み、元の地点へご帰還~~。
まったりと楽しんだぞ♪
また広場に戻って先へ進もう。
そうそう、さっきから目の前にあった巨大なお船が気になっていたんだよねぇ…
(画像をクリックすると拡大するよん)
ぱいれーーーーーーーーーーつ★
「ガリオン船アルナ号」と言うそうな。
古びれていると、海賊船っぽいね。
コレで街のイチバン奥まで来たぞ。
さぁ、我が党員たちよ、再び噴水の広場まで戻るのぢゃぁ~~~~~~~~っ
2016年1月11日 (月)
旅日記 ~「しまかぜで行くスペインの旅 2015」その2・スペインでランチ~
(全6回シリーズだよん)
国際観光特急列車「しまかぜ」は、スペインの「マドリード・ウガータ(Madrid-Ugata)」駅に到着した。
(中国人向けの案内板には、ウガータのことを漢字で「鵜方」と書いてあるようだ)
改札を出て、国際会議場へ行く豪華リムジンバスに乗り換える。
(画像をクリックすると拡大するよん)
南欧ののどかな駅らしく、人はあまりいない。
階段を降りて、駅前に出る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
この日差し、あぁ、南欧だ♪
ちなみに、今夜泊まる宿は右奥のすぐ近くにある。
欧州ならば、やはりホテルよりも「小さなペンション泊」であろう♪
リムジンバスは、駅前の左側から発車する。
(画像をクリックすると拡大するよん)
列車到着の5分後に発車なので、少々慌ただしい。
ほどなく、豪華なリムジンバスがやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
他国の使節団と一緒に、バスに乗り込む。
彼らも会議に出席するようだ。
すぐにバスは発車。
街を抜け、すぐに森の中へ入る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
ラ・マンチャ地方の森だね★
そしてほどなく、バスはバレンシア地方にある、会議場の入口ゲートにやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
「スペイン村」と書かれているね~。
ココ「スペイン村」は、リゾート休暇村のようだ。
ゲートをくぐり、ホテルの前に停車した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
我が党はビンボーなので、こんな豪華なホテルには泊まれないのだ。
国賓待遇で泊まってみたいものだ…。
数人が降り、バスはすぐに発車。
(画像をクリックすると拡大するよん)
南国リゾートの雰囲気タップリ
そして、すぐ横にある会議場に到着した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
やっと着いたぜぇ~~い
入口で銅像がお出迎えしていた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
ドン・キホーテだそうな★
スペインの日差しは眩しいぜぃ
入口のゲートを通り、中に入る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
わくわく♪
こういう南欧の光景、大好きなのよ
人がいないので、ポルトガルっぽくもある。
さて、会議室に向かおう。
今日の会議室は、敷地の奥にあるそうな。
振り返って奥側を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
エスパニョーーーーーール★
イスラム圏だった頃の名残があるような、いかにもスペインらしい建物だ♪
真ん中の通路に入ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
まるでグラン・バザールのようだ。
両側に店舗が並んでいる。
中央にこんなモノも置いてあった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
めりくりぃ~~~~♪
12月なのでクリスマスツリーが飾られている。
我々、各国の使節団を手厚く歓迎してくれているようだ♪
途中に、こんなモノも置いてあった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…イタリア?
ナゼか、ローマの「真実の口」が置いてある。
イタリアの使節団が置いて行ったのかな?(笑)
そして、その先には…
(画像をクリックすると拡大するよん)
スペインの勇者達がお出迎えだ★
勇者たちに挨拶をして、会議室へと向かう。
会議室は、正面の建物の奥だそうな。
(画像をクリックすると拡大するよん)
ごーーーーーーぢゃす★
まるで、迎賓館のようぢゃのぉ~~~♪
この広場の右には、こんな建物もある。
(画像をクリックすると拡大するよん)
オペラハウスのようだねぇ~。
中には入れなかったのが残念。
広場の中央には噴水もある。
(画像をクリックすると拡大するよん)
クリスマスの飾りもあって、かなりGood
そして、建物の真ん中の入口をくぐると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
おぉ、いぇい★
しゃれおつですな~~~~♪
さすがスペイン
会議室は、右奥の白いイスが並んでいる先だそうな。
すぐに会議室入口に到着した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
やっと着いたぜぇ~~~~~ぃ♪
今回の会議室は、「アルハンブラ(ALHAMBRA)」というレストランを貸し切ったものとのこと。
(画像をクリックすると拡大するよん)
わくわく♪
入口左側に、本日の会議の議題(テーマ)が掲出されていた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
我が党は、真ん中の会議に出席する。
早速中に入り、指定された席に着く。
(画像をクリックすると拡大するよん)
イイ雰囲気ぢゃないか♪
これは会議も楽しく進みそうだ
奥にはアメリカからの使節団もいるようだ。
彼らはもう会議を始めていた。
テーブルの上にはおされなアイテムが…
(画像をクリックすると拡大するよん)
クリスマスぅ~~~~♪
会議が和やかに進むようにと、気の利いたサービスだね
ココで、同行の1人が急に身を乗り出して来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
おばさぁーーーーーーーーーん★
秘書の「点検おばさん」が、仕組みが気になって点検を始めたのだ★
…ホントに点検好きだな~。
さらには…
(画像をクリックすると拡大するよん)
グラスに注がれた水まで点検を…
…イヤ、下で光っているアイテムが気になるようだ。
このアイテム、数秒ごとに光る色が変化していく。
変化している最中が結構キレイだ
さて、会議を始めよう。
まずは「スペインにおける、我が党の役割と活動について」についてだ。
早速、我が「大日本麦汁愛飲党」の日頃の活動を、スペイン側にアピールすることに。
(画像をクリックすると拡大するよん)
(_´д`) アイイ~ン♪
これにはスペインの民も大喜び。
「(_´д`) アイイ~ン♪」は世界の共通語のようだ。
ほどなく、スペイン側から次の議題が提示された。
(画像をクリックすると拡大するよん)
「スペイン各産業界の、世界におけるこれからの広報活動について」とのこと。
各産業界から寄せられた観光資源を、一つずつ吟味する。
う~~~~~ん、どれも素晴らしい
コレは帰国したら国民に広めなければっ★
我が党の責務は重大だ。
そして、本日の最大の議題が始まった。
(画像をクリックすると拡大するよん)
「世界の海洋資源の保護と育成」だ★
スペイン名物の「パエリャ」を通して、あらゆる角度から検討して行こうというもの。
まずは、海洋資源を詳しく調査する。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…スペインは、何と豊かな海なのだろう。
この豊かな海を汚染から守るためにも、海底の土壌調査をしなければならない。
みんなで海底の黄色い土を掘って、地質調査をする。
(画像をクリックすると拡大するよん)
一部に希少な「オ・コーゲ層」が発見され、一同オドロキの声を上げる。
我が日本にも「オ・コーゲ層」は点在しているが、洋の東西が違うためか、質はだいぶ違う。
(日本のは「シューユ層」から変化して出来たモノが多い)
…コレは貴重な研究データになったぞ
調査が終わって議論もまとまり、会議は無事終了。
最後には、再び「聖なる麦のしずく」で我が党の結束力を再確認して、閉幕となった。
会議の後には、スペイン国内の視察をする予定になっている。
…どこの国際会議も似たようなモノだな。
我が党は、ガイド無しの自由行動をチョイス。
一般市民の目線でスペインを視察しよう。
さぁ、我が党員たちよ、再び我につづけぇ~~~~~~~~っ
2016年1月 7日 (木)
旅日記 ~「しまかぜで行くスペインの旅 2015」その1・名古屋からの旅立ち~
(全6回シリーズだよん)
2015年12月20日、近鉄特急「しまかぜ」に乗って、スペインに行って来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
快晴のスペインは最高だ
9月頃、ブログ仲間の「人形劇団ばんび」のお姉さまから「年末にスペインで国際会議があるので出席しなさい」と命令が来た。
我が「大日本麦汁愛飲党(だいにっぽん むぎじるあいいんとう)」としても、今後の未来に向けて会議に参加する必要がある。
中部支部には、党員2号(お姉さま)と4号(お嬢さま)がいるので、早速集合と相成った。
関東本部のオラ(党首)は、万全のコンディションで会議に出席すべく、前日の19日に移動開始した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
まずは党員と合流すべく、「東京(とうきょう)」駅に行き、新幹線に乗る。
今回は「名古屋(なごや)」駅で集合なので、「のぞみ」の指定席をチョイス。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…久々の「のぞみ」かも。
東京~名古屋間の安い切符(回数券)は、「のぞみ:指定席」しか売っていない。
「こだま(ひかり・のぞみ):自由席」は正規運賃のみ。(回数券は廃止されたそうな)
その金額差、わずか100円ほど。
ならば、指定席で素早く移動なのだ★
途中の「新横浜(しんよこはま)」~「小田原(おだわら)」駅間にある、有名なカンバンを狙って撮影してみた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
結果は、0.01秒の奇跡で電柱にカブられた。
3つ並んだカンバンのうち、左端のカンバンが有名なのだ。
看板には「プチプチ」の文字が渦を巻いて書いてあるのみ。
------------------
★追記(2016年1月25日)
後日、再度チャレンジして何とか撮影成功したのでご覧あれ♪
(画像をクリックすると拡大するよん)
(2016年1月撮影)
薄曇りの逆光だったので、ギリギリセーフと言ったところか…
------------------
一人座席でガックリうなだれていたら、列車は名古屋駅に到着した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
さぁ、気を取り直して「名古屋めし」を楽しもう♪
今夜は名古屋で前泊なので、1人で名古屋めしを楽しもうと計画。
何を食べようかなぁ~♪
まずはお宿へ直行。
(画像をクリックすると拡大するよん)
毎度の「東横イン」だ。(笑)
16時にチェックインを済ませ、飲み屋が開店する17時半頃まで部屋でゴロゴロ。
目覚めるとちょうど良い時間だったので、身支度をして外に出る。
…さ、寒い。
風も強くて思いのほか寒かったので、外食計画は中止。
結局…
(画像をクリックすると拡大するよん)
デパ地下で美味そうなモノを調達して、部屋飲み~♪
「何となく中華三昧」なメニューになっちゃったねぇ~
翌日の会議に備えて、早めに寝ることにした。
おやすみぃ~~~♪
…んで、翌朝。
10時に近鉄の名古屋駅に向かう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
ココで党員と待ち合わせだ。
党員みんなで、今から豪華な国際列車に乗ってスペインへ向かうのだ
ほどなく、列車がやって来た。
(画像をクリックすると拡大するよん)
キッズ大コーーーーフンっ★
無理もナイ、大人もコーフンしているんだから。
(画像をクリックすると拡大するよん)
おねいさんも撮りまくっている。
この豪華特急列車の名前は…
(画像をクリックすると拡大するよん)
日本語では「しまかぜ」と言う。[ ● ]
英語では「Premium Express SHIMAKAZE」と書かれている。
「プレミアム」ッスよ、プ・レ・ミ・ア・ム★
まずは、お約束の証拠写真を撮る。
(画像をクリックすると拡大するよん)
名古屋から発車する、国際リゾート特急列車だぜぃ
我々は、途中のスペイン「マドリード・ウガータ(Madrid-Ugata)」駅で下車する。
この列車の行き先は、下車駅のすぐ先にある「カッシーコ島(Cascico Island)」駅だ。
カッシーコ島は、風光明媚なリゾート島として世界的に有名だ。
窓から車内を覗き込むと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
グランクラスだっ★
まさに「プレミアムシート」な、本革張りの座席が並んでいる。
居住性は、東北新幹線の「グランクラス」と同レヴェルであろう。
そして、わが党の座る座席は…
(画像をクリックすると拡大するよん)
コンパートメントだ。
「サロン室」という、6人掛けのセミコンパートメント。
個室ではなく、寝台車のような区画になっている。
コレは編成内に3室(区画)しかナイ。
早速座ってみる。
…欧州の1等コンパートメント室とほぼ同じだ。
欧州でたくさん乗った列車旅を思い出させてくれる、超ナイスなインテリアだ。
コレはスゴい旅になりそうだ★
この他にも、この列車にはいろいろなタイプの座席がある。
1室しかナイ、レアな部屋がこちら。
(画像をクリックすると拡大するよん)
和風の個室だ。
この部屋は、靴を脱いで入るようになっている。
もう1室、隣に洋風の個室があるのだが、すでに乗客がいたので撮影出来ず…。
党員2号から画像を借りたので、洋個室もご紹介しよう。
(人形劇団「ばんび」ブログよりのっぺりと許可を得て転載)
こちらの中の雰囲気は、カンタンに言ってしまえば「カラオケボックス」だ。(笑)
この個室2つとサロン室3つが、1両に収まっている。
さらにもう1両、スペっシャルな車両があるのだ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
ココはビルの最上階ではナイぞ。
「カフェ車」と呼ばれる、2階建てのカフェがある。
車端にカウンターとミニ厨房があり、1・2階の座席で飲食が出来る。
座席は、海が見える方向に向いている。
(途中で重工業地帯も見えるが。)
カフェを利用しない客は、山側にある通路を通って向こうの車両へ行ける。
(画像をクリックすると拡大するよん)
昔の100系新幹線の、2階建て食堂車のようだ。
窓ガラスの大きさは、「トワイライトエクスプレス」と同じくらいなのかな?
列車が走り出した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
サロン室はガラガラで我々のみ。
…この静けさ、まさに欧州の1等車と同じ雰囲気。
サロン室の仕切りはこんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
隙間は多いが、グループだけで楽しめるような空間は確保出来ている。
そして、残りの一般車はこんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
「一般車」と言っても、設備は「グランクラス」級だ
とても静かで快適な空間なのだが、そこは観光特急、キッズが車内探検に忙しい。
何組ものファミリーが、通路を通り抜ける。
座席にアテンダントがやって来るので、注文すればカフェに行かなくても飲食出来るのだが、やっぱ行ってみたいよね★
列車は快晴の中、いくつもの大河を渡って国境を越え、ドイツのライン川沿いの工場地帯へと進む。■■■
(画像をクリックすると拡大するよん)
あまりに天気が良過ぎて、煙突の煙も真っ直ぐに登っている★
快晴に無風。
…日頃の行いが良いからね。
快適な室内で、まずは事前に党会議を開く。
下打合せナシで国際会議に出席するワケにはいかない★
打合せ中には、当然、皆で党の「聖なる麦のしずく」も頂戴する。
最初の停車駅、ドイツの「ヨッカ・イッヒ(Jokka-ich)」駅でかなり乗り込んで来た。
さすが工業都市、ほとんどの席が埋まる。
サロン室も3つとも埋まった。
(合い席にはならなかった♪)
列車は工業地帯を過ぎ、のどかな田園光景が広がる「ロマンチック街道」へと進んで来た。
打合せが白熱して来た時、突然、窓の外に見慣れない列車が見えた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…コレはどこの国の列車だ?
車内設備を見るからに、ドイツ鉄道の「キンダーガルテン(子供庭園)」号かっ
ココはドイツの「イセー中央駅(Ische Hauptbahnhof)」のようだ。
近くに中世の大教会があって、国王も礼拝しに来られるそうだ。
向こうの列車が動き出した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
「どいつ」…いや、「つどい」と書かれているね。
中欧~南欧を走る、子供向け臨時列車のようだ。
最近は世界的に日本語ブームなので、列車名も敢えて日本語にしたのだろう。
列車は、シュヴァルツバルト(黒い森)を通り抜け、フランスに入った。■□■
(画像をクリックすると拡大するよん)
…マルセイユの島々だ★
ココは「トバー(Tovar)」と呼ばれる地域で、真珠が有名とのこと。
目の前の島は「真珠島(Pearl Island)」と言うそうで。
カーブが多いので、列車はゆっくりと進む。
(画像をクリックすると拡大するよん)
左側は「トバー水族館(Tovar Aquarium)」だって。
さすが世界のマルセイユ。
さっき、「トバー中央駅(La gare centrale de Tovar)」で多くの観光客が下車して行った。
この辺(フランス・スペイン)の路線はカーブが多いので、スペイン国鉄は「タルゴ」というカーブを高速で走れる「振り子式連接車両」を開発・投入して来た。
「しまかぜ」は振り子式でも連接式でもナイので、ゆっくりと進む。
ほどなく、列車内に車掌さんのアナウンスが。
「車窓左手の奥に、スペインがご覧いただけます」
左奥を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
エスパーーーーーニャ★
ついにスペインが見えて来た。■■■
今日の国際会議は、あそこの城で開催される。
下車の準備をし始める。
今はEUなので、国境のパスポートチェック等は何もナイ。
車内で到着まで待つ。
そして名古屋から約2時間、スペインの「マドリード・ウガータ」駅に到着した。
(画像をクリックすると拡大するよん)
快適な旅だったぜぃ
最近は中国人観光客が多いのかな?
漢字で「鵜方」と、当て字が書いてある。
ホームに降りて、列車を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
…あれ?下車客は我が党のみ??
後ろを見ても…
(画像をクリックすると拡大するよん)
…誰もいない。
どうやら、我が党を含めても、十数名しか下車しなかったようだ。
他国の使節団は、車で来るのか?船で来るのか?
(まさか自家用ジェット)
改札を出ると、今会議のホスト国スペインの勇者たちが出迎えてくれた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
オーーーーーーーラっ(スペイン語で「こんにちは」だよ)
さぁ、送迎リムジンで会議場に乗り込むぞ★
我が党員たちよ、我につづけぇ~~~~~~~~っ
2014年4月21日 (月)
旅日記 ~「関西のスズメバチ:近鉄特急その2」~
今回も「特攻野郎Bチーム」の展示会が近くてバタバタしているので、サックリと。
京都市内の駅でスズメバチを見た。
奈良に移動して、平城宮跡に向かって歩いていると、踏切が鳴り出した。
左を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
…あ、ココにもスズメバチが。
関西はスズメバチが多いなぁ~。
夕方、大阪に移動した。
「難波(なんば)」駅に着いて謎が解けた。
(画像をクリックすると拡大するよん)
スズメバチの巣はココか…。
オーサカの地下には巨大なスズメバチの巣があるのでご注意を★
そして、このスズメバチの周りには…
(画像をクリックすると拡大するよん)
電車の連結面にハエトリソウがたくさん生えているので、噛まれないようにご注意を★
2014年4月17日 (木)
旅日記 ~「一枚の写真から:近鉄特急」~
今回は「特攻野郎Bチーム」の展示会が近くてバタバタしているので、サックリと。
京都市内の駅で近鉄電車を待っていると、特急電車がやって来た。
向かいのホームを通過する特急を見て仲間が一言。
(画像をクリックすると拡大するよん)
…あ、スズメバチだ。
関西は、一年中スズメバチが高速で動き回っているので、ご注意を★
2014年3月15日 「桃山御陵前(ももやまごりょうまえ)」駅にて。
2014年3月31日 (月)
実物日記 ~「線路のゲージツ。近鉄 大和西大寺駅」2014~
先日、奈良(なら)に行って来た♪
今回は、京都市内の途中の駅から近鉄電車に乗った。
日本最大の私鉄なのに、実はあまり乗ったことがナイ…。
なので、今回はじっくり見物しながらの「のんびりご乗車」となった
奈良市内の観光も4度目かな?
修学旅行1回と、友達に案内されてが2回。
どれも自分のペースで歩いていないので、市内移動中の記憶がほとんどナイ…
…ってなワケで、「初めて来た気分」で観光しよっと♪
京都市内から乗った急行電車で30分ほど、奈良市内観光の入り口の駅、「大和西大寺(やまとさいだいじ)」駅に到着。
電車の先頭から駅の入り口を眺めると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
おぉ線路が入り組んでるぅぅぅ~~★
この駅は、京都方面と大阪方面からの路線が北側で合流している。
なので、このような複雑な線路配置になっているのだ。
右側の線路3本が、大阪方面から来たモノ。
左の2本が京都方面から来た線路。
駅のホームはこんなカンジ。
(画像をクリックすると拡大するよん)
ホームが3本、線路が5本の構造だ。
ちょうど特急列車が来てたいた。
中間車が2階建ての「ビスタEX(エックス)」だぁ★
駅の南側を見ると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
横にいた「近鉄奈良(きんてつなら)」駅行きの列車が発車したところだ。
南側は、奈良市内方面と吉野(よしの)方面に路線が分かれる。
列車が通り過ぎた後、線路を見てみると…
(画像をクリックすると拡大するよん)
なんぢゃい、こりゃぁぁぁぁぁ~~~っ★
…ふ、複雑過ぎる。
アップで見てみよう。
(画像をクリックすると拡大するよん)
おーまいがっ★
欧州ではよく見かけるが、日本国内でココまで複雑なのは珍しい…。
もはや「ゲージツ」だっ
この駅には車庫もあるので、ココまで複雑になったのだ。
真っ直ぐが奈良市内方面、右奥が吉野方面。
車庫はその中間にある(右に曲がっているケド~)。
列車はひっきりなしにやって来る。
1分ほど立っていたら…
(画像をクリックすると拡大するよん)
せいぞろり~~~~~~っ★
なんとこの場所で可能な限り同時に走れる列車たちがすべて揃った
駅に3本の列車が同時進入。
そして奈良駅行きの列車が発車。
合計4本の列車が目の前で動いている。
こんなにあっけなく見られるのかぁ…
なんてぇ駅だ★
当然、この駅は鉄ちゃんやお子ちゃま達にも大人気♪
駅のコンコースには展望デッキ(北側)まであるのだ~★
満足したので、改札を出て観光に行こ~う♪
ホームから階段を登ってコンコースに行くと…
(画像をクリックすると拡大するよん)
大仏ーーーーーーーっ★
なんとまるでデパートのような「エキナカ」の商店街がっ★
お土産がたくさ~~ん売っている♪
ちょっとワクワクしながら見学しちゃいましたよ、えぇ。(笑)
…それにしても、「大仏プリン」が気になる。
(お値段も大仏並みだった♪(ー人ー))
みなさんも、ぜひぜひ大和西大寺駅で途中下車してみてぇ~~~~ん
より以前の記事一覧
- 旅日記 ~「奈良・ばんびーな」2008初夏~ 2012.05.28
- 旅日記 ~「伊勢神宮:…帰りは硬い。」2008~ 2011.04.14
- 旅日記 ~「伊勢神宮:行きはよいよい…」2008~ 2011.04.11
- 旅日記 ~「伊勢神宮:It's 津」2008~ 2011.04.07
その他のカテゴリー
DCC・LED化加工 ▼シルクロード一人旅 ▼ユーラシア大陸横断鉄道旅行 ▼海外旅行(香港・マカオ他) ●離島の旅(小笠原・沖縄) ★当ブログの見かた★ こけし グルメ・クッキング プラレール 旅と鉄道(01北海道) 旅と鉄道(02東北) 旅と鉄道(03関東) 旅と鉄道(04甲信越) 旅と鉄道(05中部) 旅と鉄道(06北陸) 旅と鉄道(07関西) 旅と鉄道(08中国) 旅と鉄道(09四国) 旅と鉄道(10九州・沖縄) 旅と鉄道(11旧型客車) 旅と鉄道(12 201系電車) 旅と鉄道(13京急・東急) 旅と鉄道(14小田急・箱根・江ノ電) 旅と鉄道(15京王・富士急) 旅と鉄道(16西武・秩父) 旅と鉄道(17東武・京成) 旅と鉄道(18豊橋) 旅と鉄道(19名鉄) 旅と鉄道(20三岐) 旅と鉄道(21近鉄) 旅と鉄道(22京阪) 旅と鉄道(23ことでん) 日記・コラム・つぶやき 鉄道模型 Bトレイン-ジオラマ Bトレイン-ジオラマ画像集 Bトレイン-レイアウト Bトレイン-西武 Bトレイン-貨物 Bトレイン-車両
最近のコメント