2021年1月11日 (月)
(前回「京都のビール・黄桜Japanese SpiritとFor your Dream 2021新春」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もう、スーパーには節分の商品が並ぶ季節になったよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスの緊急事態宣言のせいで出掛けられないしぃ~。
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実...
2021年1月 4日 (月)
グルメ日記 ~「京都のビール・黄桜Japanese SpiritとFor your Dream」2021新春~
(前回「スコットランドのビール・BREWDOG PUNK IPA2020冬」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…明けましておめでとー御座ゐますっ
正月休みは、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。(最近、危機的状況だしぃ~)
なので、2021年も毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実行する事にし...
2020年12月30日 (水)
年末日記 ~「さぁて、振り返ってみようぢゃぁないか、2020年とやらを…」の巻~
(2019年版はこちら)(2011年版)(2013年版)(2014年版)(2015年版)(2016年版)(2017年版)(2018年版)
今年も気が付いたらあと2日…
なので、恒例の「この一年を振り返ってみようっかなぁ~」なんて思ったりする訳で。では、今年も当ブログ的視点で見ていこう
年内に書いた各日記の詳細は、画面右側にある「バックナンバー」でその月をクリックして見てねん[E...
2020年12月21日 (月)
グルメ日記 ~「スコットランドのビール・BREWDOG PUNK IPA」2020冬~
(前回「アイルランドの黒ビール・ギネス2020冬」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もう、気が付いたら年末だよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。(最近、急激に盛り返してるしぃ~)
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実行する事にした。(笑)
そんな訳で、第25回目は...
2020年12月14日 (月)
グルメ日記 ~「アイルランドの黒ビール・ギネス」2020冬~
(前回「東京のビール・サントリー・TOKYO CRAFT I.P.A.2020冬」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もう、スーパーにはクリスマスグッズと正月飾りが並んで売られている季節になったよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。(最近、急激に盛り返してるしぃ~)
なので、...
2020年12月 7日 (月)
お散歩日記 ~「♪垣根の垣根の曲がり角ぉ~。東京都中野区・新井薬師前」2019秋~
オラが今まで何年も目の前を歩いていたのに全く気が付かなかった、日本人なら誰でも知っている「名所」があった。
なので、紅葉の時期に改めてゆっくりと訪ねてみることにした。
その場所とは、ここ。(画像をクリックすると拡大するよん) 垣根の垣根の曲がり角ぉ~~~
そう、童謡「たきび」の歌の発祥地だ
確かに、垣根がず~っと並んでいるし、曲がり角もある。
…まさか、家のこ...
2020年12月 3日 (木)
グルメ日記 ~「東京のビール・サントリー・TOKYO CRAFT I.P.A.2020」2020冬~
(前回「京都のビール・黄桜LUCKY COW・旨味セッションIPA2020秋」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もう、スーパーには鍋物のコーナーが大々的に設置される季節になったよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。(最近、急激に盛り返してるしぃ~)
なので、毎晩自宅で「ビール...
2020年11月30日 (月)
グルメ日記 ~「京都のビール・黄桜LUCKY COW・旨味セッションIPA」2020秋~
(前回「京都のビール・黄桜LUCKY DOG・旨味ペールエール2020秋」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もう、スーパーには正月飾りが並ぶ季節になったよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。(最近、急激に盛り返してるしぃ~)
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実行す...
2020年11月26日 (木)
プチ旅日記 ~「令和の駅に昭和がある。小田急線下北沢駅」2020秋~
(一応「エクセレントな運転を。小田急線下北沢駅2020秋」からのつづきーっ!)
東京都世田谷区のおしゃれタウン「下北沢(しもきたざわ)」は、いつも女子高生や若者で賑わっている。
京王井の頭線の「渋谷(しぶや)」駅と「吉祥寺(きちじょうじ)」の中間にあり、「新宿(しんじゅく)」駅からも小田急線で10分ほどで来れるので、「シモキタ」の人気は高い
その小田急線が数年前に地下に潜り、念願の複々線化が完成し...
2020年11月23日 (月)
グルメ日記 ~「京都のビール・黄桜LUCKY DOG・旨味ペールエール」2020秋~
(前回「京都のビール・黄桜LUCKY CHICKEN・旨味レッドIPA2020秋」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もう、街にはクリスマスグッズが並ぶ季節になったよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。(最近、急激に盛り返してるしぃ~)
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅...
2020年11月19日 (木)
グルメ日記 ~「京都のビール・黄桜LUCKY CHICKEN・旨味レッドIPA」2020秋~
(前回「京都のビール・黄桜LUCKY CAT・旨味ホワイトエール2020秋」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)(第10回目はこちら)
…もう、スーパーには鍋の具材が並ぶ季節になったよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実行する事にした...
2020年11月16日 (月)
グルメ日記 ~「京都のビール・黄桜LUCKY CAT・旨味ホワイトエール」2020秋~
(前回「ハワイのビール・ゴールドクリフ・IPA2020秋」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もう、日本各地で紅葉が楽しめる季節になったよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実行する事にした。(笑)
そんな訳で、第19回目は日本に帰...
2020年11月12日 (木)
プチ旅日記 ~「東京都の端っこで優雅なランチ・六郷土手」2020秋~
2020年の10月半ばから、約1か月間ほど仕事で東京都の端っこに通っていた。
それまでは世田谷区内に常駐で仕事していたので、ちょいと通勤時間が延びてしまった…同じ東京23区内からでも片道1時間半も掛かるので、朝が早いのよ…
そんな「東京都の端っこ」はどこかと言うと…(画像をクリックすると拡大するよん)(2020年のグーグルマップより)●の位置だよん
「端っこ」と言うと、奥多摩の...
2020年11月 9日 (月)
グルメ日記 ~「ハワイのビール・ゴールドクリフ・IPA」2020秋~
(前回「ハワイのビール・ビッグウェーブ・ゴールデンエール2020秋」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もう、電車の中で鍋焼きうどんの話しが聞こえる季節になったよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実行する事にした。(笑)
そんな訳...
2020年11月 5日 (木)
グルメ日記 ~「ハワイのビール・ビッグウェーブ・ゴールデンエール」2020秋~
(前回「メキシコのビール・コロナエキストラ2020秋」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もうおでんや鍋が恋しい季節だよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実行する事にした。(笑)
そんな訳で、第17回目は前回のメキシコ合衆国から再...
2020年10月26日 (月)
プチ旅日記 ~「エクセレントな運転を。小田急線下北沢駅」2020秋~
東京都世田谷区のおしゃれタウン「下北沢(しもきたざわ)」は、いつも女子高生や若者で賑わっている。
京王井の頭線の「渋谷(しぶや)」駅と「吉祥寺(きちじょうじ)」の中間にあり、街を順番に移動しながら遊んでいる人も多数。「新宿(しんじゅく)」駅からも小田急線で10分ほどで来れるので、「シモキタ」の人気は高い
その小田急線が数年前に地下に潜り、念願の複々線化が完成した。
それによって...
2020年10月19日 (月)
グルメ日記 ~「メキシコのビール・コロナエキストラ」2020秋~
(前回「アメリカのビール・バドワイザー2020秋」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もう冬と同じ気温になる日もあって寒いよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実行する事にした。(笑)
そんな訳で、第16回目は前回のアメリカ合衆国の...
2020年10月15日 (木)
グルメ日記 ~「アメリカのビール・バドワイザー」2020秋~
(前回「タイのビール・チャーン2020秋」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もう日の出ている時間が短くなってきて、朝晩が寒いよね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実行する事にした。(笑)
そんな訳で、第15回目は脳内の飛行機に乗っ...
2020年10月12日 (月)
グルメ日記 ~「タイのビール・チャーン」2020秋~
(前回「北海道・サッポロビール クラシック2020秋」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…もう朝晩は暖房器具が必要になってきたね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実行する事にした。(笑)
そんな訳で、第14回目は脳内の飛行機に乗って...
2020年10月 8日 (木)
グルメ日記 ~「北海道・サッポロビール クラシック」2020秋~
(前回「北海道・伝説のホップSORACHI1984・2020秋」からのつづきーっ!)(第1回目はこちら)
…秋が深まって、もう「寒い」になってきたね。
こんな時は、高級なビールを暖かい部屋でゆっくりと味わって飲みたいよね
せっかくの休日も、新型コロナウイルスのせいで気軽に出掛けられないしぃ~。
なので、毎晩自宅で「ビールで巡る世界の旅」を実行する事にした。(笑)
そんな訳で、第13回目は脳内の寝...
最近のコメント